大空祐飛さん、白華れみちゃん、夢咲ねねちゃん、羽桜しずくちゃん、純矢ちとせさんの組替えが発表されてから、今日でちょうど一年が過ぎました。


……実際に組替えしてから、まだ一年もたってないのか…(感慨)




一年前の日記を読み返してみると、なんだか自分じゃないみたいです。
思い詰めていたんだなあ、あの頃の自分(←他人事)。

リンクをするのは恥ずかしいけど、ちょっと懐かしいので引用してみたりして(^ ^;ゞ
たとえば。


>祐飛さんがいるから月組を愛したわけじゃない。
>月組っ子が月組を愛してるくれるかぎり、愛しているよ。


……とか。
そうなんだよ…やっぱり今でも月組っ子が皆可愛いし、どんな舞台に立つのか気になるし、楽しく舞台に立ってほしいと祈っているんです。いつだって。
もちろん、花組もステキな人だらけだし、雪組さんも星組さんも宙組さんも、どこもみんなそうなんですけど。

だから、
愛することができた自分が、幸せで嬉しい。

祐飛さんのいない月組も、“花組の大空祐飛”さんも、
みんなみんな、大好きだ。



み~んなが幸せになれるといいなあ~♪、なんて、どっかのエンジェルみたいなことを呟いてみたりしつつ、組替えの予感に戦々恐々としていたりするのですが。


今日は、大きな発表はなにもなく、無事に過ぎました。
発表されたのは、花組の7月梅田芸術劇場公演「ME AND MY GIRL」だけ。あれだけ広い劇場を埋めるためには、どうしてもある程度ネームバリューのある海外ミュージカルを持ってくる必要があるわけで。花組でも梅田でも上演していない作品で、集客が見込める作品……去年やったばかりだけど、ミーマイかな?とは思っていたんですよね。
ただ、東宝(井上芳雄&笹本玲奈)で6月の帝劇と7月の中日劇場が発表されているので、本来なら夏か秋には梅田にも行く予定だったと思うのですが……あれぇ?みたいな。

本来、まとぶんと彩音ちゃんのキャラクターを考えたら、「Never Gonna Dance!」みたいなダンス系の作品の方がいいような気がするんですけどねぇ。カレン・ジエンバが演じた女性(日本版は観ていないのですが、多分大浦みずきさん)を、ぜひぜひ一花ちゃんで♪♪あれなら日本版(坂本昌行&紺野まひる)も梅田ではやらなかったみたいだし、ちょうどいいのになーと思っていたのですが。
…なんて、もう発表されたんだから色々考えても仕方ないんですけどね(汗)。

なにはともあれ、彩音ちゃん、歌のレッスンがんばってくださいねっ!!(^ ^;ゞ



うーん、それにしても、ミーマイかー。
役が少ない作品だからなー。博多はちょうど良かったけど、今回の梅田は今のところ他の公演も発表されてないし、多士済々な花組っ子を全員使いきれるとは到底思えないんですが(汗)。

さて、祐飛さんはジョン卿でしょうか、ジャッキーでしょうか(^ ^)
ジョン卿ならマリアは美穂さん希望。ジャッキーならジェラルドは壮ちゃん希望☆

……とか言って、今回もミーマイに縁がなくて、巴里祭とかだったりしたらどうしよう(@ @;




コメント