2013年のタカラヅカ【9】
2013年5月18日 宝塚全体・OG コメント (5)体力がなくてリアルタイムに反応できませんでしたが(涙)、先週、今年後半のラインナップが一気にでました♪
■宙組大劇場公演
宝塚グランドロマン『風と共に去りぬ』
原作/マーガレット・ミッチェル
脚本・演出/植田紳爾 演出/谷正純
前半のラインナップで、唯一の二本立て(ショー付き)だった宙組。
この様子だと、後半はショー無しかもなあ、と覚悟はしていたのですが………まさか、よりによって「風と共に去りぬ」が来るとは(- -;ゞ
でも。
前向きに考えると、99周年に「ベルサイユのばら」と「風と共に去りぬ」を両方上演するということは、100周年にはやらないってことですよね?で、この2作品を100周年にやらないってことは、、、植田(紳)さんは、100周年記念式典の演出を花道に隠退してくださるってことっっ!!?
そうだよ、と言ってくれさえすれば、今年はがんばって花道を飾ります。。。お願いします>>劇団
それにしても。いま出ているあらすじには、ごくごくありきたりなことしか書いてないのですが、これ、何篇をやる予定なのでしょうか?
私の希望は、テルくんが物語の主役を演じるスカーレット篇なのですが、どうなるのかなあ。
どうせ「風と共に去りぬ」なら、特出または役替りはきっとあると思うのですが、、、ちょうどこの時期(大劇場9/27~11/4)に特出できる組って、前半に雪組、後半に月組しかいないんですよね。。。
というわけで、個人的な希望は以下のとおり。
スカーレット:凰稀
メラニー:実咲
バトラー:壮/悠未
アシュレ:龍/朝夏
特出期間中、その役の組子(ともちんorまあくん)が何をやるかが問題ですが。。ご夫人方にまざる、くらいの思いきった役替りでもいいような気がします(^ ^)。
ちなみに東宝は、前半に礼音くん、後半に蘭寿さんが出演可能なので、、、こんな感じ?
スカーレット:凰稀
メラニー:実咲
バトラー:蘭寿/柚希/悠未
アシュレ:朝夏
ちなみに、一路さんがスカーレットをなさった雪組公演では、特出したのは各組2番手さんだったようですが。。。いま、2番手スターって固定てない組が多いので、特出できるのはトップさんだけなイメージです。
あるいは、バトラー篇でいくなら、こんな感じでしょうか。
バトラー:凰稀
スカーレット1:壮/龍/実咲
アシュレ/フランク:悠未/朝夏
メラニー:すみれ乃/実咲
スカーレット2:朝夏/悠未(真顔)
壮ちゃんスカーレット……いや、綺麗だと思います(^ ^)w
この場合は、特出は大劇場のみで、東宝は組内役替りだと予想。
うーん、どうなるんでしょうね。作品には興味ないけど、キャスティングには興味津々(汗)。
あ。もしバトラー篇をやるのであれば、新公はぜひ、スカーレット1/2を伶美/蒼羽で、「私とあなたは裏表♪」をお願いしますっ!
■雪組大劇場公演
ミュージカル『Shall we ダンス?』
~周防正行 原案・脚本・監督『Shall we ダンス?』より~
脚本・演出/小柳奈穂子
ショー・ビッグモニュメント『CONGRATULATIONS 宝塚!!』
作・演出/藤井大介
祝!!小柳&藤井の二本立て!!
やっぱり、2作連続一本ものは無いですよね!良かった……!!何よりのラインナップです。
雪組さん、ホントに「Congratulation!!」ですね(はあと)
99周年の掉尾を飾り、100周年の最初の東宝劇場公演となるこの作品。まさか「アムール99」に続けて藤井さんで来るとは思いませんでしたが、、、劇団は藤井さんと心中する覚悟を決めたのでしょうか。。。
私は彼のショーが大好きなので、100周年が終わったら、少し充電期間をあげてほしいなあ、と思います。心から。
小柳さんは、100分のお芝居は初ですよね。原作も面白いですし、いままで短編で磨いてきた構成力とキャラクタライズの技を生かして、雪組の愉快な仲間たちにやりがいのある作品を創ってあげてくださいね♪
……100分ですよね?何も書いてないけど。
■星組ドラマシティ・日本青年館公演
ミュージカル『日のあたる方(ほう)へ ―私という名の他者―』
~スティーヴンソン作「ジキル博士とハイド氏の奇妙な物語」より~
脚本・演出/木村信司
真風くん、ドラマシティ(&東上)初主演、おめでとうございます!!
いやー、研8でドラマシティ主演かあ、すごいなあ(@ @)。
そして、木村さん(@ @)。てっきり年末の雪組大劇場公演だと思っていたので、かなり驚きました。彼の中小劇場って、壮ちゃんの「オグリ」くらいしか覚えてないけど、最近何かやったっけ?(汗)(潤色を除く)(ドラマシティは「不滅の棘」以来でしょうか)。
「ジキルとハイド」を原作にしつつ、ヒロインはジキルの父親ポジになるようなので、また全く違う構造の物語になるんでしょうね。。。
ここで真風くんがドラマシティということは、やっぱり、100周年にむけて、バウホールに何か手を入れる予定でもあるのでしょうか…?よくできた劇場だけど、だいぶ古くなっているはずだし。
バウホール公演は楽しくて大好きなので、これからも、いろいろな企画に挑戦してみてほしいです!ええ、内容的にも、キャスティング的にも、ね!!
■星組国際フォーラム・博多座公演
柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!II』
作・演出/藤井大介
えーっと。藤井さん、死なないでね。。。
私は、去年観た「REON!!」で一番好きだったのが「バーレスク」のれみちゃんと、一幕ラストの愛と死のデュエットダンス だったので、、、そのどちらもメインキャストが出られなくて、同じモノが観られないのがとても残念です。
いや、まあ、また新しいキャストで素敵な場面を魅せていただければ良いんですけどね!
……真風くんは、死も残念だけど、“ちえちゃんのママ”も観られなくて残念です(T T)。
さて、振り分けはいつごろ出るのでしょうか。今日、雪組の振り分けが出たところなので、遅くても1ヶ月後には出てるはず?早くわかるといいなあ。
みっきぃさんは、きっと去年出られなかった「REON!!」に出たいと思っているんだろうなあ。。。。ちっ。
これで、のこるは年末の月組(全国ツアー&ドラマシティ)のみ。
あ、あとイベントがどうなるか、ですね。100周年に向けて、ファンとしても盛り上がっていきたいなと思います♪
あ。最後に。
今日、雪組バウホール公演の「主な配役」が発表されました。
まさかの!4期上のヒロイン&二番手!!
92期の彩凪翔くん主演のバウなのに、ヒロイン(大湖)と二番手(鳳翔)が揃って88期ですよ!!いやー、これを驚かずして何に驚くというのか!
上級生が出るかも、とは思っていましたが、まさか88期が出るとは思いませんでした。
しかも!まなはる(真那)、ほたて(帆風)、あす(久城)と、私のお気に入りの下級生が軒並み出演するんですけど!彼ら全員に遣り甲斐のある役が与えられるのでしょうか!!!?
原田さんの今までの作品を振り返るに、難しそうだなあ。。。。まあ、次の大劇場が小柳&藤井だから、バウは諦められるか!?
チギちゃんのディナーショー(全ツ出演なし)にも驚きました。
これで、中日の「若き日の唄は忘れじ」のメインキャストで抜けるのはチギちゃん、コマちゃん、大ちゃん、翔くん。全ツで加わるのが、まっつ、ともみん、彩風さん……で、がおりちゃんあたりが替わるかな?結構、ガラっと雰囲気変わりそうですね。楽しみ♪♪♪
.
■宙組大劇場公演
宝塚グランドロマン『風と共に去りぬ』
原作/マーガレット・ミッチェル
脚本・演出/植田紳爾 演出/谷正純
前半のラインナップで、唯一の二本立て(ショー付き)だった宙組。
この様子だと、後半はショー無しかもなあ、と覚悟はしていたのですが………まさか、よりによって「風と共に去りぬ」が来るとは(- -;ゞ
でも。
前向きに考えると、99周年に「ベルサイユのばら」と「風と共に去りぬ」を両方上演するということは、100周年にはやらないってことですよね?で、この2作品を100周年にやらないってことは、、、植田(紳)さんは、100周年記念式典の演出を花道に隠退してくださるってことっっ!!?
そうだよ、と言ってくれさえすれば、今年はがんばって花道を飾ります。。。お願いします>>劇団
それにしても。いま出ているあらすじには、ごくごくありきたりなことしか書いてないのですが、これ、何篇をやる予定なのでしょうか?
私の希望は、テルくんが物語の主役を演じるスカーレット篇なのですが、どうなるのかなあ。
どうせ「風と共に去りぬ」なら、特出または役替りはきっとあると思うのですが、、、ちょうどこの時期(大劇場9/27~11/4)に特出できる組って、前半に雪組、後半に月組しかいないんですよね。。。
というわけで、個人的な希望は以下のとおり。
スカーレット:凰稀
メラニー:実咲
バトラー:壮/悠未
アシュレ:龍/朝夏
特出期間中、その役の組子(ともちんorまあくん)が何をやるかが問題ですが。。ご夫人方にまざる、くらいの思いきった役替りでもいいような気がします(^ ^)。
ちなみに東宝は、前半に礼音くん、後半に蘭寿さんが出演可能なので、、、こんな感じ?
スカーレット:凰稀
メラニー:実咲
バトラー:蘭寿/柚希/悠未
アシュレ:朝夏
ちなみに、一路さんがスカーレットをなさった雪組公演では、特出したのは各組2番手さんだったようですが。。。いま、2番手スターって固定てない組が多いので、特出できるのはトップさんだけなイメージです。
あるいは、バトラー篇でいくなら、こんな感じでしょうか。
バトラー:凰稀
スカーレット1:壮/龍/実咲
アシュレ/フランク:悠未/朝夏
メラニー:すみれ乃/実咲
スカーレット2:朝夏/悠未(真顔)
壮ちゃんスカーレット……いや、綺麗だと思います(^ ^)w
この場合は、特出は大劇場のみで、東宝は組内役替りだと予想。
うーん、どうなるんでしょうね。作品には興味ないけど、キャスティングには興味津々(汗)。
あ。もしバトラー篇をやるのであれば、新公はぜひ、スカーレット1/2を伶美/蒼羽で、「私とあなたは裏表♪」をお願いしますっ!
■雪組大劇場公演
ミュージカル『Shall we ダンス?』
~周防正行 原案・脚本・監督『Shall we ダンス?』より~
脚本・演出/小柳奈穂子
ショー・ビッグモニュメント『CONGRATULATIONS 宝塚!!』
作・演出/藤井大介
祝!!小柳&藤井の二本立て!!
やっぱり、2作連続一本ものは無いですよね!良かった……!!何よりのラインナップです。
雪組さん、ホントに「Congratulation!!」ですね(はあと)
99周年の掉尾を飾り、100周年の最初の東宝劇場公演となるこの作品。まさか「アムール99」に続けて藤井さんで来るとは思いませんでしたが、、、劇団は藤井さんと心中する覚悟を決めたのでしょうか。。。
私は彼のショーが大好きなので、100周年が終わったら、少し充電期間をあげてほしいなあ、と思います。心から。
小柳さんは、100分のお芝居は初ですよね。原作も面白いですし、いままで短編で磨いてきた構成力とキャラクタライズの技を生かして、雪組の愉快な仲間たちにやりがいのある作品を創ってあげてくださいね♪
……100分ですよね?何も書いてないけど。
■星組ドラマシティ・日本青年館公演
ミュージカル『日のあたる方(ほう)へ ―私という名の他者―』
~スティーヴンソン作「ジキル博士とハイド氏の奇妙な物語」より~
脚本・演出/木村信司
真風くん、ドラマシティ(&東上)初主演、おめでとうございます!!
いやー、研8でドラマシティ主演かあ、すごいなあ(@ @)。
そして、木村さん(@ @)。てっきり年末の雪組大劇場公演だと思っていたので、かなり驚きました。彼の中小劇場って、壮ちゃんの「オグリ」くらいしか覚えてないけど、最近何かやったっけ?(汗)(潤色を除く)(ドラマシティは「不滅の棘」以来でしょうか)。
「ジキルとハイド」を原作にしつつ、ヒロインはジキルの父親ポジになるようなので、また全く違う構造の物語になるんでしょうね。。。
ここで真風くんがドラマシティということは、やっぱり、100周年にむけて、バウホールに何か手を入れる予定でもあるのでしょうか…?よくできた劇場だけど、だいぶ古くなっているはずだし。
バウホール公演は楽しくて大好きなので、これからも、いろいろな企画に挑戦してみてほしいです!ええ、内容的にも、キャスティング的にも、ね!!
■星組国際フォーラム・博多座公演
柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!II』
作・演出/藤井大介
えーっと。藤井さん、死なないでね。。。
私は、去年観た「REON!!」で一番好きだったのが「バーレスク」のれみちゃんと、一幕ラストの愛と死のデュエットダンス だったので、、、そのどちらもメインキャストが出られなくて、同じモノが観られないのがとても残念です。
いや、まあ、また新しいキャストで素敵な場面を魅せていただければ良いんですけどね!
……真風くんは、死も残念だけど、“ちえちゃんのママ”も観られなくて残念です(T T)。
さて、振り分けはいつごろ出るのでしょうか。今日、雪組の振り分けが出たところなので、遅くても1ヶ月後には出てるはず?早くわかるといいなあ。
みっきぃさんは、きっと去年出られなかった「REON!!」に出たいと思っているんだろうなあ。。。。ちっ。
これで、のこるは年末の月組(全国ツアー&ドラマシティ)のみ。
あ、あとイベントがどうなるか、ですね。100周年に向けて、ファンとしても盛り上がっていきたいなと思います♪
あ。最後に。
今日、雪組バウホール公演の「主な配役」が発表されました。
まさかの!4期上のヒロイン&二番手!!
92期の彩凪翔くん主演のバウなのに、ヒロイン(大湖)と二番手(鳳翔)が揃って88期ですよ!!いやー、これを驚かずして何に驚くというのか!
上級生が出るかも、とは思っていましたが、まさか88期が出るとは思いませんでした。
しかも!まなはる(真那)、ほたて(帆風)、あす(久城)と、私のお気に入りの下級生が軒並み出演するんですけど!彼ら全員に遣り甲斐のある役が与えられるのでしょうか!!!?
原田さんの今までの作品を振り返るに、難しそうだなあ。。。。まあ、次の大劇場が小柳&藤井だから、バウは諦められるか!?
チギちゃんのディナーショー(全ツ出演なし)にも驚きました。
これで、中日の「若き日の唄は忘れじ」のメインキャストで抜けるのはチギちゃん、コマちゃん、大ちゃん、翔くん。全ツで加わるのが、まっつ、ともみん、彩風さん……で、がおりちゃんあたりが替わるかな?結構、ガラっと雰囲気変わりそうですね。楽しみ♪♪♪
.