なんだか、このタイトルで日記を書くのは久しぶりのような…。



■花組大劇場公演配役

最近の公演は集合日前に主要配役が出ることが多かったので、なんだか「主役も含めて全員を集合日に発表」というのが久しぶりのような気が…。

まとぶんのトマスと彩音ちゃんのアノウドは当然として、

壮ちゃんのトゥスンも、ポスター見て予想していたとおりなんですが、

…祐飛さんのイブラヒムって、誰?

トゥスンのお兄さんと同じ名前なんですけど、本当にその役?それとも、名前はたまたま一致しただけで(アラブ系ではありふれた名前っぽい)、狂言回しというか語り手みたいな扱いになるのかなぁ?「あさきゆめみし」のスダマみたいな。

…谷さん、お願いですから祐飛さんには芝居をさせてあげてください!それしかとりえが無いんで、お願いしますm(_ _)m。

セットの上でひたすら歌を歌ってる、とかそーゆーのナシで〜〜っ(T T)。


個人的には、ナイリの桜一花ちゃんがものすごく嬉しいです。
新公は誰がやるのかしらー?



そして。

■花組卒業生

舞城のどか
貴 怜良

お二人が、この公演をもってタカラヅカを卒業されます。


みほちゃんと、かりやん。84期のお二人を、本当の意味で心に刻んだ公演は、偶然ですが同じ「マラケシュ/エンター・ザ・レビュー」でした。

「マラケシュ」で金の薔薇のみほちゃんに見惚れて。
「エンター…」で、猛獣かりやんのナイスバディと、マヌカンみほちゃんの黒い肌に惚れこんで。
とにかく大好きな公演で、博多座まで行って、贔屓組でもないのにいったい何回観たのかと突っ込みたい感じだったんですよね。


あれから、………もうすぐ、3年?


花組さんのショーでは、ダンスシーンは常にみほちゃんセンターで観ていた私
最後の作品、お芝居で役名がないのがちょっと残念ですが、ショーで大活躍してくださることを心から祈っています。
っていうか、草野さんよろしくねっっっ!!

かりやん、お芝居での役名はオスマン。
「蒼いくちづけ」のゴダルミング卿がとてもダンディで素敵だったかりやん。谷さんよろしくねっっっ!!もちろん草野さんもね!


お二人の前途に幸あらむことを祈りつつ、


あんなにも賑やかな、多士済々だった花組84期が、
…まっつ一人に、なるんですね……(寂)。



■娘役転向

天宮菜生ちゃんが、今日から娘役に転向されり。

……驚愕。

蒼いくちづけ、クリスもノエルくんも良かったのになあ…。なんだかとっても勿体ない気がします。確かに美人さんだし、上級生になると今みたいな「美少年」枠の役が回ってこなくなってしまうので、転向は正解なのかもしれませんが…(涙)。

ううう、ああいう正統派美少年がやれる人って案外少ないので、貴重なキャラクターだったのにぃ〜(涙)。

まぁ、でも、ホント美人さんなのは間違いなし!なので。
ご活躍を心からお祈りしています。

しかーし。
(華月)由舞ちゃん、(白華)れみちゃん、湖々マリアちゃん…
ただでさえ89期は娘役豊富な期なのに、さらに一期上に(華耀)きらりちゃん、一期下に(野々)すみ花ちゃん、か。……戦国時代だなあ花娘…。



コメント

nophoto
はにはに
2008年4月2日18:29

花組さんですが、やっぱり谷先生!
台本がちゃんと出来上がっていなくて、皆自分がどんな役なのかよく判らないそうです。
ま、アラブ人とかイギリス人とかで十把一絡らしいです。
お稽古の終わる時間も早いらしいし、きっと最後追い込みで大変なのかも・・・

みほちゃんとかりやんの退団は残念ですね。
としこちゃんが抜けて、これからはみほちゃんがセンターでダンサーチームを引っ張ってくれると思ったのにぃ!
すごく残念です。どうかショーではこの二人が沢山踊ってくれますように。

そして天宮菜生ちゃんには驚いた!
A,B両方みると、ヴィーナスの弟には天宮菜生ちゃんのほうがインパクトが強くて、芝居がうまくてよかったんですよ。
惜しいなぁ、確かに下級生娘役よりは背が小さそうでちょっとむむっ!とは思ったのですが・・・
花組もこれから男役が高めな身長の人が出てくるってことかな?でも美人だし、歌がうまいしなので頑張ってほしいです。
それにしても同期だけでぞろぞろ娘役の可愛い子がいて、激戦ですわね。

nophoto
みつきねこ
2008年4月3日9:54

谷さん…やっぱりそうなんですか(苦)大丈夫かなあ…。原作が長いので、どうやってまとめるのかなあとは思っていたのですが。
……よろしく頼みます〜>谷さん

天宮さん(はるちゃん、って言うんですね)は前から気になっていたので、活躍の場が広がるなら嬉しいです。頑張ってほしいな〜、激戦の花娘たち(はぁと)