秋の花組全国ツアーとドラマシティ公演の振り分けが発表になりました!!
■全国ツアー「エンター・ザ・レビュー」組……じゃない、「ベルサイユのばら〜アラン編/エンター・ザ・レビュー」組はこちら。
アラン・ド・ソワソン 真飛聖
ディアンヌ 桜乃彩音
アンドレ 壮一帆
オスカル 愛音羽麗
ここまでは、ほぼ予想どおり。
雪組の全国ツアー「ベルサイユのばら(オスカル編)」は観ていませんが、壮さんのアンドレはカッコイイって評判だったので楽しみだわ♪ みわっちのオスカルは普通に似合いそうだ☆
ところで。
……私は前回の全国ツアーを観ていないのですが、本公演の樹里ちゃん→壮ちゃん、ユミコちゃん→みわっち、になるんでしょうか?
コメディアンな壮ちゃんが想像できない……。
博多のユミコさんもかなり痛々しい感じでしたけど、どうなんですかねぇ。あれは樹里ちゃんのための、樹里ちゃんにしか出来ない役だと思うんですけど……あ、あと猛獣使いもね(こっちは園加も良かったですけど、あからさまにダンサーのための役なので)
酒井さん、なにか考えていただけないでしょうか?
「レ・ビジュー・ブリアン」の全ツでは、麻子さんと祐飛さんのために素晴らしい場面を追加してくださったじゃないですか。あんな感じで、今回も、壮ちゃんのために新場面を是非♪
他の出演者
専科:星原美沙緒
花組:
夏美よう 絵莉千晶 未涼亜希 桜一花 望月理世 花野じゅりあ 扇めぐむ
祐澄しゅん 愛純もえり 朝夏まなと 月央和沙 白華れみ 天宮菜生 華月由舞
浦輝ひろと 芽吹幸奈 彩城レア 遼かぐら 冴月瑠那 瀬戸かずや 夏城らんか
白姫あかり 鳳真由 花蝶しほ 春花きらら 初花美咲 日高大地 花織千桜
大河凜 桜咲彩花
えーっと。
アラン編って、誰が出てくるのでしょうか?ヒロインはディアンヌなんだから、原作中盤の話だけになるのでしょうか。
とりあえず、星原さんはブイエ将軍?かな?雪組全ツ(ジェローデル編)の一樹さんがえげつなく嫌な奴でとてもステキだったのですが……。ジャルジェパパは出てこないだろうし、えーと、あとは誰が考えられるのかしら。
まっつが全ツ組だったのはとてもショックです。
絶対ドラマシティに出てくれると思っていたのに。
だいたい、ベルばらって“芝居”として意味のある役がすっごい少ないのに、芝居巧者のまっつが行って何をするんだろう。
衛兵隊内部の人間関係をもっと濃く描いてくれるんだったら、アランの親友みたいなポジションの兵士をまっつにやってほしいんですけどね。ディアンヌとの淡い初恋みたいなのがあったりしたらさらに嬉しい。(←多分無い)
……でも、なんだかディアンヌを振る貴族の莫迦息子とかが回ってきそうで欝……。
エンター・ザ・レビューは、博多以来…ですか?>まっつ。
博多座でまっつに落ちた私なので、エンター出演はとても嬉しいです。ステキだったもんね。…とかいって、猛獣に入っていたらどうしよう………(鼻血)。いや、もっと怖いのはコメディアンか(涙目)
……そういえば。
マヌカンみほちゃんが今回で卒業されてしまいますが、あの場面は一体どうするのでしょうか。みほちゃん、本当に目が離せなくて最高に好きだったのに。
一花ちゃんあたりでやっちゃうのかなあ。好きだけど、ちょっと迫力が足りないような気が……。
一花ちゃんは、予想通り全ツ。
心の片隅で小夏を期待していたのに、残念!
オスカル様親衛隊のお嬢さんと、エンターの猛獣Sを楽しみに、絶対観に参ります!!(通えないのが辛い…)
れみちゃん、菜生ちゃん、由舞ちゃん、89期の可愛子ちゃんをそろえてきましたねぇ。ディアンヌの友達メンバーなのかなー、それともオスカル様親衛隊かなー(←自虐)
こ、個人的には、今回の大劇場公演初回観劇でいきなり覚えた日高大地くんが全ツなのが……残念なんですけど(じっくり観られないから)、でも、銀ちゃんだとダンスシーンがあまりないから、ショーのある全ツの方が本人的には嬉しいのかな?
絶対猛獣に入るよねっ!?すっげー楽しみです。はい。
酒井さん、よろしくです〜!
それにしても……あらためて、オスカル編とジェローデル編、同じ「ベルサイユのばら」で2回も全国を回った水くんって気の毒というべきか、大劇場でやらされてないだけ良かったねというべきか(^ ^;ゞ
花組も、全ツ終わって次の正月公演がベルばらでなくて、本当に良かったです………(^ ^;
■ドラマシティ公演「銀ちゃんの恋」組
専科:邦なつき
花組:
眉月凰 大空祐飛 悠真倫 華形ひかる 真野すがた 紫峰七海 初姫さあや
日向燦 白鳥かすが 紫陽レネ 夕霧らい 聖花まい 華耀きらり 雫花ちな
望海風斗 嶺乃一真 初輝よしや 煌雅あさひ 梅咲衣舞 瞳ゆゆ 野々すみ花
輝良まさと 真瀬はるか 鞠花ゆめ 月野姫花 菜那くらら 桜帆ゆかり
このメンバーだったら、小夏がきらりんかすみ花ちゃん、ヤスがみつるくんで橘がめおちゃん、って感じかなー?
あ、あの、橘って初演ではチョイ役だったみたいですけど、原作では格上の役者がやる敵役なので。ちょっと脚本を直していただいて、めおちゃんの柄の大きさや立ち姿の華を生かした役にしていただけたら良いんじゃないかな、と>石田さん。
みつるくんのヤスは結構はまりそう。ただ、「舞姫」でもちょっと思ったんですけど、「泣かせてやるぞ!」と思わないで役をつくってほしいなぁ〜。
ヤスは泣かせる役じゃないから。泣いてる役だから。
っていうか、個人的にはだいもんのヤスもカナリ興味があるんですけど(←たぶん私だけだろう)。
せっかくなので新公やってくれればいいのになー(笑)。DC公演に、こんなにたくさんスターさんが参加すると思わなかったので、ちょっとびっくりです…。
娘役も豊富ですよねぇ(*^ ^*)。
きらりんの小夏。
すみ花ちゃんの小夏。
どっちもいいだろうなあ。いっそ役替りしてほしいくらいですわ♪♪
ただ、問題は…
女役で、小夏以外に目立つ役って、銀ちゃんの新しい恋人と、ヤスの親戚の玉美、……そのくらいしかなかったような気が……(汗)
役替りじゃないとしたら、小夏じゃないほうは何をするんでしょうか。他にも、さあやちゃんとか月野姫花ちゃんとか可愛い子いますけど…娘役の役、増えるんだろうか…?(疑)
撮影所スタッフは、まりんさん、ふみかちゃん、マメちゃんあたり?さあやちゃんも入っていそうですね♪ちあき(白鳥かすが)もここでいいと思うんですけど、なんとなく橘の取り巻きに混ざっていそうな予感。
そして。
今回の発表で、一番衝撃だったのは、さお太(高翔みずき)さんが休養だったこと。
絶対「銀ちゃん」に出てくれるものと信じて疑っていなかったので、ものすごくショックです。初演メンバーだし、あの芝居を作っていくうえで、なくてはならない人だと思っていたのに。
お身体の具合なんでしょうか。今の花組に、さお太さんを遊ばせておく余裕なんぞないはずなのに(泣)。
…一刻も早く、お元気な姿を見せていただきたいです!!(; ;)
.
■全国ツアー「エンター・ザ・レビュー」組……じゃない、「ベルサイユのばら〜アラン編/エンター・ザ・レビュー」組はこちら。
アラン・ド・ソワソン 真飛聖
ディアンヌ 桜乃彩音
アンドレ 壮一帆
オスカル 愛音羽麗
ここまでは、ほぼ予想どおり。
雪組の全国ツアー「ベルサイユのばら(オスカル編)」は観ていませんが、壮さんのアンドレはカッコイイって評判だったので楽しみだわ♪ みわっちのオスカルは普通に似合いそうだ☆
ところで。
……私は前回の全国ツアーを観ていないのですが、本公演の樹里ちゃん→壮ちゃん、ユミコちゃん→みわっち、になるんでしょうか?
コメディアンな壮ちゃんが想像できない……。
博多のユミコさんもかなり痛々しい感じでしたけど、どうなんですかねぇ。あれは樹里ちゃんのための、樹里ちゃんにしか出来ない役だと思うんですけど……あ、あと猛獣使いもね(こっちは園加も良かったですけど、あからさまにダンサーのための役なので)
酒井さん、なにか考えていただけないでしょうか?
「レ・ビジュー・ブリアン」の全ツでは、麻子さんと祐飛さんのために素晴らしい場面を追加してくださったじゃないですか。あんな感じで、今回も、壮ちゃんのために新場面を是非♪
他の出演者
専科:星原美沙緒
花組:
夏美よう 絵莉千晶 未涼亜希 桜一花 望月理世 花野じゅりあ 扇めぐむ
祐澄しゅん 愛純もえり 朝夏まなと 月央和沙 白華れみ 天宮菜生 華月由舞
浦輝ひろと 芽吹幸奈 彩城レア 遼かぐら 冴月瑠那 瀬戸かずや 夏城らんか
白姫あかり 鳳真由 花蝶しほ 春花きらら 初花美咲 日高大地 花織千桜
大河凜 桜咲彩花
えーっと。
アラン編って、誰が出てくるのでしょうか?ヒロインはディアンヌなんだから、原作中盤の話だけになるのでしょうか。
とりあえず、星原さんはブイエ将軍?かな?雪組全ツ(ジェローデル編)の一樹さんがえげつなく嫌な奴でとてもステキだったのですが……。ジャルジェパパは出てこないだろうし、えーと、あとは誰が考えられるのかしら。
まっつが全ツ組だったのはとてもショックです。
絶対ドラマシティに出てくれると思っていたのに。
だいたい、ベルばらって“芝居”として意味のある役がすっごい少ないのに、芝居巧者のまっつが行って何をするんだろう。
衛兵隊内部の人間関係をもっと濃く描いてくれるんだったら、アランの親友みたいなポジションの兵士をまっつにやってほしいんですけどね。ディアンヌとの淡い初恋みたいなのがあったりしたらさらに嬉しい。(←多分無い)
……でも、なんだかディアンヌを振る貴族の莫迦息子とかが回ってきそうで欝……。
エンター・ザ・レビューは、博多以来…ですか?>まっつ。
博多座でまっつに落ちた私なので、エンター出演はとても嬉しいです。ステキだったもんね。…とかいって、猛獣に入っていたらどうしよう………(鼻血)。いや、もっと怖いのはコメディアンか(涙目)
……そういえば。
マヌカンみほちゃんが今回で卒業されてしまいますが、あの場面は一体どうするのでしょうか。みほちゃん、本当に目が離せなくて最高に好きだったのに。
一花ちゃんあたりでやっちゃうのかなあ。好きだけど、ちょっと迫力が足りないような気が……。
一花ちゃんは、予想通り全ツ。
心の片隅で小夏を期待していたのに、残念!
オスカル様親衛隊のお嬢さんと、エンターの猛獣Sを楽しみに、絶対観に参ります!!(通えないのが辛い…)
れみちゃん、菜生ちゃん、由舞ちゃん、89期の可愛子ちゃんをそろえてきましたねぇ。ディアンヌの友達メンバーなのかなー、それともオスカル様親衛隊かなー(←自虐)
こ、個人的には、今回の大劇場公演初回観劇でいきなり覚えた日高大地くんが全ツなのが……残念なんですけど(じっくり観られないから)、でも、銀ちゃんだとダンスシーンがあまりないから、ショーのある全ツの方が本人的には嬉しいのかな?
絶対猛獣に入るよねっ!?すっげー楽しみです。はい。
酒井さん、よろしくです〜!
それにしても……あらためて、オスカル編とジェローデル編、同じ「ベルサイユのばら」で2回も全国を回った水くんって気の毒というべきか、大劇場でやらされてないだけ良かったねというべきか(^ ^;ゞ
花組も、全ツ終わって次の正月公演がベルばらでなくて、本当に良かったです………(^ ^;
■ドラマシティ公演「銀ちゃんの恋」組
専科:邦なつき
花組:
眉月凰 大空祐飛 悠真倫 華形ひかる 真野すがた 紫峰七海 初姫さあや
日向燦 白鳥かすが 紫陽レネ 夕霧らい 聖花まい 華耀きらり 雫花ちな
望海風斗 嶺乃一真 初輝よしや 煌雅あさひ 梅咲衣舞 瞳ゆゆ 野々すみ花
輝良まさと 真瀬はるか 鞠花ゆめ 月野姫花 菜那くらら 桜帆ゆかり
このメンバーだったら、小夏がきらりんかすみ花ちゃん、ヤスがみつるくんで橘がめおちゃん、って感じかなー?
あ、あの、橘って初演ではチョイ役だったみたいですけど、原作では格上の役者がやる敵役なので。ちょっと脚本を直していただいて、めおちゃんの柄の大きさや立ち姿の華を生かした役にしていただけたら良いんじゃないかな、と>石田さん。
みつるくんのヤスは結構はまりそう。ただ、「舞姫」でもちょっと思ったんですけど、「泣かせてやるぞ!」と思わないで役をつくってほしいなぁ〜。
ヤスは泣かせる役じゃないから。泣いてる役だから。
っていうか、個人的にはだいもんのヤスもカナリ興味があるんですけど(←たぶん私だけだろう)。
せっかくなので新公やってくれればいいのになー(笑)。DC公演に、こんなにたくさんスターさんが参加すると思わなかったので、ちょっとびっくりです…。
娘役も豊富ですよねぇ(*^ ^*)。
きらりんの小夏。
すみ花ちゃんの小夏。
どっちもいいだろうなあ。いっそ役替りしてほしいくらいですわ♪♪
ただ、問題は…
女役で、小夏以外に目立つ役って、銀ちゃんの新しい恋人と、ヤスの親戚の玉美、……そのくらいしかなかったような気が……(汗)
役替りじゃないとしたら、小夏じゃないほうは何をするんでしょうか。他にも、さあやちゃんとか月野姫花ちゃんとか可愛い子いますけど…娘役の役、増えるんだろうか…?(疑)
撮影所スタッフは、まりんさん、ふみかちゃん、マメちゃんあたり?さあやちゃんも入っていそうですね♪ちあき(白鳥かすが)もここでいいと思うんですけど、なんとなく橘の取り巻きに混ざっていそうな予感。
そして。
今回の発表で、一番衝撃だったのは、さお太(高翔みずき)さんが休養だったこと。
絶対「銀ちゃん」に出てくれるものと信じて疑っていなかったので、ものすごくショックです。初演メンバーだし、あの芝居を作っていくうえで、なくてはならない人だと思っていたのに。
お身体の具合なんでしょうか。今の花組に、さお太さんを遊ばせておく余裕なんぞないはずなのに(泣)。
…一刻も早く、お元気な姿を見せていただきたいです!!(; ;)
.
コメント
さおたさん、心配ですね。
>だいもんのヤスもカナリ興味がある
私もです。
銀ちゃんチームは、脇を芝居好きさんで固めたかな?という印象があるので、どの子がヤスでも面白そう、とは思います。(有得ませんが・・・)
小芝居好きな生徒さんが多いので、楽しみです。
(全ツは、ショーだけなら観たいのですが・・・^^;ベルばらは、精神的に観るのがキツイ)
楽しみ、楽しみ。
本当にまさかまっつさんがこっちに入らないなんて
全然想像してませんでした。
だいもんのヤスってのだと、野乃すみちゃんと似合ってて
それはそれで、若くて熱くていい感じしますよね。
マジに「銀ちゃんかっこいいー」とか言いそうだ。
私としては、実力の点でふみかちゃんでも観たかったな。
お二人とも、だいもんのヤスにご賛同いただきありがとうございます(^ ^)。ふふっ、観てみたいですねぇ〜!さぞ可愛かろう♪
まっつが全国に行ってしまったのはショックでしたが(単純にまっつが好きなので、たくさん観たかったんです…)、たとえヤスがどなたであったとしても、小夏がどなたであったとしても、候補になりそうな方で実力に不安のある方はいないし、宛書には定評のある石田さんですから絶対に良いものにしてくれるはず!!
だから。
とにかく、いろんな発表とか、ポスターとか、チラシとか、、、
何もかも楽しみでなりません。
なーんて、そんなことを言っている間に、月組「ME AND MY GIRL」もあと3日。
それが終われば、来週末にはもう花組公演が始まっちゃいますね♪
関東在住の花組ファンのみなさま、どうぞよろしくお願いいたしま〜す!!