今日は、次回宙組大劇場公演の集合日でした。


……一原さん、ちーちゃん(蓮水)、たらちゃん(愛花)、天風さん、れーれ(すみれ乃)、りあんちゃん(夢涼)、、、専科さんを含む6人のタカラジェンヌが、宝塚を卒業することが発表されました。




昨年夏にW主演で存在感を示したちーちゃん、同じ作品でWヒロイン格だったたらちゃん、いつも良い仕事をしてくれた天風さん、「翼ある人々」の中で、唯一翼を持たない「普通の女の子」を、高い娘役力で見事に演じたれーれ、そして、やっと新公を卒業して、バウでも少し役がつきはじめたばかりの、芝居上手なりあんちゃん。

毎回集合日のたびごとに、彼らの人生なのだから、彼らの「時が来た」という判断を大切にしたいとは思うのですが、、、、
でも、やっぱり寂しいです(T T)。祐飛さんがいた年月を、一緒に走ってくれた組子たち。もう誰ひとり欠けてほしくはなかったのに……なんて、そんなこと言っても仕方のない繰り言にすぎないのだけれども。



ああ、それにしても!!

どうして次の本公演がベルばらなのよーーーーっっっっっっ!!!


ベルナール役のちーちゃんはともかく(←いや、そういう問題ではありませんが)、たらちゃんのイザベルもれーれのルルーもりあんちゃんのジルベルトも、天風さんの平民議員も、、、彼らのもつポテンシャルを最大限に生かせる役になるとは思えな………いや、脚本を全面的に書き換えたそうですから、今までのイメージで考えてはいけないのかもしれませんけれども!!でも、植田(紳)さんが関わっている以上大した違いはないだろうし、、、なんてぐちゃぐちゃ考えてしまうんですよね。

どうせチケット難で何回も観ることもできないでしょうけれども、数少ない観劇の機会を大切に、集中して、最後まで見守りたいと思います。

がんばろう。うん。






話は違いますが。

先日、6月の花組振り分けと、大劇場公演「エリザベート」の主な配役が発表されました。
(日記を途中まで書いては寝落ちしてしまう…というのを繰り返していたためこんなタイミングに)



一番驚いたのは、、、巴里祭出演者が全員中日と掛け持ちだったこと、でしょうか。
公演中に掛け持ちでお稽古か。。。大変だなあ。

それにしても、なんだかえらい豪華メンバー(←私的に)ですが、私、これ何回観ればいい んですかね?(真顔)……財布の続く限り??(とっても真顔)


.

コメント