Merry Xmas ♪
まず最初に、叫ばせてください。
藤咲えりちゃん、中日劇場公演「仮面のロマネスク」、トゥールベル夫人おめでとうございます!
そして、高橋大輔さん、優勝おめでとうございます!(^ ^)。
イルミネーション輝くクリスマスイブに、明治座にて、「大江戸鍋祭り~あんまりはしゃぎ過ぎると討たれちゃうよ~」を観劇してまいりました(^ ^)。
いやー、楽しかった!(はぁと)
『戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~』のキャストを中心としたお祭り舞台。
今回のテーマは「忠臣蔵」(!)それも、五代将軍徳川綱吉の側用人・柳沢吉保を中心に描いたコントまじりのお芝居(音楽あり)と、戦国鍋TVの人気ユニットによるミニショー。お芝居2幕、ミニショー1幕の3幕構成で、どっちもめっちゃ楽しかったです。
テレビの方は私の家では入らないので視ていないのですが、歴女のはしくれとして(^ ^)参加させていただきました♪
ご参考までに、戦国鍋TVのサイトはこちら。
http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/
あんまり詳しいことを書くとネタばれになるので割愛しますが、、、いやーーーー、ありとあらゆるいろんなパロディが満載で、本当に楽しい時間でした!
私的には、「最後のダンス」と「ベルサイユのばら(アニメ版)」のパロディが一番受けたかなあ(^ ^)。あまりに笑いすぎて胸が苦しくなりました(汗)。
脚本は穴吹一朗。演出は板垣恭一。
コント混じりとはいえ、話は案外ちゃんとまとまっていたし、役者に任せる場面もあって、とても良く出来ていたと思います。ある程度の予備知識は必要ですが、番組をあまり視ていなくても問題なかったし、こういう作品にありがちな内輪受けのネタも少なくて、普通に楽しめる作品でした。
役者さんたちも、「テニスの王子さま」などなどの作品で活躍している人たちが多く、歌もダンスもそこそこできて、課題の芝居もまあまあみれる、という、「舞台役者としての基礎体力」のちゃんとした人が多く、安心して観ていられました。
とにかく、楽しかった!!
楽しいクリスマス・イヴでした(^ ^)。
.
まず最初に、叫ばせてください。
藤咲えりちゃん、中日劇場公演「仮面のロマネスク」、トゥールベル夫人おめでとうございます!
そして、高橋大輔さん、優勝おめでとうございます!(^ ^)。
イルミネーション輝くクリスマスイブに、明治座にて、「大江戸鍋祭り~あんまりはしゃぎ過ぎると討たれちゃうよ~」を観劇してまいりました(^ ^)。
いやー、楽しかった!(はぁと)
『戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~』のキャストを中心としたお祭り舞台。
今回のテーマは「忠臣蔵」(!)それも、五代将軍徳川綱吉の側用人・柳沢吉保を中心に描いたコントまじりのお芝居(音楽あり)と、戦国鍋TVの人気ユニットによるミニショー。お芝居2幕、ミニショー1幕の3幕構成で、どっちもめっちゃ楽しかったです。
テレビの方は私の家では入らないので視ていないのですが、歴女のはしくれとして(^ ^)参加させていただきました♪
ご参考までに、戦国鍋TVのサイトはこちら。
http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/
あんまり詳しいことを書くとネタばれになるので割愛しますが、、、いやーーーー、ありとあらゆるいろんなパロディが満載で、本当に楽しい時間でした!
私的には、「最後のダンス」と「ベルサイユのばら(アニメ版)」のパロディが一番受けたかなあ(^ ^)。あまりに笑いすぎて胸が苦しくなりました(汗)。
脚本は穴吹一朗。演出は板垣恭一。
コント混じりとはいえ、話は案外ちゃんとまとまっていたし、役者に任せる場面もあって、とても良く出来ていたと思います。ある程度の予備知識は必要ですが、番組をあまり視ていなくても問題なかったし、こういう作品にありがちな内輪受けのネタも少なくて、普通に楽しめる作品でした。
役者さんたちも、「テニスの王子さま」などなどの作品で活躍している人たちが多く、歌もダンスもそこそこできて、課題の芝居もまあまあみれる、という、「舞台役者としての基礎体力」のちゃんとした人が多く、安心して観ていられました。
とにかく、楽しかった!!
楽しいクリスマス・イヴでした(^ ^)。
.
コメント