ののすみ・カンタービレ
2012年1月5日 宝塚(宙)宙組トップ娘役・野々すみ花さんが、次回大劇場公演で卒業することが発表されました。
予想していた、とも、予想していなかった、とも、言いたくありません。
ただ、覚悟はしていました。祐飛さんの発表があったときから。いや、もっと正確には、祐飛さんの発表がなかった春から、ずっと。
「パレルモ」を観ていない私が、一番最初にすみ花ちゃんを認識したのは、「ファントム」の子エリック……かな?本格的に覚えたのは「Mind Traveller」のジュディ。好きだと思ったのは「黒蜥蜴」本公演の葉子さん。だったと思います。
「舞姫」(青年館しか観てませんが)のエリス。「銀ちゃんの恋」の小夏。すみ花ちゃんが泣くと世界が泣く、という真実に気づいた夏。可愛くて、可愛くて。幼子みたいな笑顔が、本当に大好きでした。
トップ娘役として祐飛さんと一緒に宙組へ落下傘。
私なんかが想像するより何倍も大きな不安と苦労があったんだろうなと思いますが、けなげで一途な笑顔で、それでも祐飛さんを信じてついてきてくれたすみ花ちゃん。
本当に感謝しています。
みわっちと組んだエリスも、壮ちゃんと組んだティーナも、だいもんと組んだキハも、どれもとても好きだったから、また違う男役さんと組んで違う色を見せてくれることも期待していたのですが……すみ花ちゃんの選択が卒業なら、それはそれで仕方ない。
あと中日と大劇場の2作品、「野々すみ花」を堪能させていただきたいと思います。できればミュージックサロンもやってほしいなあ。日程が厳しいけど、できることなら。
『宝塚の娘役』、という巨大な制約のもとでさえ、あれだけの輝きを見せてくれた天才少女。
その檻から解き放たれて、どんな作品に巡り合うのか、7月2日からの野々すみ花を心の底から楽しみにしつつ、、、
願わくば。
最後の作品くらいは、ちゃんとしたハッピーエンドであることを祈りつつ。
【7月1日まで、あと178日】
予想していた、とも、予想していなかった、とも、言いたくありません。
ただ、覚悟はしていました。祐飛さんの発表があったときから。いや、もっと正確には、祐飛さんの発表がなかった春から、ずっと。
「パレルモ」を観ていない私が、一番最初にすみ花ちゃんを認識したのは、「ファントム」の子エリック……かな?本格的に覚えたのは「Mind Traveller」のジュディ。好きだと思ったのは「黒蜥蜴」本公演の葉子さん。だったと思います。
「舞姫」(青年館しか観てませんが)のエリス。「銀ちゃんの恋」の小夏。すみ花ちゃんが泣くと世界が泣く、という真実に気づいた夏。可愛くて、可愛くて。幼子みたいな笑顔が、本当に大好きでした。
トップ娘役として祐飛さんと一緒に宙組へ落下傘。
私なんかが想像するより何倍も大きな不安と苦労があったんだろうなと思いますが、けなげで一途な笑顔で、それでも祐飛さんを信じてついてきてくれたすみ花ちゃん。
本当に感謝しています。
みわっちと組んだエリスも、壮ちゃんと組んだティーナも、だいもんと組んだキハも、どれもとても好きだったから、また違う男役さんと組んで違う色を見せてくれることも期待していたのですが……すみ花ちゃんの選択が卒業なら、それはそれで仕方ない。
あと中日と大劇場の2作品、「野々すみ花」を堪能させていただきたいと思います。できればミュージックサロンもやってほしいなあ。日程が厳しいけど、できることなら。
『宝塚の娘役』、という巨大な制約のもとでさえ、あれだけの輝きを見せてくれた天才少女。
その檻から解き放たれて、どんな作品に巡り合うのか、7月2日からの野々すみ花を心の底から楽しみにしつつ、、、
願わくば。
最後の作品くらいは、ちゃんとしたハッピーエンドであることを祈りつつ。
【7月1日まで、あと178日】
コメント