“Bright”な空間
2011年5月4日 宝塚(花) コメント (2)宝塚ホテルにて、壮一帆ディナーショー「Bright」に参加してまいりました。
いやはや、楽しかった!!!
構成はとってもシンプルで正統派。でも、全編に壮ちゃんの「楽しんでもらおう」という気持ちが溢れていて、岡田さんがそれを全面的にサポートしてくれて、出演者5人がそれぞれの責任をきっちりと果たしながら自分たちが思い切り楽しんでいた……最高の時間でした。
ネタバレしない範囲で個々の感想を。
壮ちゃん、歌うまくなったなあ(はぁと)
エンターテイナーとしても一流になりましたよね。こんなに人の心を動かす舞台人なんだなあ、と改めて思いました。
ラスト前の「風に立つライオン」は絶唱としか。歌う前の前振りで泣かされて、歌でも泣かされました。素晴らしかった。
コーラス最上級生は初姫さあや。「オグリ」のデュエットを歌ってくれましたが、さすが(はぁと)。っていうか、あまりに可愛くて可愛くて、本当に目が離せませんでした!
彼女は、壮ちゃんの最初のディナーショー「SO」にも最下で出てたんですね(^_^)。役者として超一流のさあやの、意外な側面を楽しませていただきました。
……まさか真由ちゃんに突っ込まれるほどの程のボケキャラだったとは(^_^;)道理で壮ちゃんが二度とも選ぶわけだ…(納得)
次はくみちゃん(が芽吹幸奈)。しっかり者のくみちゃんが、さあやに代わっていろいろフォローしていたような。
川霧の橋のデュエットは、しっとりと落ち着いて素晴らしかったです。
コーラスでただ一人の男役、鳳真由。
いやはや、まるまる一曲ソロを歌うわ、壮ちゃんの相手役で一曲あるわ、大活躍でした。真由ちゃんのファンは絶対観るべき!! いい仕事してましたよ〜〜!!
「闇は広がる」のルドルフは、出色の出来でした♪
最下は研2の朝月希和さん。少しだけどソロフレーズもあって、なかなか綺麗な声でした。
初日で緊張していたみたいなので、明日はもっと伸び伸びできたらいいな、と思いました。
印象的な曲は他にもたくさんありましたが、まずは速報まで(^_^)
・
いやはや、楽しかった!!!
構成はとってもシンプルで正統派。でも、全編に壮ちゃんの「楽しんでもらおう」という気持ちが溢れていて、岡田さんがそれを全面的にサポートしてくれて、出演者5人がそれぞれの責任をきっちりと果たしながら自分たちが思い切り楽しんでいた……最高の時間でした。
ネタバレしない範囲で個々の感想を。
壮ちゃん、歌うまくなったなあ(はぁと)
エンターテイナーとしても一流になりましたよね。こんなに人の心を動かす舞台人なんだなあ、と改めて思いました。
ラスト前の「風に立つライオン」は絶唱としか。歌う前の前振りで泣かされて、歌でも泣かされました。素晴らしかった。
コーラス最上級生は初姫さあや。「オグリ」のデュエットを歌ってくれましたが、さすが(はぁと)。っていうか、あまりに可愛くて可愛くて、本当に目が離せませんでした!
彼女は、壮ちゃんの最初のディナーショー「SO」にも最下で出てたんですね(^_^)。役者として超一流のさあやの、意外な側面を楽しませていただきました。
……まさか真由ちゃんに突っ込まれるほどの程のボケキャラだったとは(^_^;)道理で壮ちゃんが二度とも選ぶわけだ…(納得)
次はくみちゃん(が芽吹幸奈)。しっかり者のくみちゃんが、さあやに代わっていろいろフォローしていたような。
川霧の橋のデュエットは、しっとりと落ち着いて素晴らしかったです。
コーラスでただ一人の男役、鳳真由。
いやはや、まるまる一曲ソロを歌うわ、壮ちゃんの相手役で一曲あるわ、大活躍でした。真由ちゃんのファンは絶対観るべき!! いい仕事してましたよ〜〜!!
「闇は広がる」のルドルフは、出色の出来でした♪
最下は研2の朝月希和さん。少しだけどソロフレーズもあって、なかなか綺麗な声でした。
初日で緊張していたみたいなので、明日はもっと伸び伸びできたらいいな、と思いました。
印象的な曲は他にもたくさんありましたが、まずは速報まで(^_^)
・
コメント
消えちゃったみたいですね・・・。
というわけで改めて、今日壮さんのディナーショー行ってきました♪
本当にシンプルで宝塚らしいディナーショーでしたね。
壮さんの最初のディナーショーにも伺いましたが、壮さんのまた違った魅力が
味わえるいいディナーショーだったと思います。
壮さんは雪組時代から大好きでしたけど、オーラがすごくて真の
『宝塚の男役スター』になられたなぁと感慨深かったです。
「風に立つライオン」は今の壮さんの気持ちがこもっているようで、
感動的でした。
さあやちゃんの「オグリ」デュエットは、とっても素敵でした!
公演ではオグリ母だったのに、あのかわいさは反則ものです。
トークコーナーでは、たしかにボケてましたね(笑)。
コーラスの最上級生なのにアホなことばかり言ってて、壮さん
ごめんなさい・・・って気分でした(汗)。
今日はパクチーへの愛を熱く語った後、隣の真由ちゃんに「納豆にパクチー
入れてみてね~。」って勧めてて、壮さんに
「そういうことは楽屋でやってね。」と言われてました(爆)。
いつも基本的にはボケキャラなさあやちゃんですが、たまにでる哲学的な
発言には、はっとさせられることがあります。
真由ちゃんの「闇が広がる」は、ただただびっくりで・・・。
ある程度歌えるのは知ってましたけど最近の新公を見ていなかったので、
ここまで歌えるとは知りませんでした。
うれしい驚きでしたね。
みつきねこさん、明日の千秋楽以降よかったら、こんどはネタバレも気にせず
もう少し一緒に語り合いませんか? (^_^)
再度のコメントありがとうございます!っていうか、すみません、催促しちゃって(汗)。
今日いらっしゃったんですね(^ ^)。どっちかなー?と思っていたのですが。
> 壮さんの最初のディナーショーにも伺いましたが
羨ましいですー。今回CSで観て、いいディナーショーだったんだなーと思いました。CSでまりんさんとお喋りしていた稽古場レポートみたいなのが凄く面白くて、観たいなーと思ったことを思い出しました。
まあでも、今回観れて良かったです!
>コーラスの最上級生なのにアホなことばかり言ってて、壮さんごめんなさい・・・って気分でした(汗)。
いやいや、あの可愛らしいボケボケ具合を壮ちゃんは喜んで可愛がっているんだと思いますよ(^ ^)。
> ある程度歌えるのは知ってましたけど最近の新公を見ていなかったので、ここまで歌えるとは知りませんでした。
そうですね。ホゲの頃は「がんばれー!」って感じでしたものね。
新公でもバウでも、毎回良い仕事してますよ(^ ^)。ファントムも楽しみです♪
また、千秋楽が終わったらネタばれレポしますので、ぜひ♪よろしくお願いします♪