昨日、バウ・ワークショップの宙組の主演者が発表されたかと思ったら。
今日は、次の大劇場公演「黎明の風」の新公キャストが一部発表されました。

白洲次郎(轟)   鳳翔 大
マッカーサー(大和)蓮水ゆうや
白洲正子(陽月)  花影アリス


…(^ ^;ゞ
ワークショップで主演する蓮水くんがてっきり新公も主演するんだろうと思っていたのですが、わけてきましたねー。

大くん、ちーちゃん、と、馴れ馴れしく呼ぶにはちょっと距離がある、というか。そこまできちんと「観て」はいないお二人。
一番印象に残っているのは、本公演でのダルマ姿かなー?(←ごめんなさい)

蓮水くんは、新公でのルーカス大佐がかっこよくて、軍服が似合っていて、ちょっと惚れました。いい男だったなあ。
鳳翔くんは、ロドリーゴという難役に真っ向勝負して敗れてた感じでしたね(T T)。本当に綺麗な人だなあとしみじみ思うので、楽しみにしています。

轟さんとタニちゃん、71期と81期、10年違いのお二人。
石田さんがこのお二人のために書く作品を、88期、同期のお二人が挑む。

みー(春風弥里)ちゃんは、蘭トムくんの役なのか、みっちゃんの役なのか、はたまたともちんの役なのか(*^ ^*)…
こちらも発表がとても楽しみだ!
89期も、凪七瑠海・暁郷を始めタレントの多い期ですもんね。続報、早めにお願いします!!>歌劇団♪





そして、今日の発表はもう一つ。
花組バウ・ワークショップ配役発表。

………早い、ですよね?
こないだの月組「ホフマン物語」は、配役は集合日発表だったのに(…みちる/涙)、なんでこんなに早いんでしょう?
「主な配役」でさえなくて、30人全員に役ついてるし。

しかし、下級生嬉しいでしょうねぇ!<全員に名前あり
それでこそ、観に行く方も張り合いあるってもんです♪♪



初演を観ていないのでよくわかりませんが、
ルーシーの華耀きらりちゃん、月野姫花ちゃんがヒロイン、
ルーシーの恋人・ジョナサンの扇めぐむくん・鳳真由くんと、
ヘルシング教授のふみか(紫峰七海)ちゃん、だいもん(望海風斗)あたりがメインになるのでしょうか。

あと、あらすじではレンフィールドも重要な役っぽいんですけど…どうなんでしょうか。

個人的には、カーミラの花野じゅりあちゃんがメッチャ楽しみです♪


それにしても。
ヘルシング教授、って……、雪組「シルバーローズクロニクルでは、キタロウがやっていたなあ…シミジミ。
はてさて、この作品を観て、「ああ、やっぱり小柳さんは小池さんの亜流になってしまったのか…」と欝になるのか、「似ているのかと思っていたけど、やっぱり全然違うわねっっ!!」と浮上するのか、

いや、あの、小池さんと小柳さんでは経験もなにもかもちがうので。
年季が違う、のは当たり前なんですけど、ね(^ ^;。




宙組新公、花組ワークショップ、
下級生さんたちに関する発表は、いつだって想像が膨らんで楽しいです♪
たとえそれが贔屓組でなくて、名前だけみても解らない子がたくさんいたとしても。

みんな、がんばれー!!




コメント