月組89期の流輝一斗さんが、
出雲綾さん、北嶋麻実さん、彩乃かなみさん、紫樹えり緒さんと一緒に、月組東宝劇場公演千秋楽で卒業されることが発表されました。
………まさか、という想い。
まぐちゃんを最初に認識したのは…「エリザベート」の黒天使だったなあ。スタイルが良くてダンスがキレイで、黒天使メークがよく似合ってて。
「熱帯夜話」でも格好良かったし、ずんちゃんに良く似た美貌とスタイルで、ずっと活躍を楽しみにしていました。大劇場公演本公演&新公でも順調に役がつき、「Young Bloods」、「オクラホマ!」と中小劇場でも活躍して…いよいよ研6になって新公でも準主役級の役がつき始め、ジョン卿もめちゃめちゃ楽しみにしていたのに、
なぜ今なんだ。
ここまで来て、なぜ、今?
ここ2年くらい、月組は本当にものすごく惜しい人たちがどんどん辞めているような気がしてならないのですが……これは、月組ファンの考えすぎなのでしょうか?ほかの組も、私がわかっていないだけで、みなさん大事な大事な掌中の珠が辞めていかれているののでしょうか?
もちろん、毎年10名近い研1が配属されるわけですから、同じ人数が卒業していかなくてはいけないのですけれども。
それは、理屈ではわかっているのですけれども。
もちろん、タキさんもかなみちゃんもマチオさんの卒業もさびしいのですけれども。
やっぱり「これからやっと役がつく」はずの若手や中堅が卒業していってしまうのは、とても残念だし、格別のさびしさがあります。
えりおっとも、まぐちゃんも、まだもう少し観ていたかったよ。特に「ME&MY GIRL」は、とても良い作品だけれどもいかんせん宝塚で上演するには役が少ないし、ショーもない。しかも、チケット事情も厳しくてあまり通えないのが余計にさびしい……(T T)。
でも。
月組の誇る名作中の名作「ME&MY GIRL」で、
たくさんの笑顔に包まれて、
たくさんの拍手に包まれて、
たくさんの思い出を胸に新しい道を歩き出すであろう5人の月組っ子の辿る道に、
たくさんの幸せがあることを、心から祈りつつ。
そして。
立さんのサロンコンサートに行きたかったです………(T T)。
まさか「風に立つライオン」をふたたび歌ってくれるとは。
CSを見ていて、思わず涙が出そうになりました。専科エンカレッジコンサートで歌ってくださったとき、マジで号泣したんだよなぁ…懐かしい(T T)。
Sky Stageで全編流してくださることを、心の底から祈っています(美穂さんのもお願いしますねっ!!)
.
出雲綾さん、北嶋麻実さん、彩乃かなみさん、紫樹えり緒さんと一緒に、月組東宝劇場公演千秋楽で卒業されることが発表されました。
………まさか、という想い。
まぐちゃんを最初に認識したのは…「エリザベート」の黒天使だったなあ。スタイルが良くてダンスがキレイで、黒天使メークがよく似合ってて。
「熱帯夜話」でも格好良かったし、ずんちゃんに良く似た美貌とスタイルで、ずっと活躍を楽しみにしていました。大劇場公演本公演&新公でも順調に役がつき、「Young Bloods」、「オクラホマ!」と中小劇場でも活躍して…いよいよ研6になって新公でも準主役級の役がつき始め、ジョン卿もめちゃめちゃ楽しみにしていたのに、
なぜ今なんだ。
ここまで来て、なぜ、今?
ここ2年くらい、月組は本当にものすごく惜しい人たちがどんどん辞めているような気がしてならないのですが……これは、月組ファンの考えすぎなのでしょうか?ほかの組も、私がわかっていないだけで、みなさん大事な大事な掌中の珠が辞めていかれているののでしょうか?
もちろん、毎年10名近い研1が配属されるわけですから、同じ人数が卒業していかなくてはいけないのですけれども。
それは、理屈ではわかっているのですけれども。
もちろん、タキさんもかなみちゃんもマチオさんの卒業もさびしいのですけれども。
やっぱり「これからやっと役がつく」はずの若手や中堅が卒業していってしまうのは、とても残念だし、格別のさびしさがあります。
えりおっとも、まぐちゃんも、まだもう少し観ていたかったよ。特に「ME&MY GIRL」は、とても良い作品だけれどもいかんせん宝塚で上演するには役が少ないし、ショーもない。しかも、チケット事情も厳しくてあまり通えないのが余計にさびしい……(T T)。
でも。
月組の誇る名作中の名作「ME&MY GIRL」で、
たくさんの笑顔に包まれて、
たくさんの拍手に包まれて、
たくさんの思い出を胸に新しい道を歩き出すであろう5人の月組っ子の辿る道に、
たくさんの幸せがあることを、心から祈りつつ。
そして。
立さんのサロンコンサートに行きたかったです………(T T)。
まさか「風に立つライオン」をふたたび歌ってくれるとは。
CSを見ていて、思わず涙が出そうになりました。専科エンカレッジコンサートで歌ってくださったとき、マジで号泣したんだよなぁ…懐かしい(T T)。
Sky Stageで全編流してくださることを、心の底から祈っています(美穂さんのもお願いしますねっ!!)
.
コメント
昨年、東京のトークスペシャル イン 東京で覚えた所だったのに・・・
私のお隣にお父さんが座っていらして、お母さんとか
その他お知り合いやファンの方も沢山見えていて
なんかとっても和やかで「ああ、皆で応援しているんだなぁ」ってニコニコしちゃったくらいだったんですよ。
あまりに早いよなぁ〜
ねこさま、今度会うときには色々と話をするのを楽しみにしてます♪
月観るたびに、必ず毎回チェックしていたのに。
ホフマンの「影」も雰囲気あってよかったんですよ(涙)。
去年のトークスペシャル、行けばよかった…今更ですが、しみじみ思います(T T)。
次にお会いできるのは……東宝?かな?(^ ^)