宙組博多座公演が千秋楽を迎え、
月組大劇場公演「ラストプレイ/ヒートオンビート」での卒業生が発表された、
8月25日。
三週間の博多座は体力的にも限界で、今日は一日、仕事をしながらぼーっとしてしまいました。
宙っ子の笑顔が眩しくて。
ラストプレイを迎える月っ子の笑顔が、懐かしくて。
ああ、こうして“好きな組”が増えていくのは、幸せなことなんだろうな、と。
…今は、まだ少し、胸がイタイけど。
千秋楽の昼の部は、なんだか悪戯っ子の妖精がとりついたかのように、祐飛さん筆頭に(汗)皆、カマしたり噛んだり音を外したりひっくり返ったり、もう大変f^_^;。
でも、まるでそれをカバーするかのように、芝居は凄く良かったです。
皆が本当に役に入って、新鮮な気持ちでお互いの言葉を聴いていたのが印象的でした。
前回まで、少し投げやりな方向に向かいつつあった茨木が、いきなり繊細で優しい少年に戻っていたことに驚きました。そうすることで綱に対する親近感が増し、「この首くれてやろうと」思った、ことが納得しやすくなっていたし。
藤子も綱も、酒呑童子も、皆良かったです(はぁと)
千秋楽は、打って変わって端正な芝居。
大きな失敗もなく、鬼っ子ひとりひとり、姫ぎみたちのひとりひとりが、役に集中して、大切に、楽しそうに動いていました。
あの舞台をナマで観ることができたのは、本当に幸運だった、と思います。
早く他の皆と合流した舞台を観てみたい!!全員揃っての「カサブランカ」が楽しみです。
星組東宝劇場公演は、お二人が無事復帰されて、でも、今度はヒロさんがお休み。ヒロさんのヤン王は、星原さんとは全然違う心弱いキャラクターが説得力があって素晴らしかったので、早くお元気になってほしいですが、代役が水輝涼くんなら安心なので、しっかり治して養生して欲しいな、と思います。
お大事に。そして、これ以上増えることのありませんように(祈)
カレンダーのメンバーも、なかなか不思議ですね。
やっぱり、何人か異動があるのかなあ?と思っちゃいました。
決まっていることがあるなら、早く発表してくれ>劇団(涙目)
樹里さんの「GOGO5」は、とりあえず「まさこちゃんが本日のスターだった」(友人談)とゆーことしか解らず、来月のCS放送がノーカットであることを祈るのみ。
あああ、参加したかったなあ……
いろんなことがあった8月。
…充実した一ヶ月でした。
…体力、つけないといけませんねえ……。
.
月組大劇場公演「ラストプレイ/ヒートオンビート」での卒業生が発表された、
8月25日。
三週間の博多座は体力的にも限界で、今日は一日、仕事をしながらぼーっとしてしまいました。
宙っ子の笑顔が眩しくて。
ラストプレイを迎える月っ子の笑顔が、懐かしくて。
ああ、こうして“好きな組”が増えていくのは、幸せなことなんだろうな、と。
…今は、まだ少し、胸がイタイけど。
千秋楽の昼の部は、なんだか悪戯っ子の妖精がとりついたかのように、祐飛さん筆頭に(汗)皆、カマしたり噛んだり音を外したりひっくり返ったり、もう大変f^_^;。
でも、まるでそれをカバーするかのように、芝居は凄く良かったです。
皆が本当に役に入って、新鮮な気持ちでお互いの言葉を聴いていたのが印象的でした。
前回まで、少し投げやりな方向に向かいつつあった茨木が、いきなり繊細で優しい少年に戻っていたことに驚きました。そうすることで綱に対する親近感が増し、「この首くれてやろうと」思った、ことが納得しやすくなっていたし。
藤子も綱も、酒呑童子も、皆良かったです(はぁと)
千秋楽は、打って変わって端正な芝居。
大きな失敗もなく、鬼っ子ひとりひとり、姫ぎみたちのひとりひとりが、役に集中して、大切に、楽しそうに動いていました。
あの舞台をナマで観ることができたのは、本当に幸運だった、と思います。
早く他の皆と合流した舞台を観てみたい!!全員揃っての「カサブランカ」が楽しみです。
星組東宝劇場公演は、お二人が無事復帰されて、でも、今度はヒロさんがお休み。ヒロさんのヤン王は、星原さんとは全然違う心弱いキャラクターが説得力があって素晴らしかったので、早くお元気になってほしいですが、代役が水輝涼くんなら安心なので、しっかり治して養生して欲しいな、と思います。
お大事に。そして、これ以上増えることのありませんように(祈)
カレンダーのメンバーも、なかなか不思議ですね。
やっぱり、何人か異動があるのかなあ?と思っちゃいました。
決まっていることがあるなら、早く発表してくれ>劇団(涙目)
樹里さんの「GOGO5」は、とりあえず「まさこちゃんが本日のスターだった」(友人談)とゆーことしか解らず、来月のCS放送がノーカットであることを祈るのみ。
あああ、参加したかったなあ……
いろんなことがあった8月。
…充実した一ヶ月でした。
…体力、つけないといけませんねえ……。
.
コメント