雪組トークスペシャル【3】
2009年5月23日 宝塚(雪) コメント (2)大湖せしる・梓晴輝・愛加あゆのトークスペシャル(ヤクルトホール)つづき。
・(下級生二人に)大湖せしるってどんな上級生?
あずりん「……(考え込む)」
せしる「何その沈黙(←突っ込みが早い)」
あずりん「(焦)いえ、あの、大切にお話させていただきますが、……いろいろお世話になりすぎてえっと(挙動不審)」
厳密になんて言ったのかは覚えていないのですが(T T)、だいたい上のような一幕があって、少し間をあけてから真面目な顔をして話し始めたあずりん。
何か解らないことなどがあったり困ったりして相談すると、とてもわかりやすく整理して話してくれるから、すごく納得できるんです、という話をしていたのが印象に残りました。舞台のせしるを観ていて、あんまり理論的に組み立てたりするイメージがなかったのですが(ごめんなさい)、たしかにこのトークショーで話しているのを聞いていて、頭の回転の早い人なんだなあと思いました(^ ^)。
とにかくあずりんが真面目な顔で、しかも声のトーンも低く落として(笑)語っている隣で、だんだん居たたまれない感じに挙動不審になっていくせしるがすごく可愛かったです(^ ^)。
「男役へのこだわりが凄くて、“自分にしか出せない色”をすごく研究していらっしゃる方で……」みたいな話になったあたりで、「誉めすぎやろ!」と突っ込んでいましたが、あのあずりんが素だったのか、照れて怒るせしるがあまりにも可愛いからわざとやっていたのか、ちょっと興味津々でした(^ ^;;
(あゆ)「何回か相手役をさせていただいたんですが、本当に本当にお世話になりました!
舞台では熱いけど、普段は意外とほんわかしていてなごむんですよ。癒し系ですね♪」
(せしる)「…あゆっちの方が癒し系だから…(照)」
・(せしるに)男役へのこだわりは?
(せしる)こだわりはすごくある。
言葉にするのは難しいけど、いつでも(クールな役でも)“熱いもの”を忘れないでいたい。
細かいところにこだわってる。カフスとか、髪型とか。
(あずりん)「エリザベートの群舞で、すごく素敵だったんですよね!指先まで綺麗で!」
(せしる)「それや!あたしのこだわりは、指先!」
・(男役二人は兵庫、あゆっちは富山の出身ですが)東京の印象は?
(せしる)「あー、緑がないなーーー」(しみじみと)
(あずりん)「ですねー」(←それ東京っていうか都心の印象なんじゃ?)
(せしる)「星を見るのが好きなんですが、東京だと星が見えなくて寂しい」(←だからそれは…)
(あずりん)「宝塚は星が綺麗ですからね」(←どんだけ)
(あゆ)「富山はもっと綺麗ですよ!今度ぜひいらしてください!」(すごく自慢気)
・東京の楽しみは?
(あゆ)「買い物」
せしると司会の竹下さんがいっせいにあずりん(のシャツ)の方を見る。
(竹下)「東京の方がシックでしょう…?」
(あずりん)「え?コレ(蛇柄のシャツを指して)は東京で買ったんですけど。銀座のショーウィンドウに飾ってあって」
・おしゃれのポイント
(せしる)「カジュアルが好き。ジーンズとかが多い。
宝塚に入るまでは、ずーっとスカートでパンツは穿いたことがなかった。最近やっと男役らしい服が着れるようになって、メンズの店に行ったりする(メンズのSサイズをちょっと無理して着てる感じ?)」
(あずりん)「……実はチカさんと好みが似てるんです」と衝撃の告白。蛇柄のシャツも「それいいね」と誉められたとか。
革やクロコダイル、特殊素材が好き。光りモノとか、関西人の血が騒ぐらしい。
(あゆ)「ワンピースとか可愛いな、と」って話してるあゆっちが一番可愛いです……。
「選ぶポイントは、一目見て“可愛い!”と思ったもの。欲しいと思ったらすぐ買います」
(せしる)「あゆっちはいつも可愛い。センスが良いよね」
・(男役二人に)ワンピースとか着てみたいですか?
せしるは“着てみたい”、あずりんは“遠慮します……”って感じだったかな。
あずりんは女役をやったことがないそうです。「君を愛してる」の黄色いドレスの女たちに入ってなかったっけ?意外だ…。
(あずりん)「あ、でも、同期の娘役にわっかのドレスは今度着させてもらうことになってるんで」
(せしる)「わっかのドレスは良いよ~!二回着たけど、楽しい」
で、男役のやる女役の話になって、
(せしる)「女役はやってみるべき。相手役の気持ちとかもわかるし、すごく勉強になる」
(あずりん)「…話を聞いてるとやってみたくなりますね(←素直)。わかりました、来年のおとめには女役って書きます(←気の長い話だな…)」
関係ないんですけど、雪組さんって衣装の貸し借り、とくに「娘役の衣装を男役が借りる」っていう話が多いですよね。らぎちゃんも毎公演必ずやってたみたいだし、他の人のお茶会に行ってもたいていそんな話が出るような気がします。
月組でも花組でもあまり聞かない話なので、最初の頃は驚いたのですが…組によって違うんでしょうか。それとも、他の組でもよくある話だけど、偶々私が知らないだけなのかなあ…。
・今後やってみたい役は?
(あゆ)「なんでも」
(あずりん)「小僧さんやったら、怖いものはないよね」
(せしる)「初宝塚がPUCKだったので、パックはやってみたい。あと、お芝居で通しでの女役をやってみたい」
せしるの女役……似合うだろうけど、ちょっと心配だなあ。白雪姫はめっちゃ良かったので、あんな感じの役ならぜひぜひ観てみたいです♪♪
(あずりん)「人間ではない役」
即答でしたね。黒天使がとてもたのしかったので……だそうです。
(せしる)「そういえば、忘れ雪のお稽古のときやってたじゃん」
(あずりん)「……クロスの代役?」
忘れ雪のお稽古中、美海ちゃんがクロスの訓練をする場面(舞台では映像で処理していたところ)を、あずりんがクロスの代役でやっていたんだそうです……
マジですか。ぜひ舞台でもあずりんで観たかったぞ!!
・(せしるに)トークスペシャルは二度目ですが、いかがですか?
(せしる)「前回は凰稀かなめ様(何故か“さま”呼び)がいらっしゃったので引っ張っていただけたんですが、今回は引っ張らないと!!と思っていたのですが…そんな心配まったく要らなかった ですね」
(あずりん)「いやいや、引っ張っていただきましたってー」
……そういうコメントがすぐに出るところが既に引っ張る必要がないんだってば。>あずりん
そんなところだったかな。あとは締めのご挨拶で終わりだったと思います。
いやー、本当に弾丸トークでめっちゃ面白かったです!!あずりんのお茶会とか、すごく面白そう(^ ^)。ぜひ行ってみたいです。
今更ですが、私の頼りにならない海馬に沿って書いているので、抜けや勘違いも多いと思います。お気づきの点はコメントをいただければ幸いです。
特に、言い回しはイメージのみです。言葉の選び方とか、全然違うと思いますのでご容赦くださいませ。
雪組公演「風の錦絵/ZORRO」もあと残すところ一週間ですね。一ヶ月公演って本当に短いなあ……ちょっと油断しているとすぐに終わってしまう(涙)。
今日観ていた友人によると、チギちゃんもユミコさんも、ゴールデンウィークあたりに比べると随分変わったみたいですね。あああ、最後にもう一回観たいんだけど、無理かなあ………(T T)。
.
・(下級生二人に)大湖せしるってどんな上級生?
あずりん「……(考え込む)」
せしる「何その沈黙(←突っ込みが早い)」
あずりん「(焦)いえ、あの、大切にお話させていただきますが、……いろいろお世話になりすぎてえっと(挙動不審)」
厳密になんて言ったのかは覚えていないのですが(T T)、だいたい上のような一幕があって、少し間をあけてから真面目な顔をして話し始めたあずりん。
何か解らないことなどがあったり困ったりして相談すると、とてもわかりやすく整理して話してくれるから、すごく納得できるんです、という話をしていたのが印象に残りました。舞台のせしるを観ていて、あんまり理論的に組み立てたりするイメージがなかったのですが(ごめんなさい)、たしかにこのトークショーで話しているのを聞いていて、頭の回転の早い人なんだなあと思いました(^ ^)。
とにかくあずりんが真面目な顔で、しかも声のトーンも低く落として(笑)語っている隣で、だんだん居たたまれない感じに挙動不審になっていくせしるがすごく可愛かったです(^ ^)。
「男役へのこだわりが凄くて、“自分にしか出せない色”をすごく研究していらっしゃる方で……」みたいな話になったあたりで、「誉めすぎやろ!」と突っ込んでいましたが、あのあずりんが素だったのか、照れて怒るせしるがあまりにも可愛いからわざとやっていたのか、ちょっと興味津々でした(^ ^;;
(あゆ)「何回か相手役をさせていただいたんですが、本当に本当にお世話になりました!
舞台では熱いけど、普段は意外とほんわかしていてなごむんですよ。癒し系ですね♪」
(せしる)「…あゆっちの方が癒し系だから…(照)」
・(せしるに)男役へのこだわりは?
(せしる)こだわりはすごくある。
言葉にするのは難しいけど、いつでも(クールな役でも)“熱いもの”を忘れないでいたい。
細かいところにこだわってる。カフスとか、髪型とか。
(あずりん)「エリザベートの群舞で、すごく素敵だったんですよね!指先まで綺麗で!」
(せしる)「それや!あたしのこだわりは、指先!」
・(男役二人は兵庫、あゆっちは富山の出身ですが)東京の印象は?
(せしる)「あー、緑がないなーーー」(しみじみと)
(あずりん)「ですねー」(←それ東京っていうか都心の印象なんじゃ?)
(せしる)「星を見るのが好きなんですが、東京だと星が見えなくて寂しい」(←だからそれは…)
(あずりん)「宝塚は星が綺麗ですからね」(←どんだけ)
(あゆ)「富山はもっと綺麗ですよ!今度ぜひいらしてください!」(すごく自慢気)
・東京の楽しみは?
(あゆ)「買い物」
せしると司会の竹下さんがいっせいにあずりん(のシャツ)の方を見る。
(竹下)「東京の方がシックでしょう…?」
(あずりん)「え?コレ(蛇柄のシャツを指して)は東京で買ったんですけど。銀座のショーウィンドウに飾ってあって」
・おしゃれのポイント
(せしる)「カジュアルが好き。ジーンズとかが多い。
宝塚に入るまでは、ずーっとスカートでパンツは穿いたことがなかった。最近やっと男役らしい服が着れるようになって、メンズの店に行ったりする(メンズのSサイズをちょっと無理して着てる感じ?)」
(あずりん)「……実はチカさんと好みが似てるんです」と衝撃の告白。蛇柄のシャツも「それいいね」と誉められたとか。
革やクロコダイル、特殊素材が好き。光りモノとか、関西人の血が騒ぐらしい。
(あゆ)「ワンピースとか可愛いな、と」って話してるあゆっちが一番可愛いです……。
「選ぶポイントは、一目見て“可愛い!”と思ったもの。欲しいと思ったらすぐ買います」
(せしる)「あゆっちはいつも可愛い。センスが良いよね」
・(男役二人に)ワンピースとか着てみたいですか?
せしるは“着てみたい”、あずりんは“遠慮します……”って感じだったかな。
あずりんは女役をやったことがないそうです。「君を愛してる」の黄色いドレスの女たちに入ってなかったっけ?意外だ…。
(あずりん)「あ、でも、同期の娘役にわっかのドレスは今度着させてもらうことになってるんで」
(せしる)「わっかのドレスは良いよ~!二回着たけど、楽しい」
で、男役のやる女役の話になって、
(せしる)「女役はやってみるべき。相手役の気持ちとかもわかるし、すごく勉強になる」
(あずりん)「…話を聞いてるとやってみたくなりますね(←素直)。わかりました、来年のおとめには女役って書きます(←気の長い話だな…)」
関係ないんですけど、雪組さんって衣装の貸し借り、とくに「娘役の衣装を男役が借りる」っていう話が多いですよね。らぎちゃんも毎公演必ずやってたみたいだし、他の人のお茶会に行ってもたいていそんな話が出るような気がします。
月組でも花組でもあまり聞かない話なので、最初の頃は驚いたのですが…組によって違うんでしょうか。それとも、他の組でもよくある話だけど、偶々私が知らないだけなのかなあ…。
・今後やってみたい役は?
(あゆ)「なんでも」
(あずりん)「小僧さんやったら、怖いものはないよね」
(せしる)「初宝塚がPUCKだったので、パックはやってみたい。あと、お芝居で通しでの女役をやってみたい」
せしるの女役……似合うだろうけど、ちょっと心配だなあ。白雪姫はめっちゃ良かったので、あんな感じの役ならぜひぜひ観てみたいです♪♪
(あずりん)「人間ではない役」
即答でしたね。黒天使がとてもたのしかったので……だそうです。
(せしる)「そういえば、忘れ雪のお稽古のときやってたじゃん」
(あずりん)「……クロスの代役?」
忘れ雪のお稽古中、美海ちゃんがクロスの訓練をする場面(舞台では映像で処理していたところ)を、あずりんがクロスの代役でやっていたんだそうです……
マジですか。ぜひ舞台でもあずりんで観たかったぞ!!
・(せしるに)トークスペシャルは二度目ですが、いかがですか?
(せしる)「前回は凰稀かなめ様(何故か“さま”呼び)がいらっしゃったので引っ張っていただけたんですが、今回は引っ張らないと!!と思っていたのですが…そんな心配まったく要らなかった ですね」
(あずりん)「いやいや、引っ張っていただきましたってー」
……そういうコメントがすぐに出るところが既に引っ張る必要がないんだってば。>あずりん
そんなところだったかな。あとは締めのご挨拶で終わりだったと思います。
いやー、本当に弾丸トークでめっちゃ面白かったです!!あずりんのお茶会とか、すごく面白そう(^ ^)。ぜひ行ってみたいです。
今更ですが、私の頼りにならない海馬に沿って書いているので、抜けや勘違いも多いと思います。お気づきの点はコメントをいただければ幸いです。
特に、言い回しはイメージのみです。言葉の選び方とか、全然違うと思いますのでご容赦くださいませ。
雪組公演「風の錦絵/ZORRO」もあと残すところ一週間ですね。一ヶ月公演って本当に短いなあ……ちょっと油断しているとすぐに終わってしまう(涙)。
今日観ていた友人によると、チギちゃんもユミコさんも、ゴールデンウィークあたりに比べると随分変わったみたいですね。あああ、最後にもう一回観たいんだけど、無理かなあ………(T T)。
.
コメント
長文に渡る雪組トークスペシャルレポ、とても楽しませていただきました~。私は幸いCSも見れる環境ではあるのですが、放映がとても楽しみです!
それでは、これからもブログ更新楽しみにしております♪
CSで流れると、私がいーーーーっぱい嘘を書いていることがバレてしまうんですが(汗)、
あんまり気にしないでくださいね(^ ^)。
また遊びにいらしてくださいませ☆