9月30日のニュース
2013年9月30日 宝塚全体・OG コメント (2)上期の最終日の今日、2014年初頭の宝塚についていくつか発表がありました。
とりあえずは、発表順に。
■宙組ドラマシティ公演 一部の配役発表
朝夏まなと主演の『翼ある人びと―ブラームスとクララ・シューマン―』 。
ヒロインのクララ=伶美うらら、その夫ロベルト・シューマン=緒月遠麻の二人が発表されました。
クララよりロベルトが先に名前がある、ってことは、うららちゃんも本来的な意味での「ヒロイン」ではない扱いにする、ってことですか?
最近の劇団の「ヒロイン」役の扱いって、よくわからないなあ。。。
まあ、なにはともあれ、これで同時上演の中日劇場「ロバート・キャパ」のヒロイン・ゲルダは実咲凛音ちゃんがやることも決定ですよね。
ちーちゃん(蓮水)、かいちゃん(七海)はどっちに出るんでしょうね。「the WILD MEETS the WILD」を再演するとしたら、中日公演の終了後が一番可能性があるんだけど……。
■月組梅田芸術劇場メインホール公演 配役発表
個人的な目玉は、コマちゃん(沙央)のアシュレです。
目玉もへったくれも、出演者が発表になった時点で予想できたキャストじゃないかと仰る方もいるかもしれませんが……すみません、期待して違うと辛いので、あまり考えないようにしておりました。。。。あああ、良かった!!楽しみですし、嬉しいです。本当に嬉しい!
梅田のみの公演ということで、行けるかどうかわかりませんが、だいぶ心が動いています(^ ^;ゞ
もう一つの目玉は、ベル・ワットリングの(光月)るうちゃん。「ME AND MY GIRL」のブラウン夫人が良かったから、、、なのかなあ?大役ですが、がんばってほしいなあと思います。
スカーレットII はカチャ(凪七)。まさおとカチャ、宝塚でも1,2を争う小顔の二人が、「私とあなたは裏表~♪」と歌うのか……感慨深いな。
そして、ひびきち(響)のルネが嬉しいです!!
宙組とはだいぶ違うようなので、どんな役になるのかわかりませんが……それでも、ちゃんとエピソードのある役をするひびきち自体が久しぶりですよね……(涙)大好きなひびきち。良い役でありますように。
マミーの汝鳥さんは、宙組本公演から引き続きですね。どうぞよろしくお願いいたします!
作品としては、轟さんが日生劇場で演じたバージョンに近いものになる……のかな?
具体的なことはあまり覚えてはいませんが、脚本的にはあまり引っかからなかったような気がするので、安心して観れるのかも?
あああ、どうしよう……観にいけるのかなあ私(悩)
■星組大劇場公演 出演者
ヒロさん(一樹)、じゅんこさん(英真)、美穂さん、みっちゃん(北翔)、、、4人の専科さんが出演!?
プレスギュルイック氏の書き下ろしの音楽を使ったミュージカルの世界初演、という状況に対する劇団(小池さん?)の気合を感じる出演者ですね。。。
しかし!ヒロさんじゅんこさん美穂さんはともかく、みっちゃんって、実質の稽古期間は3週間もないくらいですよね……?ご自分が主演する「Merry Widow」の千秋楽が12月11日なんだから!!
ちびあず(琴音)たち、「Merry Widow」と「月雲の皇子」の両方に出るメンバーも、稽古期間1週間弱で「月雲の皇子」初日という過酷なスケジュールですが、、、いやいや、今年上演したばかりの公演の、ほぼ同じメンバーでの再演と、小池さんの新作は全然違うでしょうに。
そこまで無理してみっちゃんを出さなくても、、、という気がするんですが……なにか、みっちゃんでないと駄目なナニカがあるのかなあ?(T T)。
……お願いですから、小池さんの脚本はどうせ2週間くらい前にならなきゃ来ないから、大丈夫! とか言わないでください……ドキドキ。
.
とりあえずは、発表順に。
■宙組ドラマシティ公演 一部の配役発表
朝夏まなと主演の『翼ある人びと―ブラームスとクララ・シューマン―』 。
ヒロインのクララ=伶美うらら、その夫ロベルト・シューマン=緒月遠麻の二人が発表されました。
クララよりロベルトが先に名前がある、ってことは、うららちゃんも本来的な意味での「ヒロイン」ではない扱いにする、ってことですか?
最近の劇団の「ヒロイン」役の扱いって、よくわからないなあ。。。
まあ、なにはともあれ、これで同時上演の中日劇場「ロバート・キャパ」のヒロイン・ゲルダは実咲凛音ちゃんがやることも決定ですよね。
ちーちゃん(蓮水)、かいちゃん(七海)はどっちに出るんでしょうね。「the WILD MEETS the WILD」を再演するとしたら、中日公演の終了後が一番可能性があるんだけど……。
■月組梅田芸術劇場メインホール公演 配役発表
個人的な目玉は、コマちゃん(沙央)のアシュレです。
目玉もへったくれも、出演者が発表になった時点で予想できたキャストじゃないかと仰る方もいるかもしれませんが……すみません、期待して違うと辛いので、あまり考えないようにしておりました。。。。あああ、良かった!!楽しみですし、嬉しいです。本当に嬉しい!
梅田のみの公演ということで、行けるかどうかわかりませんが、だいぶ心が動いています(^ ^;ゞ
もう一つの目玉は、ベル・ワットリングの(光月)るうちゃん。「ME AND MY GIRL」のブラウン夫人が良かったから、、、なのかなあ?大役ですが、がんばってほしいなあと思います。
スカーレットII はカチャ(凪七)。まさおとカチャ、宝塚でも1,2を争う小顔の二人が、「私とあなたは裏表~♪」と歌うのか……感慨深いな。
そして、ひびきち(響)のルネが嬉しいです!!
宙組とはだいぶ違うようなので、どんな役になるのかわかりませんが……それでも、ちゃんとエピソードのある役をするひびきち自体が久しぶりですよね……(涙)大好きなひびきち。良い役でありますように。
マミーの汝鳥さんは、宙組本公演から引き続きですね。どうぞよろしくお願いいたします!
作品としては、轟さんが日生劇場で演じたバージョンに近いものになる……のかな?
具体的なことはあまり覚えてはいませんが、脚本的にはあまり引っかからなかったような気がするので、安心して観れるのかも?
あああ、どうしよう……観にいけるのかなあ私(悩)
■星組大劇場公演 出演者
ヒロさん(一樹)、じゅんこさん(英真)、美穂さん、みっちゃん(北翔)、、、4人の専科さんが出演!?
プレスギュルイック氏の書き下ろしの音楽を使ったミュージカルの世界初演、という状況に対する劇団(小池さん?)の気合を感じる出演者ですね。。。
しかし!ヒロさんじゅんこさん美穂さんはともかく、みっちゃんって、実質の稽古期間は3週間もないくらいですよね……?ご自分が主演する「Merry Widow」の千秋楽が12月11日なんだから!!
ちびあず(琴音)たち、「Merry Widow」と「月雲の皇子」の両方に出るメンバーも、稽古期間1週間弱で「月雲の皇子」初日という過酷なスケジュールですが、、、いやいや、今年上演したばかりの公演の、ほぼ同じメンバーでの再演と、小池さんの新作は全然違うでしょうに。
そこまで無理してみっちゃんを出さなくても、、、という気がするんですが……なにか、みっちゃんでないと駄目なナニカがあるのかなあ?(T T)。
……お願いですから、小池さんの脚本はどうせ2週間くらい前にならなきゃ来ないから、大丈夫! とか言わないでください……ドキドキ。
.
コメント
仁に出られるのははっちさんで、じゅんこさんは第2章の後のスケジュールは空いてますね。
みっちゃんは本当にもの凄くハードスケジュールですね。
わあああ、間違えましたー!ご教示ありがとうございましたm(_ _)m。そうだよ、じゅんこさんはバウだよー!
大変失礼いたしました。本文は修正させていただきました。
それにしても、最近ミスが多すぎますね私。。。(反省)
> みっちゃんは本当にもの凄くハードスケジュールですね。
ですよね!!劇団も、なにもそんなに無理させなくても!!と思うのですが(T T)
せっかく専科になったんだから、いいように使うんじゃなくて、ゆっくりカラダのメンテをしたり、昔のように外部出演の機会をつくったり、、、組子だとできないことを経験させてあげればいいのに…(涙)