今日のCSニュースは、なかなか盛りだくさんでした。

最初は、霧矢さんの記者発表。
秋らしい素材のスーツに身を包んだ霧矢さんの柔らかな笑顔がとても綺麗(^ ^)。
今の月組について「みんなが非常に力をつけてきてくれて」「安定してる時だからこそ、次のステップに」と落ち着いて語る姿に、、、(; ;)。
「退団モードに流されたくない」というあたり、霧矢さんらしいな、と思いました。

ディナーショーもあるんですね。……行きたいけど、チケット取れるはずがないよなあ……↓




その次は、花組公演「カナリア」のアフタートーク(愛音・桜・朝夏・実咲)。
えっと。みわっちの独壇場に見えたのは気のせい?……金塊の被りものをかぶったみわっちの幸せそうな笑顔に非常に癒されました(^ ^)。


そして、続けて舞台レポート。
次から次と下級生たちが入れ替わり立ちかわり後ろを通行していくせいで、メインの方々(壮・実咲・愛音・悠真・桜+初姫)の話を全く聴かないうちに一回目が終わりました……おい、そこで小悪魔たちのヘアやメークを直してる美容師!きみたちはいったい何をしているんだ?

何度か巻き戻して、3回目にしてやっと話を聞きました。……壮ちゃんに「おばあちゃんになるタイミングが良くなった」と褒められてとても嬉しそうなみりおんが可愛い♪
アフタートークに引き続き、全体的にみわっちがトバしまくりでした(*^ ^*)。まりんさんはお茶目だなあ。壮ちゃんとの会話のテンポがたまりません。そして、一花ちゃんは大人だね~~。舞台の上ではあんなに「いいオンナ」っぷりでカッコいいさあやが、「Bright」のときそのまんまのボケボケっぷりなのがとても素敵です♪

それにしても、壮ちゃんが素敵すぎてクラッときました。
蘭トムさんは「素敵すぎて惚れる」んですが、壮ちゃんは「素敵すぎて目が離せない」感じ……って、それはいったいどう違うんだい?>自分




その次は、すずな(憧花ゆりの)のイゾラベッラ・サロンコンサート。
普段、あまり歌姫扱いされないすーちゃんですが、実は歌える人なんですよね(*^ ^*)。元々の声質がソプラノではないので合わない曲もあったけど、「見果てぬ夢」~「あの子は彼を愛してる」あたりはフルで聴いてみたかったです。
どうしてイゾラベッラは放送が無いんでしょうね(涙)。平日にしかやらないなんて酷過ぎるー!




そして。
CSとは関係ありませんが、来年の1月11日に、タカラジェンヌが歌う懐メロのカバーCDが発売されるそうです♪
http://www.tca-pictures.net/shop/press/111026_oldies.html

メンバーは各組3人(男役2人、娘役1人)ずつ、15人。
花組:壮一帆、彩城レア、仙名彩世
月組:龍真咲、珠城りょう、愛希れい
雪組:紗央くらま、蓮城まこと、此花いの莉
星組:毬乃ゆい、天寿光希、夏樹れい
宙組:美風舞良、風莉じん、春風弥里


「スタジオジブリ」や「オトコウタ」に出た人は外して……あとはなんというか、組によって選定基準がだいぶ違うような(^ ^)。でもまあ、曲と歌い手の組みあわせとか、いろいろいろいろツボはたくさんあるんですが!そのへんは実際に音を聞いてからにさせていただくとして、ここはやっぱり、みっきぃさん(天寿)がメンバーに入ったことを素直に喜びたいと思います♪♪
わーーー、楽しみだなあ~!!

編曲はどなたがされるんでしょうね。「オトコウタ」の時みたいに、齋藤さんががっつり入って下さったら面白いんだけどなあ。(←歌手のファンとしては、若干の不安もありますが)


コメント