2009年のタカラヅカ【2】
2008年11月20日 宝塚全体・OG コメント (9)2009年の公演ラインナップが、一部発表されました(はぁと)
・【月組】バウ(3/12~3/29)
『二人の貴公子』(シェイクスピア&フレッチャー/小柳)
祝!龍真咲&明日海りおW主演!
いやー、すっごい嬉しい&楽しみです!花組東京公演中だけど、気にせず行くぞーっ!!
従兄弟同士であり、かつ親友同士である青年二人が、同じ一人の女性に恋をする……
ヒロインのエミリア姫を誰がするのかめっちゃ気になりますが、きっとこの美貌の二人が恋をするにふさわしい可愛い月娘が来てくれるはず♪♪きゃー、劇団もたまには面白い企画たててくれるじゃないですかっっっ!!2009年の目玉作品だわ(はぁと)(いくらなんでも盛り上がりすぎ)
月組は、このバウ公演のほかに、瀬奈さん主演のドラマシティ/人見記念があって、霧矢さんと遼河さんのディナーショーがあって……
掛け持ちなしで組が4チームに別れるのって珍しいですよね?ディナーショーのコーラスメンバーも取り合いになりそう(^ ^)。若手のめぼしいのはバウでしょうし、上級生は瀬奈コンだろうし…研1生とかが華を添える感じになるのでしょうか。
なにはともあれ、経験豊富なきりやんはともかく、あひちゃんは大変そう…。地元・名古屋もあるし、がんばってくださいね。
・【宙組】大劇場(4/17~5/18)
・【宙組】東宝(6/5~7/5)
『薔薇に降る雨』(正塚)/『Amour それは・・・』(岡田)
「マリポーサの花」のつぎに、正塚さんが今度はどんな作品を出してくるか、心の底から楽しみです。正塚さんの場合、今頃出ているあらすじは全然関係ないだろうからどんな話になるか皆目わかりませんが、とりあえずタニちゃんとトムくんはカッコイイはずだ!!
……みーちゃんにも台詞がありますように。(←切実)(T T)
・【花組】全国ツアー(5/2~31)
『哀しみのコルドバ』(柴田/中村暁)/『RED HOT SEA2』(草野)
柴田さんの往年の名作と、RED HOT SEA(新バージョンですけど)の二本立て。
瀬奈さんのファンが切望していたスペインもの、花組でやっちゃうんだー!ごめんなさい!と思ってしまったのは私だけ?(^ ^;ゞ。
私は観たことがないのですが、祐飛さんの役も闘牛士なのでしょうか?「血と砂」の時は、闘牛服を着たのは二幕オープニングの歌場面だけだったので、今度こそ!と思ったりするのですが。
ショーは、最終的にはかなりお気に入り作品♪になったので、また観れて嬉しいです。
ツアーには大階段がないんですけど、フィナーレの変形パレードどうするんでしょうね。…衣装はあのままなんだろうけど(^ ^;、あの大量の青白羽を持っていくのは大変そう。
壮ちゃんが抜けるのは決定ですけど、ほかは誰が出るんでしょうか。
とりあえず、「引き潮」のみほちゃんポジに誰が入るのか楽しみだなーっ♪♪
(カモメAの一花と、チーム大空のまっつ・みつるは一緒に来てくれることを信じてます!)
最近では珍しく、初日が梅田じゃないんですね。
初日も楽も関東なのは嬉しいです。通うぞーっ!!
・【花組】バウ(5/8~19)
・【花組】青年館(5/26~6/1)
『オグリ! ~小栗判官物語より~』(木村)
主演は壮(一帆)ちゃん。
ヒロインはみぞろが池の姫になるのか、照手姫になるのか…それとも一人で二役やるんでしょうか?
二役だとしたら、本当は彩音ちゃんにやってほしい気がするんですけど、無理なのかなあ。「黒蜥蜴」をやらせたくらいだから、木村さんは彩音ちゃんの評価高いんでしょうし、観たい人多そうなのに(T T)。
現実的にヒロインがありそうなのは、…すみ花ちゃんじゃ続きすぎだし、一花はカモメAだし(←そっちが優先かよっ!)、(華耀)きらりちゃん、(月野)姫花ちゃんあたり?…あ、はる(天宮菜生)ちゃんの可能性もあるかな(^ ^)。壮ちゃんなら長身だから、転向組のはるちゃんも似合いそう♪
花組は可愛い子ちゃんが多いから楽しみですね~!
・【月組】大劇場(5/22~6/22)
・【月組】東宝(5/26~6/1)
『エリザベート』(小池)
麻子さん、念願のトート役、おめでとうございます!
しかし……前回上演してから何年たちましたっけ?なんだか、前回と同じ役をする人が続出しそうな予感……(T T)。黒天使とか、黒天使とか、美容師とか。
いや、結構上級生が卒業して重臣ズがあいたから、前回の黒天使軍団はごっそり重臣ズだったりするのでしょうか。それもなんだかな(^ ^;。……もりえちゃんの髭姿はぜひ観たいですが(*^ ^*)。
女性陣は……ゾフィーは今度こそ美穂さんでしょうか(喜♪)。となると…あーちゃんがルドヴィカ、あいあいがリヒテンシュタイン、しずくちゃんがヘレネ、とか、そんな感じ?……ああ、役が少なすぎる……(T T)。
っていうか。
そもそも、シシィは誰がやるんでしょうねぇ(^ ^;ゞ。私は麻子さんのシシィが本当に好きだったので、ちょっとフクザツです。順当に(?)きりやんなのか、それとも……。あいちゃんもしずくちゃんも違うような気がするし、いったい誰なんだーーー!
……とりあえず、新公シシィは彩星りおんでお願いします(*^ ^*)。
小池さん、「大王四神記」終わってすぐ月組のお稽古入りですね。忙しいなあ…。大王四神記、手は抜かないでくださいねっ!!
そんなところでしょうか。
とりあえず、来年前半も忙しいのが決まったみたいなので、がんばって働いて、お金を貯めたいと思いました☆とにかく、まさお、みりお、がんばってね!楽しみにしてますわっっっ!!
.
・【月組】バウ(3/12~3/29)
『二人の貴公子』(シェイクスピア&フレッチャー/小柳)
祝!龍真咲&明日海りおW主演!
いやー、すっごい嬉しい&楽しみです!花組東京公演中だけど、気にせず行くぞーっ!!
従兄弟同士であり、かつ親友同士である青年二人が、同じ一人の女性に恋をする……
ヒロインのエミリア姫を誰がするのかめっちゃ気になりますが、きっとこの美貌の二人が恋をするにふさわしい可愛い月娘が来てくれるはず♪♪きゃー、劇団もたまには面白い企画たててくれるじゃないですかっっっ!!2009年の目玉作品だわ(はぁと)(いくらなんでも盛り上がりすぎ)
月組は、このバウ公演のほかに、瀬奈さん主演のドラマシティ/人見記念があって、霧矢さんと遼河さんのディナーショーがあって……
掛け持ちなしで組が4チームに別れるのって珍しいですよね?ディナーショーのコーラスメンバーも取り合いになりそう(^ ^)。若手のめぼしいのはバウでしょうし、上級生は瀬奈コンだろうし…研1生とかが華を添える感じになるのでしょうか。
なにはともあれ、経験豊富なきりやんはともかく、あひちゃんは大変そう…。地元・名古屋もあるし、がんばってくださいね。
・【宙組】大劇場(4/17~5/18)
・【宙組】東宝(6/5~7/5)
『薔薇に降る雨』(正塚)/『Amour それは・・・』(岡田)
「マリポーサの花」のつぎに、正塚さんが今度はどんな作品を出してくるか、心の底から楽しみです。正塚さんの場合、今頃出ているあらすじは全然関係ないだろうからどんな話になるか皆目わかりませんが、とりあえずタニちゃんとトムくんはカッコイイはずだ!!
……みーちゃんにも台詞がありますように。(←切実)(T T)
・【花組】全国ツアー(5/2~31)
『哀しみのコルドバ』(柴田/中村暁)/『RED HOT SEA2』(草野)
柴田さんの往年の名作と、RED HOT SEA(新バージョンですけど)の二本立て。
瀬奈さんのファンが切望していたスペインもの、花組でやっちゃうんだー!ごめんなさい!と思ってしまったのは私だけ?(^ ^;ゞ。
私は観たことがないのですが、祐飛さんの役も闘牛士なのでしょうか?「血と砂」の時は、闘牛服を着たのは二幕オープニングの歌場面だけだったので、今度こそ!と思ったりするのですが。
ショーは、最終的にはかなりお気に入り作品♪になったので、また観れて嬉しいです。
ツアーには大階段がないんですけど、フィナーレの変形パレードどうするんでしょうね。…衣装はあのままなんだろうけど(^ ^;、あの大量の青白羽を持っていくのは大変そう。
壮ちゃんが抜けるのは決定ですけど、ほかは誰が出るんでしょうか。
とりあえず、「引き潮」のみほちゃんポジに誰が入るのか楽しみだなーっ♪♪
(カモメAの一花と、チーム大空のまっつ・みつるは一緒に来てくれることを信じてます!)
最近では珍しく、初日が梅田じゃないんですね。
初日も楽も関東なのは嬉しいです。通うぞーっ!!
・【花組】バウ(5/8~19)
・【花組】青年館(5/26~6/1)
『オグリ! ~小栗判官物語より~』(木村)
主演は壮(一帆)ちゃん。
ヒロインはみぞろが池の姫になるのか、照手姫になるのか…それとも一人で二役やるんでしょうか?
二役だとしたら、本当は彩音ちゃんにやってほしい気がするんですけど、無理なのかなあ。「黒蜥蜴」をやらせたくらいだから、木村さんは彩音ちゃんの評価高いんでしょうし、観たい人多そうなのに(T T)。
現実的にヒロインがありそうなのは、…すみ花ちゃんじゃ続きすぎだし、一花はカモメAだし(←そっちが優先かよっ!)、(華耀)きらりちゃん、(月野)姫花ちゃんあたり?…あ、はる(天宮菜生)ちゃんの可能性もあるかな(^ ^)。壮ちゃんなら長身だから、転向組のはるちゃんも似合いそう♪
花組は可愛い子ちゃんが多いから楽しみですね~!
・【月組】大劇場(5/22~6/22)
・【月組】東宝(5/26~6/1)
『エリザベート』(小池)
麻子さん、念願のトート役、おめでとうございます!
しかし……前回上演してから何年たちましたっけ?なんだか、前回と同じ役をする人が続出しそうな予感……(T T)。黒天使とか、黒天使とか、美容師とか。
いや、結構上級生が卒業して重臣ズがあいたから、前回の黒天使軍団はごっそり重臣ズだったりするのでしょうか。それもなんだかな(^ ^;。……もりえちゃんの髭姿はぜひ観たいですが(*^ ^*)。
女性陣は……ゾフィーは今度こそ美穂さんでしょうか(喜♪)。となると…あーちゃんがルドヴィカ、あいあいがリヒテンシュタイン、しずくちゃんがヘレネ、とか、そんな感じ?……ああ、役が少なすぎる……(T T)。
っていうか。
そもそも、シシィは誰がやるんでしょうねぇ(^ ^;ゞ。私は麻子さんのシシィが本当に好きだったので、ちょっとフクザツです。順当に(?)きりやんなのか、それとも……。あいちゃんもしずくちゃんも違うような気がするし、いったい誰なんだーーー!
……とりあえず、新公シシィは彩星りおんでお願いします(*^ ^*)。
小池さん、「大王四神記」終わってすぐ月組のお稽古入りですね。忙しいなあ…。大王四神記、手は抜かないでくださいねっ!!
そんなところでしょうか。
とりあえず、来年前半も忙しいのが決まったみたいなので、がんばって働いて、お金を貯めたいと思いました☆とにかく、まさお、みりお、がんばってね!楽しみにしてますわっっっ!!
.
コメント
私も新公シシィは彩星りおんさんにやってほしいです!
りおんくん、今公演はどうなんでしょうか。がんばってほしいです(^ ^)
今の月組さんの状況を考えると本公演のシシィでもいいな…と思います。さすがにそれは無理ですかね(汗)
りりーさん、はじめまして!
横から失礼します。
わたしも、りおんちゃんのシシィ希望です!
綺麗で品があるし、歌ウマだし、観たいです~~っ!
りりーさま、マリア新公本当に良かったですもんね~(はぁと)
フル日程は無理でも、役替りだったら本公演もあり得るかも!?
りんごさま、みりおくんは新公トートだと信じているので、本公演はルドルフあたりで麗しく……(^ ^)。博多座を観て、あらためて男役のみりおくんは魅力的だと思ったので、転向しないでほしいんです(涙)。小柄でもがんばって、男役をきわめてほしい!!(祈)
ゾフィは美穂さんでお願いしますm(_ _)m ぜひぜひ!
なんだったら、本公演でやらせてくれてもいいです。
新公、素晴らしかったですよね。
今の月組公演ではギャッツビーよりは活躍してるのかなぁ?
楽しみです。
あと、みりおくんの男役度アップのためにもシシイはルドルフでお願いしたい。
なんかまさきとまたWとかきそうな予感がします。
で、ゾフィは美穂さんでねっ
それにしても1本ものが多いなぁ・・・ぶつぶつ
ゆうひさんはもちろん「ロメロ」でしょう。
主演よりもやっと年上のロメロがくるんですね
それが基本だから嬉しいですし、今度は素敵なおじ様になって
またまた客席のハートをさらってほしいです むふふふふ
メイン3人の歌も楽しみにしています。
闘牛士が沢山でるので、男役さんはまたも88期までは絶対に
役が廻ると思いますよ。
いや、その下まで行きそうだなぁ・・・
(らいらいとさきちゃん、こっちに入ってくれ!!)
闘牛士の扮装がみんな似合いそうだし、「えー、花組でやっちゃうの?」
などといいながらうっかり通いそうで恐いです。
(らぎファンサイトの次は彩星応援隊か?)
さあ、この日記の神通力は通用するか?(^ ^)
ロメロさんは、素敵なおじ様なんですね♪おお、なんだか新鮮です。
色悪って実はあまりやったことがない(ペペルくらいか)ので
すごい楽しみになってきました☆
らいらい&しゅん様とアーサー&輝良まさとくんは、
絶対絶対闘牛士でお願いします♪
>メイン3人の歌も楽しみにしています。
………それは、どういう……(T T)。