木蓮ホールのコンサート
2009年7月3日 宝塚(月) コメント (2)宝塚月組の三人による、マグノリアホール コンサートの実施が発表されました。
■日時 8月16日(日)16:00、8月17日(月)13:00の二回。
■出演(月組)羽咲まな、沢希理寿、響れおな
マグノリアホールでのタカラジェンヌによるコンサートは、これが2回目。
1回目は雪組さんで、(大月)さゆちゃん、がおりちゃん(香稜しずる)、透水さらさちゃんの三人でした。
発表された後しばらく、コンサートの週に遠征するか、それとも宙組の前楽狙いで行くかを散々迷ったんですよね……最終的には前楽を取ったんですけれども。
まなちゃん、りずちゃん、響くん。
……月ファンとして、っつーか単純に猫として、見逃せないメンバーだなあ。
コーラスメンバー目当てで某スターさんのディナーショーに潜り込んだこともある猫としては、普通の時なら間違いなく遠征しているはずの、メンバー。
が。
とっくに博多の飛行機もチケットも取っちゃったよ!!
歌劇団のばかばかばかぁ~~~!!
どうして!?あとせめて1ヶ月早く発表してほしかった(涙)。飛行機っていうのはどこの航空会社も2ヶ月前に発売をはじめるんですよ!
どんな公演であれ、3ヶ月からせめて2ヶ月半は余裕見て発表してくれぇ~~~っ!!
しょぼん↓
……1ヶ月早く発表してくれてたら、なんとしても行ったのになあ。
宝塚は東京と博多の間にあるんだから。飛行機じゃ途中下車するワケにいかないけど、他の方法はいくらもあるし。
実際私は、大劇場に寄ってみなこちゃんのお披露目をお祝いする、っていうプランも真剣に検討していたんですよね。結局は東京でも観られるんだから…と思って我慢したけど、こんな面白そうなコンサートがあるとなれば、絶対行ったのに~~~(繰り言)
すみません、愚痴っぽくて。
まなちゃんやりずちゃんの歌は、もともと高く評価されているからある意味いつでも聴けるけど(二人とも本公演でソロもらってるし)、響くんは、声も良いし歌も巧いのに歌う機会が全然ないひとだから。
こういう機会が与えられただけでも、本当に凄く嬉しいんです。
ええ、本当に。歌劇団ありがとう~!!(←さっきと言ってること違いすぎ)
しかーし、ああいうマイクなしのコンサートとなると場数がものを言う部分もあるから、厳しいだろうなあ…。せっかくのチャンスなので、響くんには頑張ってほしいです。っていうか、がんばれ!!
もちろん、まなちゃん・りずちゃんも、ね!
大好きな歌を、たくさんのお客さまに聴いてもらえるといいですね。
そして、聴いたみなさんがいっぱいネットに感想をアップしてくださいますように(祈)。
……ふぇえええん、私もナマで聴きたかったよおおおおぉ(泣)。
あ。
念のため、“ことだま”しておきます。
このごにおよんで、9月に突然大空祐飛さんのコンサートが決まったりとか、そーゆーのは無しでお願いしますよっ!?
.
■日時 8月16日(日)16:00、8月17日(月)13:00の二回。
■出演(月組)羽咲まな、沢希理寿、響れおな
マグノリアホールでのタカラジェンヌによるコンサートは、これが2回目。
1回目は雪組さんで、(大月)さゆちゃん、がおりちゃん(香稜しずる)、透水さらさちゃんの三人でした。
発表された後しばらく、コンサートの週に遠征するか、それとも宙組の前楽狙いで行くかを散々迷ったんですよね……最終的には前楽を取ったんですけれども。
まなちゃん、りずちゃん、響くん。
……月ファンとして、っつーか単純に猫として、見逃せないメンバーだなあ。
コーラスメンバー目当てで某スターさんのディナーショーに潜り込んだこともある猫としては、普通の時なら間違いなく遠征しているはずの、メンバー。
が。
とっくに博多の飛行機もチケットも取っちゃったよ!!
歌劇団のばかばかばかぁ~~~!!
どうして!?あとせめて1ヶ月早く発表してほしかった(涙)。飛行機っていうのはどこの航空会社も2ヶ月前に発売をはじめるんですよ!
どんな公演であれ、3ヶ月からせめて2ヶ月半は余裕見て発表してくれぇ~~~っ!!
しょぼん↓
……1ヶ月早く発表してくれてたら、なんとしても行ったのになあ。
宝塚は東京と博多の間にあるんだから。飛行機じゃ途中下車するワケにいかないけど、他の方法はいくらもあるし。
実際私は、大劇場に寄ってみなこちゃんのお披露目をお祝いする、っていうプランも真剣に検討していたんですよね。結局は東京でも観られるんだから…と思って我慢したけど、こんな面白そうなコンサートがあるとなれば、絶対行ったのに~~~(繰り言)
すみません、愚痴っぽくて。
まなちゃんやりずちゃんの歌は、もともと高く評価されているからある意味いつでも聴けるけど(二人とも本公演でソロもらってるし)、響くんは、声も良いし歌も巧いのに歌う機会が全然ないひとだから。
こういう機会が与えられただけでも、本当に凄く嬉しいんです。
ええ、本当に。歌劇団ありがとう~!!(←さっきと言ってること違いすぎ)
しかーし、ああいうマイクなしのコンサートとなると場数がものを言う部分もあるから、厳しいだろうなあ…。せっかくのチャンスなので、響くんには頑張ってほしいです。っていうか、がんばれ!!
もちろん、まなちゃん・りずちゃんも、ね!
大好きな歌を、たくさんのお客さまに聴いてもらえるといいですね。
そして、聴いたみなさんがいっぱいネットに感想をアップしてくださいますように(祈)。
……ふぇえええん、私もナマで聴きたかったよおおおおぉ(泣)。
あ。
念のため、“ことだま”しておきます。
このごにおよんで、9月に突然大空祐飛さんのコンサートが決まったりとか、そーゆーのは無しでお願いしますよっ!?
.
コメント
いつかうちのNさんにもピアノ弾き語りとかやってほしいなぁ~ (ことだま、ことだま)
22日に大劇場により、バウもみてから博多の楽に向けて旅立つ私・・・のはずが
「えーーっ!僕もいくいく」ということで夏の家族旅行ということになりました。
ま、お財布あっちもちになったから良かったけどね(爆)
さすがにお盆のときには行かれないので、諦めもついたし・・・
しかしこんなに次々にやるってことは、もしや「近頃の生徒の歌唱力がヤバイ」
と感じたということなのでしょうか?
補聴器を良いものに換えられたのかもしれませんが、とても嬉しいことだよね♪
響さん、そうなのか
これから注目しよとおもいまーす
月組は舞台稽古開始ですね。
やってほしいですね♪(ことだま、ことだま)
>「えーーっ!僕もいくいく」ということで夏の家族旅行ということになりました。
可愛い旦那様で羨ましいです(笑)。私は楽だけいる予定ですので、声かけてくださいなー♪
>しかしこんなに次々にやるってことは、もしや「近頃の生徒の歌唱力がヤバイ」
>と感じたということなのでしょうか?
実際ヤバいですからねぇ……。
歌は場を与えると急に伸びたりするので、エンカレッジコンサートとか良い試みだったし、こういう小さなホールでのコンサートもいいですよね。励みになるだろうし。
イゾラベッラはベテラン、マグノリアは若手で棲み分けて、たくさんやってくれるといいですね。
そして。たまには東京でもお願いします!!(切に祈)