昨日、宙組が千秋楽を迎えたばかりですが。
いくつかのニュースが発表されました。
まずは、先日(忙しくて反応できませんでしたが)役替りが発表された星組公演「ノバ・ボサ・ノバ/めぐり逢いは再び」の、博多座・中日続演の発表。
こちらは、8月末にバウがありますから、当然大劇場公演とは役替りになりますよね。
誰が抜ける(バウに回る)のかなー。ともみん(夢乃)は去年同じ枠でやったし、ベニー(紅)は今回だし。まあ、一年に二回バウ公演で主演する前例はいくつも(最近だと蘭トムさんと朝夏まなとくん、古くは彩輝直さんとか)あるので、その二人がまたやる可能性もゼロではないけど……、うーん、誰でしょうねぇ。
それにしても。
最近、私の日記は宝塚のキャスティング担当者にチェックされているような気がするんですが、気のせいでしょうか。
演目が発表された11月10日付の日記で、ひっそりと配役予想をしたんですが……
ソール 柚希礼音
エストレラ 夢咲ねね
オーロ 凰稀かなめ
ルーア神父 涼紫央
シスター 英真なおき
マール 夢乃聖夏/紅ゆずる/真風涼帆
ブリーザ 夢乃聖夏/紅ゆずる/真風涼帆
メール夫人 夢乃聖夏/紅ゆずる/真風涼帆
ボールソ 美弥るりか/壱城あずさ
ボーロ 美弥るりか/壱城あずさ
結構いい読みじゃありませんか?(^ ^)
これはまだテルくんの組替えが発表される前なので、オーロがテルくんのままですが、テルくんの組替えが発表されたとき、私の中では「ってことは、ブリーザ=白華れみちゃん固定、役替りはオーロ/マール/メールで決まり!」と思ったんですよねぇ。
残念ながら89期二人の役替りは外れましたが、それ以外は当たってますよ(^ ^)。……まあ、どちらかといえば“当たり前すぎてつまらない”かな、と思いながら書いていたんですけどね(^ ^;ゞ
……ま、今回の場合はマダムガードの役替りまで予言しないと当たったうちには入らないかもしれませんが(^ ^)。
個人的には、GWに観に行くつもりだったので、花愛さんのマダムガードが聴けるのがめっちゃ嬉しい!!
と、いうわけで。
いちおう、新人公演は天寿光希ソール&音波みのりエストレーラの91期コンビでぜひ!!と、コッソリことだまさせていただきます(^ ^;。
他の役は、、、真風くんはルーア神父で、オーロ=芹香斗亜さん、大輝マール&礼ブリーザの『真琴』コンビ、、、な~んてどうでしょう。
……うっ、キトリちゃんのブリーザも観たいけど……無理だろうなあ(涙)。
そういえば。
星組さんに直接は関係ないのですが、博多座(8月)と中日(9月)の演目が発表されたところで、疑問が一つ。
7月の、雪組梅田芸術劇場大ホール公演は、何をやるの?
そして。
その裏には、バウ公演は入らないの……?
二年前、花組「フィフティ・フィフティ」が発表されたのは、祐飛さんとすみ花ちゃんの宙組異動と同じく2月27日。たしか、梅芸の演目(ME AND MY GIRL)はもっと前に発表されていたと思うんですよね。
うーん。どうなるんでしょう。去年は梅芸⇒博多が続演だったから、博多の裏にバウが入ったけど、今回は博多の裏にはもともとバウが入っていて、梅芸の裏があいている状態ですものね。
今の雪組でバウ公演が飛び込むとしたら……私にとっては夢のようなバウになるんじゃないかと思うので。あまり期待はしないようにしつつ、ひっそりと、心の奥でだけ、楽しみにしていたりします(^ ^)
そしてもう一つ。
小林公平氏の一周忌イベントが発表になりました。
宙組公演真っ最中の5月30日18時30分(@ @)。
11時公演を終えてから、舞台稽古して本番を迎える祐飛さんたち宙組メンバーも、
東宝での千秋楽の翌日、とんぼがえりで参加する霧矢さんたち月組メンバーも、
このイベントを終えて、翌日には移動して東宝の舞台稽古に臨むであろう星組メンバーも、
………みなさんさぞかし大変でしょうけれども。
でも、とっても楽しみです。
やっと!!祐飛さん&霧矢さんの並びが観られる!!
しかも、トップに就任したばかりの蘭トムさんの初仕事もご一緒できる!!
……一回限りの公演だとあまりトークが盛り上がらないので、やっぱりタカラヅカスペシャルみたいに4回くらいやってほしいんだけどなあ(T T)。
どうせチケット厳しいだろうし、ご本人たちが袖で大盛り上がりして楽しんでいる様子を想像して楽しめばいいのかな(^ ^)
小林公平氏の一周忌イベントは何かしらやるだろうけど、5月だと月組がまたもや東宝公演中なのよね……と思っていたのですが、厳密な時期よりも「5組揃える」ことを優先して日程を決めてくれたことに感謝します。
何らかの形での中継配信も、ぜひぜひお願いします!!
.
いくつかのニュースが発表されました。
まずは、先日(忙しくて反応できませんでしたが)役替りが発表された星組公演「ノバ・ボサ・ノバ/めぐり逢いは再び」の、博多座・中日続演の発表。
こちらは、8月末にバウがありますから、当然大劇場公演とは役替りになりますよね。
誰が抜ける(バウに回る)のかなー。ともみん(夢乃)は去年同じ枠でやったし、ベニー(紅)は今回だし。まあ、一年に二回バウ公演で主演する前例はいくつも(最近だと蘭トムさんと朝夏まなとくん、古くは彩輝直さんとか)あるので、その二人がまたやる可能性もゼロではないけど……、うーん、誰でしょうねぇ。
それにしても。
最近、私の日記は宝塚のキャスティング担当者にチェックされているような気がするんですが、気のせいでしょうか。
演目が発表された11月10日付の日記で、ひっそりと配役予想をしたんですが……
ソール 柚希礼音
エストレラ 夢咲ねね
オーロ 凰稀かなめ
ルーア神父 涼紫央
シスター 英真なおき
マール 夢乃聖夏/紅ゆずる/真風涼帆
ブリーザ 夢乃聖夏/紅ゆずる/真風涼帆
メール夫人 夢乃聖夏/紅ゆずる/真風涼帆
ボールソ 美弥るりか/壱城あずさ
ボーロ 美弥るりか/壱城あずさ
結構いい読みじゃありませんか?(^ ^)
これはまだテルくんの組替えが発表される前なので、オーロがテルくんのままですが、テルくんの組替えが発表されたとき、私の中では「ってことは、ブリーザ=白華れみちゃん固定、役替りはオーロ/マール/メールで決まり!」と思ったんですよねぇ。
残念ながら89期二人の役替りは外れましたが、それ以外は当たってますよ(^ ^)。……まあ、どちらかといえば“当たり前すぎてつまらない”かな、と思いながら書いていたんですけどね(^ ^;ゞ
……ま、今回の場合はマダムガードの役替りまで予言しないと当たったうちには入らないかもしれませんが(^ ^)。
個人的には、GWに観に行くつもりだったので、花愛さんのマダムガードが聴けるのがめっちゃ嬉しい!!
と、いうわけで。
いちおう、新人公演は天寿光希ソール&音波みのりエストレーラの91期コンビでぜひ!!と、コッソリことだまさせていただきます(^ ^;。
他の役は、、、真風くんはルーア神父で、オーロ=芹香斗亜さん、大輝マール&礼ブリーザの『真琴』コンビ、、、な~んてどうでしょう。
……うっ、キトリちゃんのブリーザも観たいけど……無理だろうなあ(涙)。
そういえば。
星組さんに直接は関係ないのですが、博多座(8月)と中日(9月)の演目が発表されたところで、疑問が一つ。
7月の、雪組梅田芸術劇場大ホール公演は、何をやるの?
そして。
その裏には、バウ公演は入らないの……?
二年前、花組「フィフティ・フィフティ」が発表されたのは、祐飛さんとすみ花ちゃんの宙組異動と同じく2月27日。たしか、梅芸の演目(ME AND MY GIRL)はもっと前に発表されていたと思うんですよね。
うーん。どうなるんでしょう。去年は梅芸⇒博多が続演だったから、博多の裏にバウが入ったけど、今回は博多の裏にはもともとバウが入っていて、梅芸の裏があいている状態ですものね。
今の雪組でバウ公演が飛び込むとしたら……私にとっては夢のようなバウになるんじゃないかと思うので。あまり期待はしないようにしつつ、ひっそりと、心の奥でだけ、楽しみにしていたりします(^ ^)
そしてもう一つ。
小林公平氏の一周忌イベントが発表になりました。
宙組公演真っ最中の5月30日18時30分(@ @)。
11時公演を終えてから、舞台稽古して本番を迎える祐飛さんたち宙組メンバーも、
東宝での千秋楽の翌日、とんぼがえりで参加する霧矢さんたち月組メンバーも、
このイベントを終えて、翌日には移動して東宝の舞台稽古に臨むであろう星組メンバーも、
………みなさんさぞかし大変でしょうけれども。
でも、とっても楽しみです。
やっと!!祐飛さん&霧矢さんの並びが観られる!!
しかも、トップに就任したばかりの蘭トムさんの初仕事もご一緒できる!!
……一回限りの公演だとあまりトークが盛り上がらないので、やっぱりタカラヅカスペシャルみたいに4回くらいやってほしいんだけどなあ(T T)。
どうせチケット厳しいだろうし、ご本人たちが袖で大盛り上がりして楽しんでいる様子を想像して楽しめばいいのかな(^ ^)
小林公平氏の一周忌イベントは何かしらやるだろうけど、5月だと月組がまたもや東宝公演中なのよね……と思っていたのですが、厳密な時期よりも「5組揃える」ことを優先して日程を決めてくれたことに感謝します。
何らかの形での中継配信も、ぜひぜひお願いします!!
.