まだ2012年の11月なのに、もう「5」まで来てしまった来年のラインナップ。
小出しにするのは良いんですが(今の時代、SNSで拡散しやすいよう、情報を細かく分けて出すのが流行りなので)、、、それにしては、今回宙組まで出しているあたり、中途半端な気もしてみたり(^ ^;ゞ



それでは、公演の初日順に。


■月組バウホール公演

バウ・ロマン
『月雲(つきぐも)の皇子(みこ)』-衣通姫(そとおりひめ)伝説より-
作・演出/上田久美子
主演/珠城りょう

上田さん、バウデビューおめでとうございます!そして、たまきち、バウ初主演おめでとう~~~!!

いやはや。ここ数年、数少ないバウ公演がまさお、園加、みりお、みりおときていて、なかなか下級生に降りないなあ…と思っていたら!!(^ ^)

たまきちは軽皇子だとして、軽皇女、穴穂皇子(安康天皇)、物部宿禰、、、あたりの配役がどのあたりにくるのか、、、演出家もメンバーも新鮮で、とっても楽しみです!





■月組梅田芸術劇場公演

ミュージカル『ME AND MY GIRL』
脚色・演出/三木章雄
主演/龍真咲・愛希れいか

わああああ!ちゃぴのサリーーーーーっ!!
行きます。絶対行くぞ!


ところで。みりおくんは出演されるのでしょうか。バウはたまきち主演で発表されたからないとして、2年連続でディナーショーとか……ないかな(汗)。
「主演」がちゃんと発表されているんだから、初演にならってビルとジャッキーの役替り、とか、、、そういうこと言わないでくださいね(祈)

なんて呟きつつ、まずは配役希望(not予想)を……と思ったけど、書いてみたらさすがにいくら希望とは言ってもあまりにあんまりなので、しばらくは胸にしまっておこうと思います。
ただ、作品的に、ジョン卿=二番手に拘らなくていいと思うんですよね。……何を言っているのかというと、あちょうさん(華央)か、まゆぽん(輝月)のジョン卿を観たい!ってことです(真顔)

……むしろ、たまきちジョン卿は観たかったかもね(呟)





■花組シアターオーブ公演

『戦国BASARA』
原作・監修・制作協力/株式会社カプコン
脚本・演出/鈴木圭
主演/蘭寿とむ、蘭乃はな

宙組が「美しき生涯」を上演していたとき、というか、ポスターとかが出始めた頃に、ビジュアルが話題になっていたゲームですよね。
私はゲームにはとことん興味を持たないように気をつけて生きてきたので、あまり面白い舞台を創られても困るなあ……なんて思いつつ(汗)。

ゲームの内容をよく知らないから、いったいどんな舞台になる可能性があるのか全くわかりませんが、、、できれば、ビジュアルだけ戦国BASARAにして、性格とか展開は史実に沿ってくれたらいいんだけどなー(諦)。


それにしても。「戦国BASARA」を上演するってことは、田村由美の「BASARA」は絶対やらない、ってことなのでしょうか。
壮ちゃんの朱里とか、テルくんの揚羽とか、ちゃぴの更紗とか、、、めっちゃ観たいのに!!





■宙組全国ツアー公演

ミュージカル・ロマン『うたかたの恋』
原作/クロード・アネ
脚本/柴田侑宏 演出/中村暁

レビュー・ルネッサンス『Amour de 99!!-99年の愛-』
作・演出/藤井大介
主演/凰稀かなめ、実咲凜音

テルくんのルドルフ!!
「エリザベート」と「うたかたの恋」、同じ時代を扱った二つの作品で同じルドルフ役を演じるんですね。軍服が似合うことはもう判り切っているし、、、わー、楽しみだなあ。


そういえば、宙組は2代目のタカコさん&ハナちゃんのお披露目全ツが、今回と同じ「うたかた」&藤井ショー(「グロリアス」)の組み合わせでしたよね。
良い組み合わせだと思いますが、いかんせん役の少ないお芝居なので(名作であることはもちろんなのですが!)月組同様、バウ公演が追加になりますように(切実)。あ、もちろん、花組もね!




コメント