宙組の次期トップスター&娘役トップと、お披露目の演目が発表されました。


テルくん(凰稀かなめ)、みりおん(実咲凛音)、おめでとうございます!!

正直、あれ?まだ発表されていなかったっけ?くらいな感覚だったりするのですが(^ ^)、、、予想通りとはいえ、ちゃんと発表されたことはとても嬉しいです。
私が言ってはいけないかもしれませんが、テルくんだけでも組内からで良かったな、と思いました。

みりおんは、すみ花ちゃんに続いて連続で花組からの組替え就任ですが、芝居のすみ花、歌のみりおんと全然違うのが面白いですね。まだ若いみりおんですが、クリスティーヌもアジャーニも良かったので、宙組で、テルくんの隣で大輪の花を咲かせてくださいますように、祈っています。




そして!!
問題のお披露目演目ですが!!



スペース・ファンタジー
『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』
田中芳樹作「銀河英雄伝説」(東京創元社刊)より
脚本・演出/小池修一郎



…………何の冗談ですか。

私が去年、「銀河英雄伝説 第一章」を観劇したときに書いた日記はこちら。
http://80646.diarynote.jp/?day=20110118

こちらでも書かせていただきましたが、当時の公式サイトに、こんな会話が載っておりました。
(今もあるかはわかりませんが)

>【安達氏】 「銀河英雄伝説」は、以前にも舞台化の話があったとお聞きしていますが。
>【田中氏】 はい。当時の徳間書店の編集者さんが宝塚歌劇団にお話しを持って行ったことがあります。もう20年近く前の話になりますが。だ、そのときは「恋愛の要素が薄い」ということで実現しなかったと聞いております。




当時(20年ほど前)断りやがったやつ、出てこい。




この日記でも縷々書かせていただいておりますが、私は「銀河英雄伝説」を宝塚で上演してほしいとずっと思っていましたし、やるなら今の宙組が良いだろうと思っておりました。

えーっと。
祐飛さんは卒業してしまいますが(T T)、テルくんなら充分期待できるし、今の宙組で軍服祭りは幸せそうですし!!(客席にリディアがたくさん出現しそうですね♪)
とても楽しみです。

ただ、20年前に断る理由に使われた 恋愛色が薄いという欠点は、どう克服するつもりなんでしょうかねえ……?


今アップされている解説では、あの長大な原作のどこを切りだすのかはっきりしませんが、「銀河英雄伝説をついに宝塚で上演!!」と大上段に出しておいて、いきなり同盟篇とかありえないし、いきなり外伝チックな双璧篇から、とかも考えにくいので、、、
ここは普通にラインハルト主役の帝国篇で、本編の1~2巻をやるんですよねきっと……?

そうなると、、、ラインハルトは基本的に女性と恋愛しないから(涙)、、、言ってみればオスカル様みたいな役なんですよねー。
柴田さんの名作「チェーザレ・ボルジア」なみに、姉のアンネローゼをヒロインにしちゃうことになるのか?それとも、2巻までではほとんど接点のないヒルデガルド・マリーンドルフを無理やりヒロインにするのか?はたまた、ラインハルトの身の周りの世話をするロザリーみたいな役を創作してヒロインにするのか?
みりおんの学年と芝居、経験値を考えると、最後のが良さそうですが……さて。



今まで小池さんは、数々の“恋愛色の薄い”“宝塚らしくない”作品をちゃんと“宝塚作品”に仕上げてきているので、今回もどんな切り札を出してくるのか、興味津々です。
ある意味、おそらく原作オタクであろう齋藤さんとか鈴木さんとかが演出でなくて良かったな、と(^ ^)。思いきって設定を変えないと、宝塚の大劇場作品としては成立しないでしょうから、原作ファンには辛い仕事になりそうですからね。



あ、わからないこともう一つ。
私にとって「銀河英雄伝説」の原作本=徳間ノベルズ、なんですが。原作本の「東京創元社刊」って……?もしかして内容も違うんでしょうか……?


そして、最後に心配がひとつ。
月組の「ロミオとジュリエット」は、大丈夫なんでしょうか?(←真顔)






それにしても。
久々に、本気で驚愕した演目発表でした。
ちょうど昨日、同盟篇の感想を書いたばかりだったから、余計に。

妄想キャストとか、同盟篇を上演してほしい組とか、そういうのはまた後日ゆっくり書きたいと思っておりますが(妄想キャストは何度か書いたことがあるような気がするけど)、とりあえず、

予定は未定、だから人生面白い!

という格言を書いて、今日の感想とさせていただきます。



【7月1日まで、あと76日】

コメント

nophoto
カナリヤ
2012年4月17日17:11

公式の発表がありホッと一安心しています。私はアニメは全く知らないのですが、小池先生だから、宇宙感(!?)満載に作り上げてくださるだろうと期待しています。かなめちゃんとみりおんちゃん、オーソドックスなトップコンビとなりそう。また新たな夢を見させて貰いましょう。でも、まだ、月組公演中で頭の中が複雑な事に・・・(苦笑)

みつきねこ
2012年4月18日1:09

カナリヤさま
コメントありがとうございます!やっと公式発表されて、ほっとしましたね。
祐飛さんとすみ花ちゃんが2月末だったんだから、1か月半も遅いのか……。ガチだとは思ってましたが、どうしてこんなに遅かったんでしょうね。テルくんはともかく、みりおんは組替えなんだから、もう少し早く発表してあげればよかったのに。
いずれにしても、仰るとおりオーソドックスなコンビになりそうで、楽しみです。

> アニメは全く知らないのですが

えっと、一つだけ訂正させてください!「銀河英雄伝説」は小説です!徳間ノベルズ全10巻の小説なんです。
アニメは小説が完結してから作られたのですが、、、実は私も視たことがない(^ ^;

> でも、まだ、月組公演中で頭の中が複雑な事に・・・(苦笑)

月組公演もあと少しですね……。もう観に行くのはむりそうで悲しいのですが、しっかり見守ってあげてくださいね。

nophoto
カナリヤ
2012年4月18日20:45

ねこさん、小説が先なのですね。ありがとうございます。
知らなさ過ぎ!?>自分
いずれにしても、私は予習しないので。(^^ゞ
霧矢さんのデイヴィットとまりもちゃんのウォーリス、本当にお似合いです。
さよならショー付きは全く観られませんが、あと一回見納めてきます。

みつきねこ
2012年4月20日0:53

カナリヤさま
いつもコメントありがとうございます(^ ^)。
そうなんです、小説なんですよー。いえ、知らないのが当たり前なんですけどね。
こういう会話をするたびに、テレビ(映像)って凄いなあと思います(^ ^)。
小説は知らなくてもアニメはご存知なのかー、と。
ま、それはともかく、小池さんなので予習はするだけ無駄だと思います!


> 霧矢さんのデイヴィットとまりもちゃんのウォーリス、本当にお似合いです。

ですよねー!!ああ、もう一回観たかったなあ……。