| メイン |
2007年もあと数時間で終わり。
一年の終わりに、今年一年のいろんな“マイベスト”を書き留めておきたいと思います♪
■宝塚大劇場公演 ショー部門
「まほろば 〜遥か彼方YAMATO〜」
迷う余地がなかったので特にコメントもありません☆本当に素晴らしかった!謝さんありがとう!!
■宝塚大劇場公演 お芝居部門
宝塚オリジナル作品に絞ると、無いなあ…。
純粋に「脚本」で選ぶなら「バレンシアの熱い花」なんでしょうけれども、あれは演出と役者がまったく噛み合ってなかったから……(涙)。
#エル・アルコン」は未見。
■宝塚 その他劇場公演 お芝居部門
「Hollywood Lover」と「ヘイズ・コード」。
かなり近い時代(Hollywood…の方が少し後)の映画界を描いていながら、まったく違う世界観だったことが面白かった。どちらもよくできた(でも割とありがちな)メロドラマっぽい脚本を、キャストの魅力で魅せていて、最高でした。
どちらかといえば「ヘイズ・コード」の方が一般向けかな?「Hollywood…」は、出演者ファンなのであまり冷静に評価できてないかもしれません。
そして、きりやんの「SLAPSTICK」をもう一度観たいなー、と思いました。CSでやらないかなあ。
#「ノンノンシュガー」「大坂侍」「あさきゆめみしII」「舞姫」「The SECOND LIFE」は未見
特に「舞姫」と「大坂侍」は、私的にトップを争う作品だった可能性が高いので、非常に残念です。舞姫は再演されるから楽しみにしていますが、「大坂侍」も再演してくれないかなー。(←ねねちゃんが行ってしまうし、りんかちゃんも卒業してしまうから無理かな/涙)
■宝塚 その他劇場公演 ショー部門
「専科エンカレッジ・コンサート」
これも文句なしです。
ちなみに「ハロー・ダンシング」宙組さんと花組さんは未見です。あと、みなさまのディナーショーの類は一切観てません。
■劇団四季公演
「Wicked」
っていうか、それしか観てません今年(汗)。もう私は四季ファンじゃないんだなあ……(もともと浅利氏の方針は嫌いでしたが)
濱田めぐみさんが素晴らしかったので、この作品を「ベスト」に挙げることにためらいはありません。が。…せめて「ジーザス・クライスト・スーパースター」くらいは観にいくつもりだったのになー(遠い目)。
■その他公演
「コンフィダント・絆」。
今年は良い作品がたくさんあったので結構迷ったのですが、やっぱりこれかな、と。
先日シアターTVか何かで放映されたらしいですね。映像には興味がないのでWOWOWにも入ってないし、ホントにSKYSTAGEしか入っていないのですが、こういうことがあると心が揺れます(T T)。
でも、やっぱりアレはナマで観たい……再演切望。
今年も素晴らしい作品にたくさんめぐり合えて、幸せな一年でした。(何本観たかは数えません。絶対。)
いろんな人に落ちたしね★好きな人が多いのは幸せなことです♪(*^ ^*)。
来年も素敵な出会いがありますように、そして、
舞台にすべてを懸けて、観客に夢を配ってくださるみなさまに、
たくさんのさいわいがありますように。
.
一年の終わりに、今年一年のいろんな“マイベスト”を書き留めておきたいと思います♪
■宝塚大劇場公演 ショー部門
「まほろば 〜遥か彼方YAMATO〜」
迷う余地がなかったので特にコメントもありません☆本当に素晴らしかった!謝さんありがとう!!
■宝塚大劇場公演 お芝居部門
宝塚オリジナル作品に絞ると、無いなあ…。
純粋に「脚本」で選ぶなら「バレンシアの熱い花」なんでしょうけれども、あれは演出と役者がまったく噛み合ってなかったから……(涙)。
#エル・アルコン」は未見。
■宝塚 その他劇場公演 お芝居部門
「Hollywood Lover」と「ヘイズ・コード」。
かなり近い時代(Hollywood…の方が少し後)の映画界を描いていながら、まったく違う世界観だったことが面白かった。どちらもよくできた(でも割とありがちな)メロドラマっぽい脚本を、キャストの魅力で魅せていて、最高でした。
どちらかといえば「ヘイズ・コード」の方が一般向けかな?「Hollywood…」は、出演者ファンなのであまり冷静に評価できてないかもしれません。
そして、きりやんの「SLAPSTICK」をもう一度観たいなー、と思いました。CSでやらないかなあ。
#「ノンノンシュガー」「大坂侍」「あさきゆめみしII」「舞姫」「The SECOND LIFE」は未見
特に「舞姫」と「大坂侍」は、私的にトップを争う作品だった可能性が高いので、非常に残念です。舞姫は再演されるから楽しみにしていますが、「大坂侍」も再演してくれないかなー。(←ねねちゃんが行ってしまうし、りんかちゃんも卒業してしまうから無理かな/涙)
■宝塚 その他劇場公演 ショー部門
「専科エンカレッジ・コンサート」
これも文句なしです。
ちなみに「ハロー・ダンシング」宙組さんと花組さんは未見です。あと、みなさまのディナーショーの類は一切観てません。
■劇団四季公演
「Wicked」
っていうか、それしか観てません今年(汗)。もう私は四季ファンじゃないんだなあ……(もともと浅利氏の方針は嫌いでしたが)
濱田めぐみさんが素晴らしかったので、この作品を「ベスト」に挙げることにためらいはありません。が。…せめて「ジーザス・クライスト・スーパースター」くらいは観にいくつもりだったのになー(遠い目)。
■その他公演
「コンフィダント・絆」。
今年は良い作品がたくさんあったので結構迷ったのですが、やっぱりこれかな、と。
先日シアターTVか何かで放映されたらしいですね。映像には興味がないのでWOWOWにも入ってないし、ホントにSKYSTAGEしか入っていないのですが、こういうことがあると心が揺れます(T T)。
でも、やっぱりアレはナマで観たい……再演切望。
今年も素晴らしい作品にたくさんめぐり合えて、幸せな一年でした。(何本観たかは数えません。絶対。)
いろんな人に落ちたしね★好きな人が多いのは幸せなことです♪(*^ ^*)。
来年も素敵な出会いがありますように、そして、
舞台にすべてを懸けて、観客に夢を配ってくださるみなさまに、
たくさんのさいわいがありますように。
.
| メイン |
コメント
今年一年、楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。
舞台が大好きで、宝塚が大好きで、祐飛さんが大好きなんだなぁと、ひしひし感じる文章で、読んでいてとても楽しいです。
これからも、楽しいブログをよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます&コメントありがとうございました!!
今年も楽しく続けていきたいと思っておりますので、ぜひぜひまた遊びにいらしてください♪よろしくお願いいたしまーすm(__)m