雪組の柊巴さんと山科愛さんが東宝劇場千秋楽で、
そして、宙組の暁郷さんがバウホール公演千秋楽で卒業されることが、発表されました。

……(泣)。

らぎちゃんとしなちゃんは、正塚さん&荻田さんのゴールデンコンビ。
GOくんは、石田さん渾身の名作「殉情」の番頭役。

どちらも、きっとやりがいのある作品になることでしょう。

ファンとして、見送り甲斐のある舞台に、きっとなってくれるでしょう……。
そう、信じて。

らぎちゃん。
シナちゃん。
可愛い可愛い、大好きな85期も、もう研10。
新しい道を模索し始める時期なのでしょう、きっと。

残念だけど。
寂しいけれど。

でも、二人の決意を大切に受け止めなくっちゃ、と、理性はちゃんとわかってます。

笑顔で見送れるように、がんばります。

幸せな作品になりますように。
正塚さん、荻田さん、どうぞ二人を。
どうぞよろしくお願いいたします(願)。



本日付けで卒業された、4人の下級生も、新しい世界でがんばってくださいね。
それにしても、集合日付け、かぁ…。ファンは切ないだろうなあ(涙)。



そして、GO。
…宙バウって、別に今日が集合日なわけでもなんでもないですよね…?もう初日まで2週間くらいしかないし。
なぜ今日発表だったのかがよくわかりませんが。

期待していました。
ものすごく、これからの活躍を楽しみにしていました。

月組のまぐ(流輝一斗)、そして今回のGO。今研6の、89期。
なんで行ってしまうの。まだまだ、あなたたちは何もし遂げていないのに。

もっともっと大人になったあなたたちを、一人前の男役になった姿を、観てみたかった。
それは、どんなにか色っぽい、魅力的な姿だったろうか。

卒業なんてしないでよ、と思うのは、観客のエゴにすぎませんが。
でも、もう少しだけ観ていたかった。せめてあと1年、新公を卒業するまでくらい、は。

寂しいです。
切ないです。
悲しいです。

そして、……悔しいよ…



大好きならぎちゃんに、
シナちゃんに、
GOに、

それぞれのファンにとっても、
幸せな公演になりますように(祈)。


コメント