愛音羽麗さんのディナーショー「麗人」のCS放送が始まりました。

そういえば詳細についてはまだ書いていない……と反省しつつ(すみません!いつか書きたいです!)、ちょっと補足を。

私が観たのは、9月1日の回でした。
http://80646.diarynote.jp/?day=20120902

で、この日記にも書きましたが、真由ちゃん(鳳)は、みわっちに「(ディナーショー2日目が終わったけど)どうやった?感想は?」といきなりふられて、
「このディナーショーに参加させていただけると判ってからの数ヶ月は、本当に………時は金なり、という感じで」
……というようなことを言って、舞台の上も客席も瞬間冷凍させていたのですが。

あれは、「光陰矢のごとし」と言いたかったのだ、と、お茶会で言い訳してました……。

それ以外にも、いろいろ言い訳してましたけど(^ ^)。




いや、もうねえ、
真由ちゃんのお茶会は、本当に本当に本当に死にそうに面白いので、おすすめですよ★

あの面白さを、文字で説明できないのがもどかしいです。
「私たちパイロット」「無線を傍受」「うわばみの絵に熱い思いをぶつける場面」などなど、迷言は数知れず、
そもそも司会に「お芝居、どうですか?」と訊かれて、いきなり滔々とあらすじを説明しはじめて、しかも収拾つかずに自爆してみたり、
自分で描いた飛行機の絵について「しっぽがよくわからなくて」とかね!!

……天然素材100%の悪戯天使は、本当に、油断も隙もありゃしないんですよ。



あれを聞いていると、麗人での「時は金なり」くらい、大したことじゃなく思えてくるから怖いです。
あああ、バウのお茶会も行きたかったなあ(T T)。