一日が終わりゃ気がつくさ
怠けてりゃパンも買えない♪

…という訳で。

名作ミュージカル「レ・ミゼラブル」の歌詞は、私の生活にごくごく深く染み通っていて、ごく何気ない日常にしょっちゅう呟いているわけなんですが。

まさに今日は、「一日が終わりゃ金も無い」って感じでした。
ランチは意味もなく豪華にステーキランチなんて頼んじゃうし、
いろんな友人からメールが入ったりして、そわそわして仕事も手につかないし…。(←おい)

いかん。こんなことでは、5ヶ月半たってもバウまで行く遠征費用がなくて観られないかもしれないじゃないかっ!

…明日からがんばります…。

そんなこんなで動揺しきった猫は、何をトチ狂ったのか突然、今までの日記を読み返してみるという暴挙に走ってしまいました。
(また長いんだ、コレが)

で。

おお、そうだそうだこんな事書いたよ、と思った2007年元旦の日記。

>みつきねこ個人のファン生活にとって、大きな意味のある一年になるかもしれない、と思ってブログを始めてみました。

おお。
意外に先見の明があったな>自分。

ほんとーに大きな意味のある一年になっちゃいましたね…(シミジミ)

大空祐飛さま。

昨日は動揺のあまり、ちゃんと「お祝い」をしそこねてしまったのですが。

歌劇誌の表紙、

植田景子さん作・演出のバウ主演、

そして年明けの青年館…

いったい何が起きたのか、
いったい何が起こるのか、

明日にはわかる神の御心が
朝が
明日が来れば

ONE DAY MORE…

だけど、今は、ただ喜びをわかちあいたい。

大空祐飛さま。
そして、そのファンのみなさま。

今だけは、ただ。

 ……おめでとうございますm(_ _)m。


(で、レミゼの感想書かないの?>自分)

コメント