今日(10月1日)は、石田三成が斬首された日から411年目の記念日。
祐飛さんご本人はとっくにイタリア人になっていらっしゃるかもしれませんが、ファンはまだそのお姿を拝見していないもんで(^ ^;、まだまだ、あのざんばら髪の武将が懐かしいです。
早く頭を切り替えて、宙組モードにならねば~(^ ^)
雪組さんは、大劇場最後の週末なんですよね。
ひろみちゃん、かおりちゃん、大凪さん、、、、千秋楽まで、大激情を楽しんでくださいね!
東宝でお待ちしています。
……と。
そういえば、今月号の「歌劇」で、小林さんが雪組公演の演出変更について書いていらっしゃるそうですね。
私はまだ読んでいないので、伝聞で恐縮なのですが、大幅に演出に手を入れることと、DVDは東宝で録画する、ということが書いてあったとのこと。
噂には聞いていましたが、演出変更自体は今までにもあったのに、機関誌に正式な案内が載るのは初めてですよね!?びっくり(@ @)。
あ、DVDの発売延期があるから言い訳せざるをえなかったのかな。
いやでも、そもそもDVDにできないだなんて、いったい児玉さん何やらかしたんだ!?
過去にあれだけの問題(月夜歌聲)を起こした前科がある児玉さんに、何故大劇場公演を任せたのか、そのリスクについてどう考えていたのか、そっちの言い訳はあったんでしょうか……。今月の歌劇は早めに買いに行かねば(- -;ゞ
……ひろみちゃんたちの最後の作品、東宝では佳作になっていますように(真顔)。
最後の週末、といえば。
あーしーたーのー赤坂ACT「ロミオ&ジュリエット」千秋楽に、いーきーたーいー!!
まだこちらには感想を書いてませんが、先日観劇して、おもいっきり良知真次マキューシオに落ちました(苦笑)。
あうう、もいっかい観たいよーーーー。(でも、別件が入っているので当日券に並ぶこともできません。しょんぼり)
いちおう全キャスト観ましたが、私のベストキャストは山崎ロミオ+昆ジュリエット+良知マキューシオ……です(^ ^)。もちろん、城田ロミオもフランクジュリエットも石井マキューシオもとっても良かったですよ!純粋に好みの問題なので、ご容赦くださいませ(^ ^)。
死のダンサーはどちらも素晴らしかった!!そして、ティボルトは二人とも一長一短で決定打がない、、、という印象。あとはロミオ(&マキューシオ)との相性かな、と思いました。
演出についてはいろいろ言いたいことがありますが、、、まあ、そのあたり、詳しいことはまたいずれ、ちゃんと書きたいと思っています(^ ^)。とりあえず、ライブ版CD発売おめ! そして、祈・DVD化!!映像に残してほしい場面がたくさんあるんだもん……(「死」のダンスとか、「世界の王」での良知マキューシオのダンスとか!)(←そこか)
現時点で、まだ感想を書いていない作品は……
「灼熱の彼方」「ハウトゥサクシード」「三銃士」「ロミオ&ジュリエット」「スリル・ミー」……だけ、かな?
あとは「アルジェの男」新人公演と「ランスロット」が途中まで。
10月は久しぶりに観たい作品がたくさんあるので、あまり溜めすぎないようにがんばります(^ ^)。
あ、「スリル・ミー」は、3月に再演が決まったそうです。歓喜!!
.
祐飛さんご本人はとっくにイタリア人になっていらっしゃるかもしれませんが、ファンはまだそのお姿を拝見していないもんで(^ ^;、まだまだ、あのざんばら髪の武将が懐かしいです。
早く頭を切り替えて、宙組モードにならねば~(^ ^)
雪組さんは、大劇場最後の週末なんですよね。
ひろみちゃん、かおりちゃん、大凪さん、、、、千秋楽まで、大激情を楽しんでくださいね!
東宝でお待ちしています。
……と。
そういえば、今月号の「歌劇」で、小林さんが雪組公演の演出変更について書いていらっしゃるそうですね。
私はまだ読んでいないので、伝聞で恐縮なのですが、大幅に演出に手を入れることと、DVDは東宝で録画する、ということが書いてあったとのこと。
噂には聞いていましたが、演出変更自体は今までにもあったのに、機関誌に正式な案内が載るのは初めてですよね!?びっくり(@ @)。
あ、DVDの発売延期があるから言い訳せざるをえなかったのかな。
いやでも、そもそもDVDにできないだなんて、いったい児玉さん何やらかしたんだ!?
過去にあれだけの問題(月夜歌聲)を起こした前科がある児玉さんに、何故大劇場公演を任せたのか、そのリスクについてどう考えていたのか、そっちの言い訳はあったんでしょうか……。今月の歌劇は早めに買いに行かねば(- -;ゞ
……ひろみちゃんたちの最後の作品、東宝では佳作になっていますように(真顔)。
最後の週末、といえば。
あーしーたーのー赤坂ACT「ロミオ&ジュリエット」千秋楽に、いーきーたーいー!!
まだこちらには感想を書いてませんが、先日観劇して、おもいっきり良知真次マキューシオに落ちました(苦笑)。
あうう、もいっかい観たいよーーーー。(でも、別件が入っているので当日券に並ぶこともできません。しょんぼり)
いちおう全キャスト観ましたが、私のベストキャストは山崎ロミオ+昆ジュリエット+良知マキューシオ……です(^ ^)。もちろん、城田ロミオもフランクジュリエットも石井マキューシオもとっても良かったですよ!純粋に好みの問題なので、ご容赦くださいませ(^ ^)。
死のダンサーはどちらも素晴らしかった!!そして、ティボルトは二人とも一長一短で決定打がない、、、という印象。あとはロミオ(&マキューシオ)との相性かな、と思いました。
演出についてはいろいろ言いたいことがありますが、、、まあ、そのあたり、詳しいことはまたいずれ、ちゃんと書きたいと思っています(^ ^)。とりあえず、ライブ版CD発売おめ! そして、祈・DVD化!!映像に残してほしい場面がたくさんあるんだもん……(「死」のダンスとか、「世界の王」での良知マキューシオのダンスとか!)(←そこか)
現時点で、まだ感想を書いていない作品は……
「灼熱の彼方」「ハウトゥサクシード」「三銃士」「ロミオ&ジュリエット」「スリル・ミー」……だけ、かな?
あとは「アルジェの男」新人公演と「ランスロット」が途中まで。
10月は久しぶりに観たい作品がたくさんあるので、あまり溜めすぎないようにがんばります(^ ^)。
あ、「スリル・ミー」は、3月に再演が決まったそうです。歓喜!!
.
コメント