今日はおとなしく専科エンカレの続きを書こうと思っていたのですが。

はじめて、「柊巴」で検索して来てくださった方を発見したので!!
記念に(←意味不明)らぎちゃん話をさせてください(*~ ~*)。



梅田で「星影の人/Joyfull!2」を観てから、もうすぐ2週間。

……もう一度観たい!病は進行中でして(汗)。先日も、某オークションをぽけーっと眺めていたら、『「星影の人」最前列センター』という文言に思いっきり反応して、あやうく入札してしまうところでした(汗)。絶対行けないような日程だったのに。

っていうか。
そもそも、お目当てが水(夏希)さんかキム(音月桂)ちゃんだというなら、大枚払う価値があるかもしれないけどさ。
…らぎちゃんは、基本2列目だよ?
ひろみちゃんは、今回ほぼ全場面最前列だったけど、端も多かったよ?二人とも、最前列センター席からなんて見えるかどうかわからないよ…?


実際私は、梅田は結構運が良くて、下手サブセンターの10列目あたりなんていうところで観ることができたのですが。
…ひろみちゃんはいいけど、らぎちゃんはショーの出演時間、半分は見えなかったですね。必ず誰かとかぶってた(T T)。

背が高いので、眉毛から上くらいは見えるんですけどね(爆)、

っていうか、それで判別できる自分ってどうなんだろうと突っ込むべきかも………。



もとい。
表題に沿った話を。

やっと、CSの雪組全国ツアー「NOW ON STAGE」を見ました。

トークはひろみちゃんに激落ちして、「あのカッコ良くて渋い山南さんはどこへ行ったの、ねぇっ!?」と画面の前で叫んでいたのですが。

…らぎファン的にも、実においしいトークでした♪


水くんの「…で、どう?彼が変わって」という前振りで、カメラがいづるん(天勢いづる)に回る。
ピンクの着物をすっきりと着こなしたいづるんが、控えめに微笑んで
「そう、彼が……彼が、替わりました(にっこり)」


……か、か、か、かわいいいいいいい〜!!


中日のナウオンは、残念ながら録り損ねて見ていないのですが。

あの時はテル(凰稀かなめ)ちゃんといづるん、カップルで出た…ですよね?あの時も、いづるんはあんなに可憐に可愛らしかったのでしょうか〜!?

ある意味、トークに出演していろいろ語ってくれるよりも、こういうふうに、出演していないのに話を振っていただいて、(本人のいないところで)イロイロ語っていただける方が、ファン的にはオイシイかもしれないなー(はぁと)、と思いました。


池田屋事件の後の、舞台上で着替える場面が「大難関」だ、とか言う話も、本人がいたら、もう少し違う話になったんじゃないかなーと思うんですよね。
「どんどん脱いじゃってね」「襦袢のまま立つんじゃないかと思った」っていう、上級生たちのすごーく正直なコメントが、なんだか愛に溢れていて。

ああ、らぎちゃん可愛がられているんだなー、と、すごく嬉しくなりました♪


それもこれも、役替わりメンバーに必ず話を振ってくれる、組子思いのトップスター様の配慮があったからこそ、なんですけどね…。
水しぇん、本当にありがとうございます♪



しかーし。

…いづるんのファン的にはどうだったのかなあ、と、それだけが心配です。いづるん、基本的に「ウチの桂」の話しかしてなかったもんな(滝汗)。いいのかなー、そんなんで、とドキドキしてしまいました(笑)。
ごめんなさいごめんなさい…。でもでも、本当にありがとうございましたm(_ _)m。



『ダメだしで「井上!」って言われると「はいっ」と返事をしてしまう』桂小五郎さんの話が、ねこ的には一番のヒット(^ ^)。
『もぅ、ありえません…』と嘆くいづるんが、画面には映ってないんですけど声がメチャクチャ可愛くて、表情とかもすごーく想像できてしまって…もうメロメロです。

そして、カメラが戻ると、いづるんがらぎちゃんの物まねをしてくれる。

……可愛い………



いづるんが可愛いのか?(←もちろん可愛いです)

それとも、モデルになったらぎちゃんが可愛いのか…?(←ノーコメント)




そして。
ひろみちゃん!

なんなんですか、その色気は。
トークは「可愛いひろみちゃん」でいくんじゃなかったの!?

隣に座ったハマコさんを、無言の笑顔でじぃーっと見詰めて、手の甲で膝上あたりを軽くはたく、その仕草。
…お芝居で土方さんに膝枕していた花帆杏奈ちゃんと同種の、はんなりとしたいろっぽさで。
画面越しでもドキドキしてしまいます。

しかも、二回もやってくれて(笑)。
わかったよ、ハマコさんと仲良しなのは解ったってば(!)

…会話になってさえいない、実にほのぼのとした二人の、その長い長い「間」を。えんえんと映しているカメラワークも、凄い確信犯でしたねぇ…。いいのか、あんなの流して…?



ひろみちゃん、本当に大人になっちゃいましたねぇ…。
可愛い可愛いと思っていたのになあ。
なんであんなにエロかっこいいんだ。(←どっかで聞いた形容詞だな)





…月組ファン的には。

トークの出演者6人のうち、水くん、となみちゃん、ひろみちゃんと、半分は「元」月ッ子だ〜♪、と思いながら見てました(笑)。

トップコンビのお二人については、本人的にも周り的にも、もう「元月」っていう印象は弱いのかもしれませんが。やはり舞台を観るたびに、ああ、三つ子の魂百まで、って本当なんだなーと思ってしまいます。
月組で培われたものが土台にあって、そこにそれぞれの経験が肥料になって独特の華が咲く。
それが宝塚の「スター」だから。


組替えで異動していった「月ッ子」たちの、今後の活躍を祈ってやみません。




というわけで。
CSに「出ていない」らぎちゃんの話、でした(←どこがだ)




コメント