宝塚歌劇団の、来年のラインナップが発表されました。



大劇場の正月公演は、星組で「ハプスブルクの宝剣」(植田景子)と草野さんのショーの二本立て。
藤本ひとみさんの原作は読んでいませんが、華やかでホットな今の星組にはぴったり…に、なるといいですね。



二月の雪組大劇場は、「アンリ・デュナンの生涯」(植田紳爾)と、稲葉さんのショー。稲葉さんはこれが大劇場デビューですね。楽しみだ!!是非、大先生のフォローもよろしくお願いいたしますm(_ _)m。



この年末の花組ドラマシティは、テレビドラマ「相棒」より。(石田昌也)

石田さん、花組づいてますねえ。大劇場こそ随分長いこと来てませんが、中小劇場は三作連続ですもんね。

私はドラマに弱くて残念なのですが、かなり話題になってるみたいですね。
がんばれ〜〜(^O^)。



その裏のバウホール公演は、まぁくん(朝夏まなと)主演で、「BUND/NEON 上海」(生田大和)
生田さん、バウデビューおめでとうございます!!
すごい観たい……どうしよう(涙)どうして宙組東宝公演中なんだよ〜〜っっ



そして。
霧矢さんのお披露目となる二月の中日劇場公演は、「紫子」
初演は観ていませんが、「大江山花伝」と同じ木原敏江原作の柴田作品。
いや〜、楽しみですねえ。風吹は誰がやるのか、凄く興味津々です(はぁと)。



その裏のバウは、まさお(龍真咲)主演で「HAMLET!!」(藤井大介)。
いやあ、こちらは青年館もあるので一安心です。でも、バウも観たいよ〜〜〜(T_T)




今日の発表はココまで。
宙組については新しい発表が無くて残念でしたが、かなり新鮮みのある、面白い一年になりそうですね!(^O^)/




年内の予定では、舞踊会とタカラヅカスペシャルが発表。
両方のイベントに出していただける新人トップのお二人(礼音くん、祐飛さん)。頑張ってくださいね♪



祐飛さんのファン的には、年末のタカラヅカスペシャルに、月組が東宝公演中で出演されないのが非常に残念です。
花組の真飛さんたちも、ドラマシティ公演中では、去年の水さんたちみたいに一回だけ出るのがせいぜいですよね、きっと(泣)絶対チケット取れない……
まぁくんチームの下級生とはご一緒できるけど、トップとして並ぶ姿をみてみたかったのになあ(凹)。


…いえ、出られるだけで嬉しいんですけどね、ホントに。




なにはともあれ、楽しい一年になりそうです★宝塚歌劇が、永遠でありますように。





コメント