ものすごーーーく今更ですが。


「紅はこべ」って、どんな花なんでしょうか。
いわゆる「アカツメクサ」(シロツメクサの赤紫色の花)と同じものでいいのかしら……。

ピンパーネル団がマークにしている花と、ちょっとイメージが違うんですが。





そんなことをふと思ったのは、月組公演の配役を見て、でした。

集合日だったはずの昨日出なかった配役が、一日遅れでやっと出ましたが。
……コレを見ても、遅れた理由はよく判らない……。まぁ常識的な、予想の範囲内の配役ですよね、コレって?


とりあえず、猫的ビッグニュースは、
マリー・グロショルツ:憧花ゆりの!!(@ @)

……あ~、びっくりした。娘役の大役なので、誰がやるのかなあと思っていたのですが、まさかすずなに来るとは。……どう考えても尻にしかれっぱなしだよな、アルマン(^ ^;ゞ。
とりあえず、あの衣装を着たすずなにちょっとドキドキです。



そして、注目!の、ピンパーネル団とその恋人たちは……

デュハースト:青樹泉(立樹遥/美弥るりか)
フォークス:星条海斗(涼紫央/天寿光希)
オジー:光月るう(彩海早矢/如月蓮)
エルトン:宇月颯(夢乃聖夏/直樹じゅん)
ファーレイ:紫門ゆりや(麻尋しゅん/芹香斗亜)
ベン:煌月爽矢(紅ゆずる/十碧れいや)
ハル:珠城りょう(壱城あずさ/麻央侑希)

アン:美夢ひまり(華美ゆうか/花ののみ)
ペギー:萌花ゆりあ(純花まりい/南風里名)
ジュリー:羽咲まな(音花ゆり/白妙なつ)
ケイト:夏月都(蒼乃夕妃/水瀬千秋)
シュザンヌ:彩星りおん(琴まりえ/妃咲せあら)
サリー:琴音和葉(稀鳥まりや/音波みのり)
ポリー:玲実くれあ(妃咲せあら/優香りこ)

こうしてみると、妥当な並び……なのでしょうか。結構意外な感じもするのですが。
とりあえず、中日で大活躍していたちゅーちゃん(咲希あかね)、愛風ゆめちゃん、そして「HAMLET!」で歌っていたみくちゃん(花陽みら)がメンバーに入っていないことに驚きました。………最下がくれあちゃんってことは、90期以上で揃えたんですね。なんのために? 男役は逆に、90期以下が過半数なのに。姉さん女房率高すぎないか?



パリの歌姫・イザベル(花愛瑞穂)には、「エリザベート」でマダム・ヴォルフを歌った沢希理寿。また女役か……。「ラスト・プレイ」でも「HAMLET!」でも、普通に男役さんしていた良い声を聞かせてくれていたので少し安心したんだけどな。たしかに歌手の役は歌が聴けて嬉しいけど、今回は新公も無いから、公演中ずっと女役なんですよね(↓)。がんばれ!

そして、王太子ルイ・シャルル(水瀬千秋)には、95期の愛希れいかさん。中日にもバウにも出ていないダークホースですが、小池さんの耳は信じられるので(^ ^)、非常に楽しみです。



上級生たちは……

ドゥ・トゥルネー伯爵夫人:花瀬みずか(万里柚美)
ドゥ・トゥルネー伯爵:一色瑠加(紫蘭ますみ)
サン・シール侯爵:研ルイス(英真なおき)
プリンス・オブ・ウェールズ:桐生園加(英真なおき)

あーちゃんは予想通り。ガチャ・研ちゃん・園加は、この三人でこの三役を分けなくてはいけないことは明白だったのですが……やっぱりこの組み合わせが一番でしょうね(ごめんよ園加)……園加ファン的には若干微妙ですが、園加は園加らしい可愛いプリンスを創ってくれるに違いない!、と期待したいと思います。あと、プリンス以外の場面での出番に期待。
とりあえず、腹布団はなくていいからねっ!!


ジェサップ:彩央寿音(天緒圭花)

これはちょっと……めちゃめちゃツボりました。すごく嬉しい(感涙)。


ロベスピエール:越乃リュウ(にしき愛)
ピポー軍曹:綾月せり(美稀千種)
メルシエ:美翔かずき(祐穂さとる)
クーポー:響れおな(鶴美舞夕)

ロベスピエールのナホちゃんは予想通り。
ピボー軍曹のふぁーびーは、凄く意外でしたが、出てみれば成る程!と納得しました。確かに、他にいませんね。その部下二人がみっしょん&響コンビなのは、猫的にかなりツボです。ピンパーネル団に入るとは思ってなかったけど、こう来るとは思わず、ちょっと驚いてしまいました……コメディ得意な二人だし、なによりも、役がついたことが素直に嬉しいです(*^ ^*)。


シモン:華央あみり(美城れん)
ジャンヌ:美鳳あや(朝峰ひかり)

この靴屋夫婦もすごく予想通りだ(^ ^)。みっぽーは、キンさん同様、パリ市民でも踊り狂ってくれるでしょうから、それも楽しみです♪


ルネ:天野ほたる(毬乃ゆい)
アンヌ:妃鳳こころ(星風エレナ)

このお二人は、公式サイトの星組さんの配役表には載っていないのですが、雀さまからコメントをいただきました。ピンパーネル団の洗濯女たちに助けられる女性二人の役だそうです★
ああ~(ポンッ)、あの役かぁ!月組も、助け甲斐のありそうな美女を配置してきましたね♪



今回公演で卒業する3人に役がついていないのが残念ですが、まあ、紗蘭さんも鼓さんも、下手に役がついて出番が決まってしまうより、全ての場面に出ている方がおいしい人たちなので。
パリ市民やらロンドン宮廷やら、いろんな場での小芝居を、楽しみにしています♪


89期が抜けて最初の新公。いまのところは、雪組が93期、花組が92期。月組はどの辺りに来るんでしょうね。まさか決まっているんでしょうから、早く出して欲しいものです(涙)。
個人的には、相変わらずマルグリットは彩星りおんちゃんで!!と祈ってはいるのですが……
それにしても、発表が遅いわ(涙)。パーシーとマルグリットとショーヴランくらいは、集合日前に出ると思っていたのになぁ。



初日まであと一ヵ月半。わくわくが止まりません(^ ^)。霧矢さん・まりもちゃん中心に、新しいフルムーンの発進が、とってもとっても、とっっっても!!楽しみです~(^ ^)♪


コメント

nophoto
2010年3月5日23:25

はじめまして。
ルネとアンヌは、星組では毬乃ゆいさん&星風エレナさんの演じていた、ピンパーネル団の洗濯女たちに助けられる役ではないかと思います。

みつきねこ
2010年3月6日2:44

雀さま
コメントありがとうございます!わ~い、あの役なら覚えてます♪♪
本文に追記させていただきました★

nophoto
りりー
2010年3月6日14:45

りっちーがマルグリットという願いが叶うなんて…!!
パソコンの前で絶叫しました(笑)絶対観るしかありませんね☆
美しいでしょうね~♪

みつきねこ
2010年3月7日1:05

りりーさま!!ありがとうございます!!私の第一報はりりーさまのコメントでした!(^ ^)。
大劇場まで観にいく甲斐がありました~(感涙)。

nophoto
yu-ki7
2010年3月9日13:27

お久しぶりです(^^)本当にスカーレットピンパーネル、観る側も力が入りますね。大劇場まで観に来られるんですね。ねこさんの半端無い力の入りようにニッコリしました。演劇鑑賞の醍醐味、のような私の知りえない解釈といいますか楽しい鑑賞法を勉強させていただいてます。たくさんの作品を丁寧に鑑賞されているところにいつも感動してます。東京公演、難しそうでしたらご連絡下さい♪

nophoto
みつきねこ
2010年3月10日2:56

yu-ki7さま♪コメントありがとうございます!
大劇場まで参りますよ〜〜楽しみです★きりやさん/まりもちゃん中心に、皆ホントにがんばれ〜!
です♪
yu-ki7さまも、よろしければご覧になっての感想など教えてくださいね(^ ^)。
東京公演も、友会がんばります!

nophoto
A
2010年3月12日1:18

今回理寿さんは、男役も演じますよ~

みつきねこ
2010年3月13日1:38

Aさま

>今回理寿さんは、男役も演じますよ~

教えてくださってありがとうございます!!
イザベルはそんなに出番がないので、どうするのかなあと思っていたのですが、男役だとのこと、嬉しいです。「エリザベート」で、アンサンブルも女性役だったのが結構ショックだったらしい(^ ^)。