若人たちの太王四神記【2】
2008年12月20日 宝塚(花)花組大劇場公演「太王四神記」新人公演キャストが発表されました。
遅いなー遅いなーと思いながら待っていたのですが、もしかして小池さんはいつも遅いんでしょうか?小池作品で、主演以外の新公キャストが粗通しの時にやっと発表になって、それから稽古初日までにナンバーを覚えるのが大変だった、という話を聞いたことがあるのですが。
そういえば今日は梅田のスペシャルですね。お稽古はおやすみなのでしょうか?
下級生はみんな、今日明日でいろいろ覚えるのかしらん。
で。
れみちゃん、スジニ役おめでとう!!
猫の予想(11月25日の日記)はすべて外れてしまいました……。
本役がみわっち(愛音羽麗)だから、“いかにも娘役”らしいタイプのれみちゃんは無いだろうと思っていたのになー(^ ^;ゞ それとも、逆にみわっちが“いかにも娘役”な役に挑戦!するんでしょうか(^ ^)。
上級生の大御所は、ほぼ88期が占める(締める?)んですね。
91期の花峰千春さん(眉月さん)と、90期の芽吹幸奈ちゃん(絵莉さん)くらいじゃないですか。
花野じゅりあちゃんの役がきらりん(華耀きらり)だし、(初姫)さあやの役も、二つとも88期だし…
そう思うと、まぁ(朝夏まなと)くんも大御所チームってことになる……のかな?
花組88期は実力者が多いので、いい舞台になりそうですね。新公演出誰かなあ。ああ、本当に楽しみ!
ドラマを観ていないので、他の役がどんな役かわからないのですが……
卒業が発表されている望月理世ちゃんの“カクダン”が天宮菜生ちゃんってことは……やっぱり理世ちゃんの最後の役は男装してるけど女役は女役ってこと…?うーん、似合うでしょうし私は嬉しいけど、ファンの方は切ないでしょうねぇ。
せめてショーがあればいいのに。よりによってこの公演か……罪な人だ、理世ちゃん。
(桜)一花ちゃんの役が華月由舞ちゃんなのはめっちゃ嬉しいです。ぜーんぜんまーーーーったくキャラが違う一花ちゃんの役、由舞ちゃんがんばれ~!
銀ちゃんチームでは、瞳ゆゆちゃんと月野姫花ちゃんが野々すみ花ちゃんの二役をわけあい、梅咲衣舞ちゃんが“少年ホゲ”(白華れみ)。衣舞ちゃんと姫花ちゃんがタムドクとホゲの子供時代をやるのか~!可愛いなぁ~(*^ ^*)。
芝居上手でお気に入りの真瀬はるかさんは、まっつ(未涼亜希)の四神の一人“ヒョンゴ”。
同じく天真みちるさんが、銀ちゃんチームで一気に注目の的に(猫的に)なった紫陽レネさんの役なのも楽しみです。
しかし、前回真瀬くんと対の役だった日高大地くんは………がんばれ!!(^ ^;ゞ
スタイルとダンスという大きな武器があるんだから、今は焦らないで、お芝居を楽しむことを考えてみてくださいませ☆
銀ちゃんでさあやに遊ばれていた嶺乃一真くんは、みつる(華形ひかる)くんの“サリャン”。結構美味しい役っぽいし、「銀ちゃん」で結構お芝居の面白さを感じてくれたんじゃないかと思うので、がんばってほしいです。
そして!!煌雅あさひ&輝良まさとコンビ(←コンビ扱いしているのは猫だけですか?)は、アーサーがとみぃ(扇めぐむ)、輝良くんがマメ(日向燦)。……もしかして、ものすごーーーく楽しいのではないかしら?どんな役なんだろう……。
わくわくわくわく。
だいもん(望海風斗)の“ヒョンミョン”は、93期の大河凜さん。実は結構お気に入りなので嬉しいです。どんな役かな~♪
まぁ、だいもんは今回初主演だから、本役は軽い役かもしれませんけどね☆
まぁ、作品を観ていないので細かいところはおいといて。
初日まであと10日!本番直前の、お稽古も佳境にはいったところでのスペシャルイベントがあったりして大変でしょうけれども、体調を整えてがんばってほしいです。
上級生も下級生も(^ ^)、花組っ子がんばれ~~~!!
.
遅いなー遅いなーと思いながら待っていたのですが、もしかして小池さんはいつも遅いんでしょうか?小池作品で、主演以外の新公キャストが粗通しの時にやっと発表になって、それから稽古初日までにナンバーを覚えるのが大変だった、という話を聞いたことがあるのですが。
そういえば今日は梅田のスペシャルですね。お稽古はおやすみなのでしょうか?
下級生はみんな、今日明日でいろいろ覚えるのかしらん。
で。
れみちゃん、スジニ役おめでとう!!
猫の予想(11月25日の日記)はすべて外れてしまいました……。
本役がみわっち(愛音羽麗)だから、“いかにも娘役”らしいタイプのれみちゃんは無いだろうと思っていたのになー(^ ^;ゞ それとも、逆にみわっちが“いかにも娘役”な役に挑戦!するんでしょうか(^ ^)。
上級生の大御所は、ほぼ88期が占める(締める?)んですね。
91期の花峰千春さん(眉月さん)と、90期の芽吹幸奈ちゃん(絵莉さん)くらいじゃないですか。
花野じゅりあちゃんの役がきらりん(華耀きらり)だし、(初姫)さあやの役も、二つとも88期だし…
そう思うと、まぁ(朝夏まなと)くんも大御所チームってことになる……のかな?
花組88期は実力者が多いので、いい舞台になりそうですね。新公演出誰かなあ。ああ、本当に楽しみ!
ドラマを観ていないので、他の役がどんな役かわからないのですが……
卒業が発表されている望月理世ちゃんの“カクダン”が天宮菜生ちゃんってことは……やっぱり理世ちゃんの最後の役は男装してるけど女役は女役ってこと…?うーん、似合うでしょうし私は嬉しいけど、ファンの方は切ないでしょうねぇ。
せめてショーがあればいいのに。よりによってこの公演か……罪な人だ、理世ちゃん。
(桜)一花ちゃんの役が華月由舞ちゃんなのはめっちゃ嬉しいです。ぜーんぜんまーーーーったくキャラが違う一花ちゃんの役、由舞ちゃんがんばれ~!
銀ちゃんチームでは、瞳ゆゆちゃんと月野姫花ちゃんが野々すみ花ちゃんの二役をわけあい、梅咲衣舞ちゃんが“少年ホゲ”(白華れみ)。衣舞ちゃんと姫花ちゃんがタムドクとホゲの子供時代をやるのか~!可愛いなぁ~(*^ ^*)。
芝居上手でお気に入りの真瀬はるかさんは、まっつ(未涼亜希)の四神の一人“ヒョンゴ”。
同じく天真みちるさんが、銀ちゃんチームで一気に注目の的に(猫的に)なった紫陽レネさんの役なのも楽しみです。
しかし、前回真瀬くんと対の役だった日高大地くんは………がんばれ!!(^ ^;ゞ
スタイルとダンスという大きな武器があるんだから、今は焦らないで、お芝居を楽しむことを考えてみてくださいませ☆
銀ちゃんでさあやに遊ばれていた嶺乃一真くんは、みつる(華形ひかる)くんの“サリャン”。結構美味しい役っぽいし、「銀ちゃん」で結構お芝居の面白さを感じてくれたんじゃないかと思うので、がんばってほしいです。
そして!!煌雅あさひ&輝良まさとコンビ(←コンビ扱いしているのは猫だけですか?)は、アーサーがとみぃ(扇めぐむ)、輝良くんがマメ(日向燦)。……もしかして、ものすごーーーく楽しいのではないかしら?どんな役なんだろう……。
わくわくわくわく。
だいもん(望海風斗)の“ヒョンミョン”は、93期の大河凜さん。実は結構お気に入りなので嬉しいです。どんな役かな~♪
まぁ、だいもんは今回初主演だから、本役は軽い役かもしれませんけどね☆
まぁ、作品を観ていないので細かいところはおいといて。
初日まであと10日!本番直前の、お稽古も佳境にはいったところでのスペシャルイベントがあったりして大変でしょうけれども、体調を整えてがんばってほしいです。
上級生も下級生も(^ ^)、花組っ子がんばれ~~~!!
.
コメント