月組の彩星りおんくんが、女役に転向するとの発表がありました。



…「ME AND MY GIRL」新人公演のマリア公爵夫人の記憶も新たな今。すごく納得できる、というか、期待できる転向なんですよね。
歌えて、踊れて、芝居もできる。声が豊かで、大人の美女役を演じてくれるのが楽しみでなりません。
「ホフマン物語」で卒業してしまった青葉みちるちゃんみたいな、大物感のある美女役者になってくれることを祈ります。



ただ。

惜しい!!と思ってしまうのは止められません。
だって、大好きだったんだもん、男役・彩星りおんが。

「ME AND MY GIRL」本公演でも、二幕のランベスの点灯夫をはじめ、たくさんの役を演じたりおんくん。ひとつひとつの役を丁寧に、仕草や歩き方も工夫して演じているのがすがすがしくて、可愛くて、とても大好きでした。
「Hollywood Lover」でのとーやんの付き人役も、細かい芝居でつないでいてとても良かったし、男役としての歌も素晴らしかった。ダンサーとしては、ちょっと表現過多なところもあったりしましたけど(笑)、顔だけじゃなくて身体全体でしっかりと踊る人、という印象もあって、「マジシャンの憂鬱」の黒燕尾とか、とてもかっこよかったんですよね…。


小柄で美人で品も愛嬌もあって、となると、女役転向というのも選択肢としてありなんだろうなーとは思うのですが、個人的には、可能であれば嘉月絵理ちゃんみたいなポジションにずっと居てほしかった人です。
基本は男役で、燕尾をキレイに着こなしてキザに踊りつつ、時々女役で大ヒットを飛ばしつつ、という感じでいってほしかったし、いけたと思うんですよね……。


……なーんて。

つい、ぐちぐちと惜しんでしまいましたが、
もちろん、転向するからには心の底から応援します!



ああ、それにしても、せっかく転向するんだったら博多座でマリアをやってほしかったなあ(T T)。
園加ちゃんのジョン卿と、バランスもよかったでしょうに…。(京さんのマリアに何の不満もありませんが)



……まぐちゃんのジョン卿と超お似合いだった、りおんくんのマリア。

もう二人が組むことが二度と無いことは寂しくてなりませんが、
りおんくんの、ドレス映えする美貌を、今後の月組観劇の楽しみにさせていただきます♪


……大野さん、藤井さん、よろしくね(^ ^)。