今年も七夕が巡ってきました。
一日中雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたが、織姫さまと彦星さまは、雲の上でお逢いになれたのでしょうか……。
というわけで(←なにが)
まずは、柊巴さま、お誕生日おめでとうございます。
お元気でいらっしゃるのでしょうか。きっと素敵な人生を送っていらっしゃるのだろうけれども、またいつか、舞台にたつ貴女に逢えることを祈っています。
今日は雪組さんの梅田芸術劇場公演「フットルース」の初日。
盛り上がってるんだろうなあ~。観劇日が楽しみです♪
私は、一週間ぶりに東京宝塚劇場に行ってまいりました(^ ^)。
星組公演「ダンサ・セレナータ/セレブリティ」。
今週は死ぬほど仕事が忙しかったのでちょっと集中しきれなかったりもしたのですが(すみません)、浅黒く肌を染めた(夢咲)ねねちゃんの美しさが際立って印象的でした。さすが、正塚作品のヒロイン歴の長いベテラン・ねねちゃん!
今回の公演で卒業される涼(紫央)さんは、出番自体はそんなに多くないものの、ラストシーンの優しさと包容力が印象と記憶に残る、素敵な役。(白華)れみちゃんはねねちゃんの先輩でライバルのスターダンサー。気が強くて誇り高い、自信にみちた女っぷりが最高に素敵でした(はぁと)。
中堅~若手のダンサー陣はほとんどル・アズールのダンサーにまとめられていましたが、碧海りまさんと天寿光希さんは、反政府運動のメンバーとして芝居場面があって……それは良いのですが、ほんの数分しか出番のないその役のために、ダンサーとしての出番はアルバイトのみになっていたのがちょっとだけ残念でした。
そういえば、「マリポーサの花」で卒業したらぎちゃんも、似たような出番だったなあ……。「マリポーサ」と今回の「ダンサ・セレナータ」は、脚本のレベルにだいぶ差がありましたけど、ね(^ ^;ゞ
などと言いつつ、お二人が組替えしたばかりのまさこちゃん(十輝)とがっつり芝居しているのが観れたのは、素直に嬉しかったです(^ ^)。まさこちゃん、やっぱカッコいいなあ~~!!
7月1日から、もうすぐ一週間。
すっかり通常営業に戻って毎日を過ごしているようでも、ふとしたときに、祐飛さんやえりちゃんや、、、みなさん一体どうされているんだろうなあ、と思ってしまっています。
好きな役者の何カ月も先のスケジュールがわかって、観劇予定が立てられる。ご贔屓さんが宝塚を卒業してしまったら二度と叶えられることのない幸せの意味をしみじみとかみしめつつ、これからも、あらたな気持ちで劇場に通いたいと思います。
まあでも、情報社会の現代だから、なんだかんだいっても祐飛さんの情報は入ってくるかな、と期待しているんですけどね。
現に、今日は帝劇で「ルドルフ」を観ていらしたみたいだし(はぁと)
……これで、明日星組を観てたら笑うなあ~。
そして、今日は、元花組の真瀬はるかさんの、卒業後の消息がわかった記念日になりました♪
これからは月に2回、定期ニュースを流してくれるそうです!どんなニュースが流れるのか、すっごい楽しみだよーっ!!
http://ameblo.jp/haruka-manase/
.
一日中雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたが、織姫さまと彦星さまは、雲の上でお逢いになれたのでしょうか……。
というわけで(←なにが)
まずは、柊巴さま、お誕生日おめでとうございます。
お元気でいらっしゃるのでしょうか。きっと素敵な人生を送っていらっしゃるのだろうけれども、またいつか、舞台にたつ貴女に逢えることを祈っています。
今日は雪組さんの梅田芸術劇場公演「フットルース」の初日。
盛り上がってるんだろうなあ~。観劇日が楽しみです♪
私は、一週間ぶりに東京宝塚劇場に行ってまいりました(^ ^)。
星組公演「ダンサ・セレナータ/セレブリティ」。
今週は死ぬほど仕事が忙しかったのでちょっと集中しきれなかったりもしたのですが(すみません)、浅黒く肌を染めた(夢咲)ねねちゃんの美しさが際立って印象的でした。さすが、正塚作品のヒロイン歴の長いベテラン・ねねちゃん!
今回の公演で卒業される涼(紫央)さんは、出番自体はそんなに多くないものの、ラストシーンの優しさと包容力が印象と記憶に残る、素敵な役。(白華)れみちゃんはねねちゃんの先輩でライバルのスターダンサー。気が強くて誇り高い、自信にみちた女っぷりが最高に素敵でした(はぁと)。
中堅~若手のダンサー陣はほとんどル・アズールのダンサーにまとめられていましたが、碧海りまさんと天寿光希さんは、反政府運動のメンバーとして芝居場面があって……それは良いのですが、ほんの数分しか出番のないその役のために、ダンサーとしての出番はアルバイトのみになっていたのがちょっとだけ残念でした。
そういえば、「マリポーサの花」で卒業したらぎちゃんも、似たような出番だったなあ……。「マリポーサ」と今回の「ダンサ・セレナータ」は、脚本のレベルにだいぶ差がありましたけど、ね(^ ^;ゞ
などと言いつつ、お二人が組替えしたばかりのまさこちゃん(十輝)とがっつり芝居しているのが観れたのは、素直に嬉しかったです(^ ^)。まさこちゃん、やっぱカッコいいなあ~~!!
7月1日から、もうすぐ一週間。
すっかり通常営業に戻って毎日を過ごしているようでも、ふとしたときに、祐飛さんやえりちゃんや、、、みなさん一体どうされているんだろうなあ、と思ってしまっています。
好きな役者の何カ月も先のスケジュールがわかって、観劇予定が立てられる。ご贔屓さんが宝塚を卒業してしまったら二度と叶えられることのない幸せの意味をしみじみとかみしめつつ、これからも、あらたな気持ちで劇場に通いたいと思います。
まあでも、情報社会の現代だから、なんだかんだいっても祐飛さんの情報は入ってくるかな、と期待しているんですけどね。
現に、今日は帝劇で「ルドルフ」を観ていらしたみたいだし(はぁと)
……これで、明日星組を観てたら笑うなあ~。
そして、今日は、元花組の真瀬はるかさんの、卒業後の消息がわかった記念日になりました♪
これからは月に2回、定期ニュースを流してくれるそうです!どんなニュースが流れるのか、すっごい楽しみだよーっ!!
http://ameblo.jp/haruka-manase/
.
コメント