愛音羽麗さんのディナーショー「麗人」のCS放送が始まりました。

そういえば詳細についてはまだ書いていない……と反省しつつ(すみません!いつか書きたいです!)、ちょっと補足を。

私が観たのは、9月1日の回でした。
http://80646.diarynote.jp/?day=20120902

で、この日記にも書きましたが、真由ちゃん(鳳)は、みわっちに「(ディナーショー2日目が終わったけど)どうやった?感想は?」といきなりふられて、
「このディナーショーに参加させていただけると判ってからの数ヶ月は、本当に………時は金なり、という感じで」
……というようなことを言って、舞台の上も客席も瞬間冷凍させていたのですが。

あれは、「光陰矢のごとし」と言いたかったのだ、と、お茶会で言い訳してました……。

それ以外にも、いろいろ言い訳してましたけど(^ ^)。




いや、もうねえ、
真由ちゃんのお茶会は、本当に本当に本当に死にそうに面白いので、おすすめですよ★

あの面白さを、文字で説明できないのがもどかしいです。
「私たちパイロット」「無線を傍受」「うわばみの絵に熱い思いをぶつける場面」などなど、迷言は数知れず、
そもそも司会に「お芝居、どうですか?」と訊かれて、いきなり滔々とあらすじを説明しはじめて、しかも収拾つかずに自爆してみたり、
自分で描いた飛行機の絵について「しっぽがよくわからなくて」とかね!!

……天然素材100%の悪戯天使は、本当に、油断も隙もありゃしないんですよ。



あれを聞いていると、麗人での「時は金なり」くらい、大したことじゃなく思えてくるから怖いです。
あああ、バウのお茶会も行きたかったなあ(T T)。


コメント

nophoto
まろん
2012年10月13日15:20

みつきねこ様
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
夢中で読んでしまう私が悪いのでしょうが、背景の色が強すぎて目が痛くなってしまいます。やわらかい色に変えてくださるとうれしいです。
お気を悪くされたら、本当に申し訳ありません。
今後も楽しみにしております。

みつきねこ
2012年10月15日0:43

まろんさま
いつもありがとうございます!
旅行中だったのですぐに対応できず、申し訳ありません。
背景色、ちょっと彩度を落としてテキストとのコントラストをあげてみましたが、いかがでしょうか。(モニターによっても色が違うので、、、すみません)
まだ読みにくいようでしたらご遠慮なく仰ってくださいね。

nophoto
まろん
2012年10月15日9:36

みつきねこ様
わがままなお願いを快くお受けくださり、恐縮です。色が同じ様なのに、確かにまぶしくありませんね。私の老眼も影響しているのでしょう。パソコンのことは、ほぼわからないのですが、宝塚にはまってしまいましてからブログを楽しみにさせていただくようになりました。
これからもいろいろなお話を楽しみにしております。

みつきねこ
2012年10月15日23:54

まろんさま
見やすくなりましたか!良かったです(^ ^)。
また遊びにいらしてくださいね。コメントお待ちしています。