明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。


一日遅れましたが、月組大劇場公演初日、おめでとうございます。
正月だから、初日のニュース映像も遅いのが、すごく焦らされてる感じ。早く視たいぞー!!
フィナーレのデュエットダンスはオスカルとアンドレだと聞いたのですが、そしたらちゃぴは、ベルナール(美弥)と踊るのでしょうか?可愛いだろうなあ~~~(^ ^)。

祐飛さんが卒業して、最初のお正月。いや、それを言うならお盆もクリスマスも年末も「祐飛さんが卒業して最初の」という枕詞がつくわけですが、、、なんというか、祐飛さんのファンになって以来、割と毎年お正月は忙しかったんですよね。舞台があったり、組替え発表直後だったり、いろいろあって。
今年は比較的暇だったので、珍しくCSのクロニクルを全組視てみたり、祐飛さん在団中は大劇場の元旦初日に行くことはなかったんだなぁ……、なんてしみじみしてしたりして過ごしています。



などと言いつつ、友会で星組の東宝初日が当たったので、いそいそと観に行ってまいりました(^ ^)。

やっぱりお正月から宝塚は華やかでいいなあ~、と、すごく今更なことを思いました。
これで「序破急」がチョンパで始まる春の踊り系の作品ならもっと良かったんだけど!いや、普通の公演ならこういう静かな始まり方も悪くないかもしれませんが、正月公演は、ぱぁっと華やかな方がいいような気がするんですよね。せっかくの日本物ショーだし。いや、星組さんは2年前に日本物のショーをやったばかりで、あれがチョンパだったから今回は避けたのかもしれませんが。うーむ、ちょっと残念。海外公演の絡みだから仕方ないんでしょうけど、同組で短い期間に日本物ショーが2回続いたことに無理があったんだろうな、と思います。

といいつつ、あの作品の3場面の中では「序」が一番好きです。舞台面が綺麗で楽しい。やっぱり「さくら」は、宝塚でいう「日本物ショー」の王道ですね。


お芝居は、「めぐり会いはふたたび」の続編。他愛のない物語ですが、大劇場公演の最初の頃に観て以来なので、一人ひとりの芝居がだいぶ噛み合ってきたな、と思いました。やっぱりまさこちゃん(十輝)はステキだなあ(*^ ^*)。役づきメンバーの中ではPart1に出ていない唯一の人で、決してお芝居が巧くない麻央くんとコンビで、、、二人でなんか世界に馴染まない困った感じのコンビでしたが、さすがに1ヶ月公演をしてきて、しっくり馴染んだな、と思いました。
他愛のないドタバタ喜劇ではありますが、短い時間で、トップコンビだけではなく他のカップルの物語までちゃんとオチをつけて、ほっこり幸せな気分にさせてくれた小柳さんの手腕は凄いな、と思いました。わずか40分でもあれだけのことができるんだから、100分もある通常公演の芝居で、時間が足りないは言い訳にならないですよね。……今年の前半は一本ものが続きますが、後半は二本立てを続けてくれるらしいので、100分という時間にふさわしい作品が観られるように祈っています。



ショーは、星組にあわせて12星座をイメージした藤井さんのショー。全然似ているところは無いのに、なぜか礼音くんも出ていたバウ公演「イーハトーブ・夢」をそこかしこで思い出すのは私だけでしょうか。礼音くんの踊る蠍を観ていると、映美くららちゃんと大真みらんさんを思い出すんですよね……たぶん私だけでしょうね(^ ^;ゞ
藤井さんらしい賑やかなショーで、次から次といろんなスターが銀橋を渡る中詰めも(本舞台で意外な人がセンターを取っていたりするのも含めて)楽しくて大好きですが、、、一番好きなのは射て座かなあ。「ぽっぷあっぷタイム」で、弓弦を絞って放す振りの解釈がいろいろ語られていましたが(蓮くん/笑)、弓弦の音って、そういえば古代日本では魔除けのおまじないだったんですよね。あの音で空間が浄化されていくのがうまく(照明とかで)表現されていて、すごく新鮮な気持ちになれました(^ ^)。

プロローグの黒燕尾もカッコイイし、しし座もエネルギッシュだし、好きなシーンがたくさんあるショーです。ただ、ちょっと詰め込みすぎかな、と思ったりもしました。……なんでかな、「CONGA!!」はそんな風に思わなかったのに(- -;。12場面、っていうと、通常の50分のショーにはちょっと場面数が多いのかもしれません。
あと、今回は割と男役祭りが続いて、綺麗な娘役を堪能できる場面が少なかったような気もする(T T)。ねねちゃんは別として、それ以外だと中詰めで本舞台のセンター取るのは柚姐と千寿はるさんだし(←その二人に異論はありませんが)、他の場面も……ねねちゃん以外の娘役はほとんど見せ場がなかったような(T T)。



総じて、「楽しいけどちょっと詰め込み過ぎ」な三本立て、という感じなのでしょうか、今回の公演は。

いや、楽しいから良いんですけど!
男役祭り万歳ですけど!!



でもでも、、、可愛い娘役も観たいんだよーーーーーーっ!!



正月早々、そんな結論が出たようですが。

……大劇場の月組さーん、大丈夫ですかー?