千秋楽おめでとうございます
2013年5月5日 宝塚(花) コメント (4)初姫さあやさん、ご卒業、おめでとうございます!!
祐飛さんが花組に組替えして最初のディナーショーで、幕開きのアナウンス(?)をしてくれたさあや。芝居上手で間がよくて、歌もダンスも標準以上の美少女。大好きなさあやの卒業はとても残念ですが、上級生にも下級生にも、そして花組ファンにも深く愛されていることが良く判る、愛に満ち溢れた千秋楽でした。
明日からのさあやが、あの美しい笑顔を忘れずに、胸を張って歩いていってくれることを祈っています。
2月に始まった「オーシャンズ11 花組Edition」も、ついに千秋楽。私は東宝でしか観られませんでしたが、大劇場ではみつる(華形)の部分休演、東宝ではじゅりあ(花野)の全休と事件も多く、大変な公演だったと思います。でも、宛書きだとしか思えない蘭々コンビの嵌りようと、個々のキャラクターの魅力がそこかしこで輝いていて、とても素敵な公演でした。
星組も楽しかったけど、花組版の完成度は素晴らしかったと思います(^ ^)。
とにかく楽しい公演で、5週間があっという間でした(- -)。何度観ても新しい発見があり、日替わりのアドリブも何箇所かあって、さあやもみっちゃんも冴えてたし、下級生たちも遠慮なくがんがん参加していて、、、とにかく飽きるヒマなんてないくらい楽しかったです~~!!
他の公演より1週間長いんですが、それ以上に楽しすぎて、ずごく短く感じました(^ ^)
また再演してくれないかなあ。。。蘭々コンビだからこそ、あるいは、他のメンバーも今の花組メンバーだからこそ嵌ったんじゃないかな、という気もしますが、今回があまりにも良かったので、また新しいメンバーで観てみたい気もします。……などと書きながら、やるとしたら雪組かな?と思った途端に配役に盛り上がってしまいました(^ ^)。
壮ちゃんダニー、あゆちゃんテス、チギちゃんラスティ、まっつテリー、大ちゃんフランク、せしるイエン、キングバシャー、がおりリヴィングストン、咲奈ライナス、翔&レオでモロイ兄弟、、、とか……ですよね、きっと。まなはる&あすくんでボブとディック、ダイアナが……あれ?ダイアナがいない(T T)残念!!【ダイアナ=ヒメ、というご意見をいただきました。なるほど!ありがとうございます♪】
……などと、ちょっと真剣に考えてみたくなったくらい、楽しい公演でした(*^ ^*)。
花組は、次はバウホールとシアターオーヴ。どちらも楽しみです!花組っ子たちに、幸あれ(はぁと)
.
祐飛さんが花組に組替えして最初のディナーショーで、幕開きのアナウンス(?)をしてくれたさあや。芝居上手で間がよくて、歌もダンスも標準以上の美少女。大好きなさあやの卒業はとても残念ですが、上級生にも下級生にも、そして花組ファンにも深く愛されていることが良く判る、愛に満ち溢れた千秋楽でした。
明日からのさあやが、あの美しい笑顔を忘れずに、胸を張って歩いていってくれることを祈っています。
2月に始まった「オーシャンズ11 花組Edition」も、ついに千秋楽。私は東宝でしか観られませんでしたが、大劇場ではみつる(華形)の部分休演、東宝ではじゅりあ(花野)の全休と事件も多く、大変な公演だったと思います。でも、宛書きだとしか思えない蘭々コンビの嵌りようと、個々のキャラクターの魅力がそこかしこで輝いていて、とても素敵な公演でした。
星組も楽しかったけど、花組版の完成度は素晴らしかったと思います(^ ^)。
とにかく楽しい公演で、5週間があっという間でした(- -)。何度観ても新しい発見があり、日替わりのアドリブも何箇所かあって、さあやもみっちゃんも冴えてたし、下級生たちも遠慮なくがんがん参加していて、、、とにかく飽きるヒマなんてないくらい楽しかったです~~!!
他の公演より1週間長いんですが、それ以上に楽しすぎて、ずごく短く感じました(^ ^)
また再演してくれないかなあ。。。蘭々コンビだからこそ、あるいは、他のメンバーも今の花組メンバーだからこそ嵌ったんじゃないかな、という気もしますが、今回があまりにも良かったので、また新しいメンバーで観てみたい気もします。……などと書きながら、やるとしたら雪組かな?と思った途端に配役に盛り上がってしまいました(^ ^)。
壮ちゃんダニー、あゆちゃんテス、チギちゃんラスティ、まっつテリー、大ちゃんフランク、せしるイエン、キングバシャー、がおりリヴィングストン、咲奈ライナス、翔&レオでモロイ兄弟、、、とか……ですよね、きっと。まなはる&あすくんでボブとディック、ダイアナが……あれ?ダイアナがいない(T T)残念!!【ダイアナ=ヒメ、というご意見をいただきました。なるほど!ありがとうございます♪】
……などと、ちょっと真剣に考えてみたくなったくらい、楽しい公演でした(*^ ^*)。
花組は、次はバウホールとシアターオーヴ。どちらも楽しみです!花組っ子たちに、幸あれ(はぁと)
.
コメント
そっか、ヒメがいましたね!!確かに!!
本当にありがとうございます。
千秋楽当日は思いがけず、お会いできて嬉しかったです♪
さあやちゃんの前日の出が遅かったうえに、入りとフェアウェルで渡す用と
二通手紙を書いたりしていたら、睡眠時間が二時間しかとれなくて頭が
働いていなかったので、失礼があったかもしれません。
↑実は細かいことをあまり覚えていない(汗)。
ごめんなさい・・・。
いつもそれほど通えていない駄目なファンなわりには、今回は観劇や
入り,出待ちにと頑張って通ったつもりでしたが、終わってみると
通い足りなかったかもと思えるくらい私にとっても楽しい公演でした。
千秋楽当日は場面が進むにつれて、大好きだった時間がどんどん過去と
なっていくのがとてもさびしい気持ちがしていたけど、客席降りが楽しくて
ちょっと癒やされたり・・・。
特にだいもん、マチネで客席に向かって「お前ら、なんで
座ってるんだ~!」と叫んでて、爆笑させて頂きました(笑)。
これからはマイペースに宝塚観劇を続けつつ、ここにも
遊びにくるつもりでいるので、これからも宜しくお願いします。
こちらこそ、お逢いできて嬉しかったですー!!最後に私なりにちゃんとお見送りできたのは、
ゆかさまのおかげです。本当にありがとうございましたm(_ _)m。
>↑実は細かいことをあまり覚えていない(汗)。
そうですよね!私も一年前にやりましたので、わかります。
本当にお疲れさまでした。。。
> 終わってみると通い足りなかったかもと思えるくらい私にとっても楽しい公演でした。
楽しい公演でしたよね、本当に。最後の公演、ただでさえ、何度観ても足りないのに、
あれだけ良い作品だと、、、楽近くはチケットもなくて、わたしもサバキ待ちしましたが
すごい熱気でした(^ ^;ゞ 観れて良かった!(^ ^)
そして、客席降りは本当に楽しかったですね!!いつも客席を走り回っているメンバーに夢中で
だいもんたちのことはあまり観ていなかったのですが、マチネの「なんで座ってるんだ!」には
倒れそうになりました。
全体にアドリブの出来はマチネの方が良かったなあ~、と思っていたのですが、今日のニュースの
千秋楽映像で、さあや→きらりの「ぜんっぜん似てないから!!」に、つい涙が出そうになりました。。。
> これからはマイペースに宝塚観劇を続けつつ、ここにも
> 遊びにくるつもりでいるので、これからも宜しくお願いします。
わーい、ぜひぜひ遊びにいらしてください!
最近筆が遅くて恐縮ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪