雪組東宝劇場公演「君を愛してる/ミロワール」を観てまいりました…が、その話はまた後日。

とりあえず、今年も東宝劇場のおひなさまに挨拶してきたわけですが。
(いやーホント雪組さんは美形が多いですねっ!(幸))



去年のひなまつりは、樹里ちゃんの結婚がオープンになってあらまあびっくり、でしたが。
今年は、個人的な話で恐縮ですが、私の友人に赤ちゃんが生まれた記念日になりました。

3月3日生まれの可愛い女の子。
予定日をだいぶすぎて、ちょっとまんまるなお嬢さんでしたが、
彼女に似たのか、旦那さんに似たのか、今日の段階ではまだまったく見分けはつかず(涙)。

名前はまだ決めていない、というので
「雛子にしなよ!」と薦めてはみましたが……
さて、どうなるかなー。



そして。
今日は月組公演「ME AND MY GIRL」の前夜祭。
せっかくの生中継でしたが、友人の病院に行った後、祝杯をあげてから帰ったので観ることはできず、今ちょうど録画を観終わったところです。
いやー、開幕が楽しみですねぇ>月組ファンの皆様

ウタコ(剣幸)さん、まだまだ若々しくってステキだなあ〜〜♪
わずかな映像でも如実にわかる、初演の「幸せ」っぷり。
麻子さんかなみちゃんのオープニングのお芝居&「ME AND MY GIRL」は、まだちょっとぎこちなかったみたいですけれども(^ ^; まだお稽古始まったばかりですもんね!)、まだまだ時間はあるのでがんばっていただきたいです♪本番のナマ舞台で観られるのが楽しみです♪♪


あー、それにしても!
「Learning On A Lamp」を歌うウタコさんの、愛に溢れてステキなこと!!私は、この曲は井上芳雄くんのしか聞いたことがなかったのですが。こんな良い曲だったのか…と、しみじみ。
「愛する人を待つ幸せ」を歌った歌なんですね、この曲は。
(芳雄くんのビルも、可愛くて元気いっぱいでとっても良かったんですが(^ ^;ゞ )



ランベス・ウォークは、やっぱナマで観たい聴きたい!
この曲、私には岡幸二郎さんがタナボタで歌っていた印象が強すぎるんですけど、さすがに宝塚は人数が多いので迫力も違いますねー!本舞台に残った下級生たちが思いっきり踊っていて気持ちいいです♪かなみちゃんもはじけてて可愛い〜。



…いやはや。
今年のひなまつりも、幸せ感いっぱいで終了いたしました。

そして。
今年こそ、おひなさまもとっとと片付けなくっちゃ!(笑←今からやりなさい!)


.