花組全国ツアー公演「メランコリックジゴロ/ラブ・シンフォニー」の関東公演(神奈川・さいたま)の前売りチケットが完売したようですね。(劇団公式にアップされていました)
昨日の、今日で、ってことなのでしょうか………。
なんだか、そんなことさえも切ない今日この頃。
そして、全国ツアーと同時期に行われる日本青年館公演「コード・ヒーロー」は、土日にアフタートークがつくんですね。
12月4日(土)
11時公演 (朝夏まなと・望海風斗・実咲凜音)
15時公演 (桜 一花 ・紫峰七海・梅咲衣舞)
12月5日(日)
11時公演 (祐澄しゅん・彩城レア・芽吹幸奈)
15時公演 (高翔みず希・華耀きらり・鳳真由)
うっわーーーーー!全公演観たくなっちゃうじゃないですか(^ ^)。っていうか、日曜日のマニアックな人選は誰が決めたんだ!!私か!?(←違います)(私だったら煌雅あさひくんを入れるよ!)
SkyStageさん、絶対に、全部流してくださいね!!まぁくん・凛音ちゃん・だいもんのところだけじゃなくって、全部よ、全部!!
そして、もうひとつ。
昨日の怒涛の発表ですっかり忘れられて(?)しまった、雪組「ロミオとジュリエット」新人公演配役。
最初は主役コンビだけかと思っていたら、いっぺんにほぼ全員発表されましたね。さすが、役が少ないだけのことはある(^ ^)。
ちなみに、括弧の中は私の予想です。
■ロミオ(彩風咲奈/香稜しずる)彩風咲奈
まあ、予定通りですね。。。
だからロジェをがおりちゃんにしておけばよk黙)
■ジュリエット(天舞音さら)愛加あゆ
……本公演の二人よりも上級生で、そこそこ歌える愛加さんが新公なのがとても不思議です。それだけは無い、と思ったからこその天舞音さん予想だったのに。
でも、あゆちゃんはこれで結果を出せば次につながるかもしれないわけだから、がんばってほしいなと思います。彩風さんとの並びは楽しみ。
■ロレンス神父(凛城きら)帆風成海
■ティボルト (帆風成海)凛城きら
ここは逆でした。うん、やっぱりこっちだったか。納得の配役ですね。
凛きらさんは、ここで実力を見せつけて、次の新公に臨んでほしいなと思います。
■ベンヴォーリオ(久城あす)香稜しずる
■マキューシオ (彩凪翔) 彩凪翔
がおりちゃんがロミオでなかった場合、一番可能性としては高いかな、と思っていたベンヴォーリオ。どうかなーと思っていたんですが、決まったら俄然楽しみになってきました。ゲンキンだなあ私。
そして、「オネーギン」の少年時代で話題をさらった彩凪くんは当たりましたね。楽しみです。
割と歌えるみたいだったので、彩風・香稜・彩凪の「世界の王」は死ぬほど楽しみだ!!
■ヴェローナ大公 (月城かなと)透真かずき
■キャピュレット卿 (透真かずき)朝風れい
■モンタギュー卿 (朝風れい) 央雅光希
■キャピュレット夫人(千風カレン)千風カレン
■モンタギュー夫人 (此花いの莉)此花いの莉
月城かなとくんが役なし、91期の央雅さんがモンタギュー卿に入って、透真さんと朝風さんは学年順、という感じですね。朝風さんの芝居を楽しみにしています。
女役二人は予想通り。やっぱりこのお二人、こういうイメージなんだなあ(^ ^)。
■乳母(愛加あゆ)透水さらさ
おお、ここはこうきましたか!なるほど納得、言われてみれば。
あゆちゃんジュリエット前提で考えていたら、私にも予想できたかもしれません。
■パリス(真那春人)真那春人
希望通りでとても楽しみです(はぁと)。それにしても、パリスはみっきぃさん、ひろみちゃん、まなはるくん、と、全パターン私の好きな人がやる感じですね(^ ^)。
■死(?) 煌羽レオ
■愛(煌羽レオ)久城あす
93期のお二人。煌羽さん、小柄だから愛にふったのに、同期の男役相手に「死」……大丈夫?と思って「おとめ」を開いたら、お二人とも168cmで同じでした(^ ^)
久城さんは歌の人かとおもっていたら、ダンスもいけるってことですよね。凄いなあ。歌えて踊れて小柄で美人。……やっぱりヒロコさん(久城彬)にイメージがかぶるような……。
■ピーター(予想せず)鳳華れの
■ジョン (予想せず)大澄れい
ピーター(乳母の従者)と、ジョン……って、星組では如月蓮くんがやっていた、ロレンス神父の使者のことですかね。どちらも台詞(ソロ)はないけど、芝居でちょっと目立つ、という感じの役ですが……
お二人とも目立つひとたちなので、がんばっていただきたいです!!
.
昨日の、今日で、ってことなのでしょうか………。
なんだか、そんなことさえも切ない今日この頃。
そして、全国ツアーと同時期に行われる日本青年館公演「コード・ヒーロー」は、土日にアフタートークがつくんですね。
12月4日(土)
11時公演 (朝夏まなと・望海風斗・実咲凜音)
15時公演 (桜 一花 ・紫峰七海・梅咲衣舞)
12月5日(日)
11時公演 (祐澄しゅん・彩城レア・芽吹幸奈)
15時公演 (高翔みず希・華耀きらり・鳳真由)
うっわーーーーー!全公演観たくなっちゃうじゃないですか(^ ^)。っていうか、日曜日のマニアックな人選は誰が決めたんだ!!私か!?(←違います)(私だったら煌雅あさひくんを入れるよ!)
SkyStageさん、絶対に、全部流してくださいね!!まぁくん・凛音ちゃん・だいもんのところだけじゃなくって、全部よ、全部!!
そして、もうひとつ。
昨日の怒涛の発表ですっかり忘れられて(?)しまった、雪組「ロミオとジュリエット」新人公演配役。
最初は主役コンビだけかと思っていたら、いっぺんにほぼ全員発表されましたね。さすが、役が少ないだけのことはある(^ ^)。
ちなみに、括弧の中は私の予想です。
■ロミオ(彩風咲奈/香稜しずる)彩風咲奈
まあ、予定通りですね。。。
だからロジェをがおりちゃんにしておけばよk黙)
■ジュリエット(天舞音さら)愛加あゆ
……本公演の二人よりも上級生で、そこそこ歌える愛加さんが新公なのがとても不思議です。それだけは無い、と思ったからこその天舞音さん予想だったのに。
でも、あゆちゃんはこれで結果を出せば次につながるかもしれないわけだから、がんばってほしいなと思います。彩風さんとの並びは楽しみ。
■ロレンス神父(凛城きら)帆風成海
■ティボルト (帆風成海)凛城きら
ここは逆でした。うん、やっぱりこっちだったか。納得の配役ですね。
凛きらさんは、ここで実力を見せつけて、次の新公に臨んでほしいなと思います。
■ベンヴォーリオ(久城あす)香稜しずる
■マキューシオ (彩凪翔) 彩凪翔
がおりちゃんがロミオでなかった場合、一番可能性としては高いかな、と思っていたベンヴォーリオ。どうかなーと思っていたんですが、決まったら俄然楽しみになってきました。ゲンキンだなあ私。
そして、「オネーギン」の少年時代で話題をさらった彩凪くんは当たりましたね。楽しみです。
割と歌えるみたいだったので、彩風・香稜・彩凪の「世界の王」は死ぬほど楽しみだ!!
■ヴェローナ大公 (月城かなと)透真かずき
■キャピュレット卿 (透真かずき)朝風れい
■モンタギュー卿 (朝風れい) 央雅光希
■キャピュレット夫人(千風カレン)千風カレン
■モンタギュー夫人 (此花いの莉)此花いの莉
月城かなとくんが役なし、91期の央雅さんがモンタギュー卿に入って、透真さんと朝風さんは学年順、という感じですね。朝風さんの芝居を楽しみにしています。
女役二人は予想通り。やっぱりこのお二人、こういうイメージなんだなあ(^ ^)。
■乳母(愛加あゆ)透水さらさ
おお、ここはこうきましたか!なるほど納得、言われてみれば。
あゆちゃんジュリエット前提で考えていたら、私にも予想できたかもしれません。
■パリス(真那春人)真那春人
希望通りでとても楽しみです(はぁと)。それにしても、パリスはみっきぃさん、ひろみちゃん、まなはるくん、と、全パターン私の好きな人がやる感じですね(^ ^)。
■死(?) 煌羽レオ
■愛(煌羽レオ)久城あす
93期のお二人。煌羽さん、小柄だから愛にふったのに、同期の男役相手に「死」……大丈夫?と思って「おとめ」を開いたら、お二人とも168cmで同じでした(^ ^)
久城さんは歌の人かとおもっていたら、ダンスもいけるってことですよね。凄いなあ。歌えて踊れて小柄で美人。……やっぱりヒロコさん(久城彬)にイメージがかぶるような……。
■ピーター(予想せず)鳳華れの
■ジョン (予想せず)大澄れい
ピーター(乳母の従者)と、ジョン……って、星組では如月蓮くんがやっていた、ロレンス神父の使者のことですかね。どちらも台詞(ソロ)はないけど、芝居でちょっと目立つ、という感じの役ですが……
お二人とも目立つひとたちなので、がんばっていただきたいです!!
.
コメント
予想が結構当たっててすごい!って思いました。
私も月城さん何か役付いて欲しかったです。
ロジェのアイザックもすごく良かったし。
また咲あゆかーってちょっとがっかりしちゃいましたが
りんきらやら、あすれお同期コンビやら、楽しみもあるので今からわくわくします!
月城さん、役ついて欲しかったですよね。「ロミオとジュリエット」は、役が無い=ソロがない、に近かったような気がするので、今回はあんまり声が聴けないのかなー?と思うと残念です。
でもまあ、まだこれからの人なので今回は仕方ないのかなあ。
あすレオコンビはびっくりですね。楽しみ。りんきらのティボルトもとっても楽しみなんですが、、、とりあえず、もうすこし絞ってほしいなあ(T T)。