3月の、宝塚宙組のラインナップが発表されました♪


■シアタードラマシティ&日本青年館
 ミュージカル『ヴァレンチノ』
 作・演出/小池修一郎、 主演/大空祐飛

「大江山花伝」「誰がために鐘は鳴る」に続く、「名前だけは知ってる傑作」シリーズ第三弾(^ ^)。

作品はよく知りませんが、「Appasionado!」の「ヴァレンチノ」の場面が大好きだったので、なんだか嬉しいです。「血と砂」の場面とかもあるといいな♪
ナターシャを高嶺ふぶきさんが演じていた、と聞いて、すごく納得……(あいあい良かったなあ)。

……ん?
ってことは、蘭トムさんが女装してくれるってこと……ですか?(わくわく)(←違うと思うが)


■日本青年館&バウホール
 バウ・ポピュリスト・コメディ『記者と皇帝』
 作・演出/大野拓史、 主演/北翔海莉

みっちゃん、初東上おめでとう!!
そして大野さん、宙組へようこそ~~~!!この勢いのまま、大劇場公演もお願いします!

19世紀後半、ってことは……ゾロよりだいぶ後の話ですね。「ノートン1世」って人がいたことは知っているけど、どんな人かとか全然知らないので、とても楽しみ。さすが大野さん、愉快な題材を持ってくるなあ(感心)。
それにしても、「ポピュリスト・コメディ」ですか……。
みっちゃん、がんばり過ぎずに、肩の力をぬいて、大野さんの演出を楽しんでくださいね♪

ヒロインは誰でしょうね。前回のみっちゃん主演作(SECOND LIFE)は、たっちん(和音美桜)だったんですよね。みっちゃんには歌える人が似合いそうだから、せーこちゃん(純矢ちとせ)かな?彩花まりちゃんとかも可愛いし歌えるし、いいと思うんですけどね。さすがに、いきなり東上バウのヒロインは無いかしら。
新公ヒロイン経験者だと、タラちゃん(愛花ちさき)、えりちゃん(藤咲えり)、れーれ(すみれ乃麗)、、、の三人か。んーーーー、どうなるんでしょうね。個人的には、えりちゃんはヴァレンチノに出てほしいんですが……どうなるんだろう(T T)。




そういえば、ここ数日いろいろ発表されていたのに、反応できていなかったので、ついでに書きます。
宙組新公配役は、とりあえずえりちゃん=ローサ、おめでとう!!というのと、さっつん(風羽玲亜)&(琴羽)桜子のパブロ&ピラール夫婦がとても楽しみです!!

あと、個人的にですが、えなちゃん(月映樹茉)のプリミティボ(十輝いりす)と、かけるくん(風馬翔)のラファエル(悠未ひろ)がなんか嬉しい(^ ^)。
みんな、がんばってね(はぁと)




星組さんのバウ公演「メイちゃんの執事」は、原作をパラパラめくっただけなので美弥るりかさんと真風涼帆さんがどっちがどっちかよくわかっていないのですが、
とりあえず、れみちゃんのルチア様に期待大!

そして、なによりも
音波みのりちゃん、バウ単独ヒロインおめでとうございます!
いやーーー、「My Dear NewOrleans」の新人公演で『可愛いなあ』と思ってから1年半。ついにバウヒロが来たかー!と感慨深いわ。としちゃん(宇月颯)の新公主演といい、最近の劇団って私の日記を読んでくれているのかしら?(^ ^)♪(←思うのは自由だし!)

……だったら、次の宙組大劇場公演は、絶対に!!大野さんでお願いいたします(ことだま、ことだま)


. 

コメント