今日は、宙組大劇場公演「誰がために鐘は鳴る」の集合日。
公演の配役と合わせて、特別出演される星原さんと、90期のちっすー(千鈴まゆ)、93期の風海恵斗くんの卒業が、発表されました。


……ほっしゃん先輩、卒業なんだ(T T)。また一人、優しいおじさまがいなくなてしまうんですね。
いろんな役をやってこられた方だから、特別に印象に残っている役、というのは特にないけど……温かみのある優しい芝居が大好きでした。
「誰がために」の初演は観ておりませんが、原作的にはパブロは大役なので、星原さんが出てくださって締めてくださるのはとても嬉しいです。
千秋楽まで、どうぞよろしくお願いいたします!

ちっすーは、、、「カサブランカ」のやんちゃなボーイ、「トラファルガー」の可愛い侍女、「銀ちゃんの恋」のおばちゃんと芸幅の広いひとで、まだ新公学年なのに凄いなあ、、、とずっと思っていました。
毎回書いていますが、新公を卒業する前後の学年で卒業する実力派が多いのはとても残念(T T)。みんな、これから役がつくはずなのに………(T T)。
可愛くて芝居上手で、素敵なジェンヌさんだったちっすーの、最後の舞台が素敵なものになりますように!!

風海くんは、「カサブランカ」のビゴー(本役・七海ひろき)が印象に残っています。立っているだけでパッと眼を惹く、というタイプではないけど、丁寧に演じているなあ、と思ったんですよね。去年の「カサブランカ」と同じタイミングでの卒業、ってことは、舞生ちゃんと同様、大階段を降りずに横から出てくるんですね(T T)ファンの方もいらっしゃるだろうに、切ないなあ……。
まあでも、集合日退団とかじゃなくて良かったです(涙)。新公の役づきも楽しみですね!



詳しい配役については、いかんせん初演を観ていないので、全然イメージがわかないのですが(汗)、原作的においしいのは……パブロ(星原)とピラール(京三沙)だと思うんですけど、どうでしょう(^ ^;ゞ
っていうか、ピラール京さんなのか。彼女の裏設定、どうするのかな……。






配役発表ついでに、星組新公配役について。
メイン三役は少し前に発表されましたが、

とりあえず、嬉しかったのはこれかなー♪
シド(紅ゆずる) 天寿光希

GOGO5といい、最近ベニーに縁がありますね、みっきぃさん(^ ^)。いや、そうじゃなくて!映画だとシドはとてもオイシイ役なので(発表されるまで、テルくんがシドをやるもんだと思ってました)、なんだかすごく楽しみです♪まあ、舞台版ではどんな役になるか全然わかりませんけどね(^ ^; でもまあ、みっきぃさんならきっと楽しませてくれることでしょう♪るん♪

ザック(柚希礼音)の芹香斗亜ちゃんも、フォーリー軍曹(凰稀かなめ)の真風くんも下級生なので、いろいろフォローしつつ、がんばってくださいね♪


そして、こちらも楽しみ♪
カウボーイ(水輝涼) 汐月しゅう

今公演で卒業される水輝くんは、きっとオイシイ役にしてくださっていることと思うので(^ ^)、とても楽しみです!しかし、汐月くんって歌えるのかな………?


キトリちゃん(稀鳥まりや)は、(妃咲)せあらちゃんの役。
どんな役なんでしょうね。ダンスだけじゃなくて芝居もできるひとなので、芝居をさせてもらえるといいんだけどなあ……。




そして、最後に。
まさおくん(龍真咲)、ディナーショー決定おめでとう!

日程:1月12日、13日(宝塚ホテル)、22日、23日(第一ホテル東京)
出演:龍真咲、羽咲まな、隼海惺、楓ゆき、朝美絢
演出:藤井大介

「Hot Fairy」ってタイトルはどうかと思うけど(汗)、藤井さんだし、ちょっと食指の動くメンバーですよねぇ(*^ ^*)。
宝塚ホテルは園加のバウ公演中(大劇場は雪組「ロミオとジュリエット」)、第一ホテル東京は宙組東宝公演中か、、、んーーーー(悩)。



コメント