壮一帆ディナーショー「Bright」
付属のトークショー(^ ^)について。



「ジタン・デ・ジタン」を歌い終わったあとのMC。
ショーも中盤を過ぎて、客席も相当アツクなっていたんですが、トークも熱かったです(はぁと)。


とりあえず、「暑い!!」と叫びながら、MCコーナーの始まりを告げる壮ちゃん。
お題は「あなたのBrightな時間とは?そして、あなたのプチBrightは?」


・さあや
「Brightな時間は、“今”」と言いながら、「研11にして娘役は奥が深いと(改めて)気づきました」みたいな話をしていたと思います。
途中でちょっとぐたぐたになったんですが、フォローしてくれた壮ちゃんに
「壮さんも、前回の公演では素敵な女役を」
と振って、
「今日は旦那さま(←真飛さん)もいらしてます(客席拍手)」
とつなぎ、
「……私のことはいいから」
と切られて凹んだりしてました(^ ^)。

プチBrightは「家で、時刻表をみて旅した気分になること」だそうです。
思わず、どこの鉄道研究会かと思ってしまった(汗)。

「そのまま寝たら、良い夢がみれそうだね」
という壮さんのフォロー(?)を
「夢は見ないんですけど」
と切り捨てていたのが(笑)緊張しすぎていたみたいで、なんとなくかみ合わない会話が、めっちゃ可笑しかったです。


・くみちゃん
くみちゃんのプチBrightは、カラオケだそうです。最長で8時間やったこともある、と言ってました。
……猫は、友人と二人で10時間やったことがありますが。それも昼間に。……くみちゃんとカラオケ行きたいなあ(*^ ^*)。

ちなみに、くみちゃんの持ち歌は「隣のトトロ」だそうです(^ ^)

さらにちなみに、さあやの持ち歌は「ヨイトマケの歌」。いちいちさあやに振って話題を盛り上げる壮ちゃんが素敵にドSで、真顔で答えるさあやが本当に可愛かった!(*^ ^*)。

そんなさあやが壮ちゃんの持ち歌も聞いてくれました。
「ガラスの十代」と、当然のことのように胸を張って答えた壮ちゃんが可愛かったな~♪
……せっかくなので、残り二人にも聞いてみてほしかったよー。


・真由ちゃん
新人公演の長の学年になって、50人をまとめて一つの公演を創るというのはすごくBrightなことだと実感しました……みたいな、すごく真面目なことを喋っているのに、、、聞いているうちになぜか笑わずにはいられなくなるのが真由ちゃんの才能かも、と思いました。
なんか、子供が一生懸命説明しているみたいでめっさ微笑ましかったんだもん!

あと、宝塚ファンだったころから舞台から香ってくる匂い(ドーランとかの匂い?)が好きだったので、最近それに似た香りの香水(?)を見つけて嬉しかった、今日もつけているので、客席おりのときにご注目ください、みたいなことを言って手首を差し出してました(^ ^)。


・朝月さん
プチBrightは、お菓子を作ることが好きなので、「美味しいお菓子を作って、食べたみんなが笑顔になるのを見ながらアイスを食べることです」…という話だったと思います。
可愛いなー。
さあやが「(交換条件なしで)お菓子をくれるなんて、いいBrightですね!」みたいなことを真顔で言っていたのもめっちゃツボでした。


・壮さん
肝心の壮さんは?と聞かれて、
「お客さまのキラキラした笑顔で、私たちもBrightになれているなーと思う」
……という話を、いたって真面目に話す壮ちゃん。

それなのに。
話が一瞬途切れた瞬間に、すかさず「壮さんのプチBrightは?」と突っ込んで、「今すごく良い話してたんやけど、きいてた!?」と返され、玉砕するさあや。その繋ぎをいれなくてはならないので、コーナーが始まったときから一人で緊張してテンパってたんだろうな~と思ったら、可愛くて可愛くてたまりません(*^ ^*)。

で、壮さんのプチBrightは、「いたずらを待つ時間」だそうな。さすがどSの面目躍如!という結論でした。



この場面でのトークはそんな感じだったかな。


あとは……ラストの「Beautiful Love」を歌ったあとだったかな?さあやが
「無事に終わって良かったです」
と言い放ったのは。
壮ちゃんは、一瞬沈黙してそのまま流そうとしていたんですが、さあやの隣で、真由ちゃんがかすかな声で
「まだ終わってません!まだ終わってません!」
と囁いていたのが、もう……

結局、壮ちゃんも放置できなくなってさあやにツッコミいれて、さらに真由ちゃんに
「ふじぴーも突っ込めるようになったんやな!ちょっと声小さかったけど
と、褒めつつ駄目だしするという高度な指導をしていらっしゃました(^ ^;ゞ

いやー、さあやのおかげで、あのとき他のメンバーがどんなコメントしたのかすっかり忘れてしまいましたわ……


なんだか、すっかり「初姫さあやMCレポ」になってしまってすみません。
同じ人のディナーショーに2回呼ばれるってことは、それなりの理由があるんだな、と納得いたしました(^ ^)。



私が観たのは宝塚ホテルの初日でしたが、客席には真飛さんめおちゃんだけでなく、花組の上級生がかなり来てました。
組長さん以下、2テーブル半くらいは花組だったような。

雪組さんは大凪さんと透水さらさちゃんを見掛けたけど、他はどうだろう。あの時宝塚に居たのはバウ組だけだから、壮ちゃんが雪組に居た時代の組子は少なかったはずですよね……。
星組さんも何人かいらしてたみたいですが、私が見たのはともみん(夢乃聖夏)だけかな?あとは誰が来ていたんでしょうね。大劇場公演中だから、ディナーから参加するとなると結構慌ただしいですよね。

会場奥の椅子席はかなりたくさん用意されていたんですが、残念ながら私の席からは誰が座ったのかよく見えず(↓)。宙組ッ子も何人か見かけましたが、祐飛さんすみ花ちゃんはいらしてなかったみたいで、とても残念!!



ディナーショーについてはこんなところでしょうか。
宝塚の二日目や、東京に参加されたみなさま、トーク内容と客席のお客様を、ぜひぜひ教えてくださいませ~~!



コメント

nophoto
ゆか
2011年5月14日14:44

みつきねこさん、トークショーのレポありがとうございました。
さあやちゃん、いろいろやらかしてたんですね~。
さあやちゃんは普段からあんな感じでボケボケなうえに、けっこう人の話を
きいてないこともあって(笑)、会話がかみあわないことが時々あるので・・・。
壮さんとの会話がかみあわなかったのが初日で緊張してたからか、普段通り
天然ボケぶりが炸裂してたからなのかは謎です。
私が行った日のさあやちゃんは「大好きなパクチーの袋を開けて匂いを
かいだ瞬間がBrightな時間!」と言った後に、「たまに三つ葉とパクチーを
間違えて買ってきちゃって・・・。」と続けてました。
壮さんは「私は三つ葉の方が好きだなぁ。」とおっしゃってました。
くみちゃんは男役志望だったそうで、「太王四神記の兵士で男役を
経験できた時が私のBright!」と言ってましたね。
真由ちゃんは私が行った日も宝塚の舞台から香ってくる匂いの話をしてました。
舞台姿はわりとしっかりして見えるけど、普段の真由ちゃんは本当に
かわいらしく話す方なんですね。
ひらめちゃんは甘いものは苦手だけど、アイスだけは好きと話してました。
壮さんが「この前もアイス5個も食べてたよね。」と補足されてました。
最後に壮さんが「お客さまのキラキラした笑顔を見ている今が
私のBrightな時」と言った後に「帰りの電車の中で周りの方に、
あの人輝いてる!って皆さんが思われるくらいの笑顔になって頂けるように、
この後も頑張りたい。」と続けてました。
壮さんってトーク上手い方なので、トークコーナーだけでも十分に
楽しめた感があります。
客席のお客様は・・私が覚えてる限りの方を書くと・・・。
OGでは、彩音ちゃん,元花組の隼颯希さん,聖花まいちゃん,花咲りりかちゃん、
現役生では、みわっちさん,みつるさん,ふみかさん,じゅりあさん,よっち,
だいもん,らんちゃん,たそがいらしてましたよ。

みつきねこ
2011年5月15日2:39

ゆかさま、詳しいレポートありがとうございます!
さあやちゃん、やらかしてくれましたよー(^ ^)。ホントにツボだらけでした。

> 壮さんとの会話がかみあわなかったのが初日で緊張してたからか、普段通り
> 天然ボケぶりが炸裂してたからなのかは謎です。

そ、そんなぁ。……でも、たしかに、CSの稽古場レポートでも始まってもいないDSを終わらせてたなあ。……可愛いなあ~~(*^ ^*)

> 舞台姿はわりとしっかりして見えるけど、普段の真由ちゃんは本当に
> かわいらしく話す方なんですね。

でしたねえ。いやー可愛かった!娘役が最下の朝月さんもいれて3人とも話し方がしっかりしているので、余計真由ちゃんの可愛らしさが目立ってました!

> ひらめちゃんは甘いものは苦手だけど、アイスだけは好きと話してました。

ああ、そういう流れだったのか、「アイス」って。甘いものは苦手だけどお菓子作りは好きなのか~~、納得!

> 壮さんってトーク上手い方なので、トークコーナーだけでも十分に楽しめた感があります。

本当ですね。お茶会とか行かないから、こんなに盛り上げ上手だとは知らなかった……。

東京の客席も豪華だったんですね!やっぱりあれは見逃せないですよね(^ ^)。
「ファントム」のお稽古も始まりましたねー。「Bright」組の5人も、がんばってほしいです♪

nophoto
はな
2011年5月15日5:26

みつきねこ様、MCのレポありがとうございました。CSは初日が放送されるので楽しみになりました。
私が観た時は、まひるさん、みつる君がいらしてました。「愛 燃える」の時には、まひるさんの方を見ながら歌われていましたよ。
MCの方は、私の記憶力が悪いので、大体の感じで申し訳ないのですが…。
さあやちゃん:レストラン等でランチを頂く時がBright。夜は皆さん、しっかり頂くと思うのですが…と言うと、壮さんが「私は朝も昼も夜もしっかり頂くけどね!」あっ、公演中のお昼はおにぎりとかも多いので、リーズナブルなお値段でこのような美味しいランチが食べられるのは、お得感があって良いなぁと思います。

くみちゃん:二人の姪っ子ちゃんと遊ぶ事。壮さんからは「どんな遊びをしている時?」特には無いんですけど、ボーッと過ごす時間が良いそうです。

真由ちゃん:寝る前の読書。「神様のカルテ」と言う本がお勧めなんですけど、ご存知の方っていますかねぇ…と小声に。「聞くならちゃんと後ろにまで聞こえるように聞かないと」って壮さん。今度貸すので読んでみて下さいに対し「じゃぁこの公演が終わったら、私も何処かでBrightってなってるかもしれません。」壮さんが嵌った本は「ダ・ビンチコード」で一気に読んだと。「全ツ中に映画が上映されて、皆で静岡の寂しい映画館で観たんですよ」

ひらめちゃん:甘いものは苦手だけど、クッキーは好きでお取り寄せとかしちゃうんですけど、届くまでの間がBrightだったと思います。壮さんは「私はお取り寄せとかしないんですけど、美味しそうだなぁって見ていても、いつか食べれるだろうって思っちゃう方なんで…。(会場笑い)あっ!!催促しているわけじゃないです(汗)って慌てて可愛かったです。

壮さん:香りが好きで、バラも好きな花の一つなんですが、生のお花からの香りがやっぱり良いですね。今回会場も綺麗なバラで飾られていますけど、そのバラの香りを嗅いだ時に、あぁ…ローズ!!(キッパリ)って(会場ん??)違う!Brightって…崩れながら決める所だったのにと残念そうなこちらの壮さんも可愛らしかったです。大体こんな感じだったと思うのですが、皆さんのご覧になった回よりは大人しめに感じました。みつきねこ様、壮さんのお茶会と言う名のマシンガントークショーに是非とも参加してみて下さい。

みつきねこ
2011年5月15日23:59

はなさま、詳しいレポートありがとうございます!!

一人ひとりのプチBrightも可愛いけど、それにいちいちツッコミをいれる壮ちゃんを想像すると、なんだかニマニマしちゃいますね(^ ^)。「お取り寄せはしません……(略)あっ!!催促しているわけじゃない」と語る壮ちゃん、可愛いだろうなあ~~、観てみたかったー!
楽しいレポート、ありがとうございましたm(_ _)m。

>壮さんのお茶会と言う名のマシンガントークショーに是非とも参加してみて下さい。

参加したいです~~~!!誰か誘ってください(涙)

nophoto
Akim
2011年5月26日20:06

こんにちは。
えっと、覚えていらっしゃいますか?
多分お会いしたことあると思うのですが、
82期と祐飛さんが大好きなAkimです。
実は今えりたんにハマってまして…
ディナーショーは行きたくて行けなかったので、
こうしてご報告拝見できてとっても嬉しいです。
なんとかお茶会には行きたいものです(@_@)
いつも楽しみに日記拝見しております。

みつきねこ
2011年5月27日1:51

Akimさま
うわー、お久しぶりです!!お元気ですかぁ?
今はまっていらっしゃるのが壮ちゃんだったとは(@ @)奇遇ですね、私もです(^ ^)。
ディナーショー良かったですよー!楽しかった♪次の機会には参加できると良いですね!

お茶会かあ、いいなあ~。楽しそうですよね。キャリエール、お稽古は進んでいるのでしょうか。すっごく楽しみにしているので、がんばってほしいです(はぁと)