たくさんのおめでとう☆
2010年7月30日 宝塚全体・OG蘭ちゃん(蘭乃はな)、花組トップ娘役 お披露目公演初日、おめでとうございます!
私が観るのはだいぶ先なのですが、明日のニュースには流れるのかな?早く観たいですー。
そして!
としちゃん(宇月颯)、新人公演初主演、おめでとうございます~~~!!
みくちゃん(花陽みら)も初ヒロインですね。可愛くて歌えて踊れるみくちゃん、「ハムレット」ではとしちゃんの妹役でしたが、声の響きがよく似合う、いいコンビでした。お二人で、あのシュトラウスの名曲の数々をデュエットしてくれるのか、と思うと、涙が出るほど嬉しい!
いやあ、本当に幸せだ。小さな声で呟いておいた甲斐がありました♪ りおんのマルグリットといい、最近、月組に関しては私の予言の信頼性が増しているような気がします。
わーいわーい、つぎは紗那ゆずはちゃんにも役がつくといいなあーー!(ことだまことだま)
そして、今回の配役でもう一つ嬉しかったのは、たまきち(珠城りょう)を本気で育てようとしているんだなあ、と思ったこと。
「スカーレット・ピンパーネル」のパーシー役で結果を出したたまきちに、次の公演では汝鳥さんの役をふる。この流れって、一時期の雪組さんがよくやっていたような気がします。新公で主演を演じると、次はハマコさん(未来優希)というのがお決まりみたいになってましたもんね。
主役である程度の結果をだしたら、次はそういう、舞台を締める上級生の役に挑戦する。役者としてものすごく成長すると思うし、観ているほうも、色んなたまきちに会えて楽しいと思うんですよね♪
そして、同じ理由で、あーちゃん(花瀬みずか)のマリア・テレジアをりおんに、というのが本当に本当に嬉しい!やっぱり、一度ヒロインを演じなくては判らないものはると思うし、その経験を経ての女王役というのはすごく楽しみです。
そんなに出番は無いのかもしれませんが、とにかく頑張ってほしい!と思います(^ ^)。
まさおくんの役にゆうき(煌月爽矢)、みりおくんの役にゆりやん(紫門ゆりや)。
個人的には逆だったらいいなあ、と思っていたりもしたんですが、まあ、こっちが普通だよね。意外な配役は一人か二人でいいからっ(^ ^)
上級生の役の割り振りは、前回と結構似てる?
もりえちゃん⇒鳳月杏ちゃんとか、みっぽー⇒琴音和葉ちゃんとか、、、って、そのくらいか(汗)。
マギー(星条海斗)の役が、輝月ゆうまさん。これもすごく楽しみ!
本公演で役がついた愛希れいかさんが、新公で役名がないのがちょっと意外。そして、前回と同じく、愛希さんの役の新公は晴音アキさんがされるんですね。……ってことは、また子役なのかな?
いやー、これからの月組が、すごく楽しみです♪
.
コメント