今日は私的に、二つのニュースがありました。
宙組新人公演配役と、花組バウホール公演配役。

まずは。
春風弥里さん、新公主演おめでとうございます〜!!

…えっと、これが初めて、ですよね…?
すごい!私が落ちたとゆーのに主演が回ってくるなんてっ!!(←ヲイ)


「A/L」ただ一作の彼女しか知らないので、「柴田さんのスペインもの」でどんな芝居をされるのか全く予想もつきませんが。
あの声でたくさん喋って歌ってくれるのかと思うと(主演だから台詞も歌もたくさんありますよね?ね?)、今から幸せになってしまいそうです。

東宝新公、がんばってチケット取るぞ!
すっごい楽しみです!


…大劇も行きたーい…(T T)
蘭とむロドリーゴ&みっちゃん(北翔海莉)ラモンのバージョンも観たいし、梅田のあさきゆめみしも観たいよーーーーっ!!

しょんぼり…。



そして、もう一つ。
花組バウホール公演、まっつ(未涼亜希)の相沢役も発表♪

み、み、み、観たいよ〜〜〜〜〜っ(号泣)。

「舞姫」をやるって発表があった時から、相沢はまっつがいいなあと思っていたんです私。
でも、絶対無理だろうと思っていたんですよね。

なのに。
振り分け発表で、もしかして、と思って。

そして今日、
……やったあああああ〜!

なのに。


なぜにあの時期なんだまっつ、じゃなかった、みわっち。
あの2週間だけはどうしてもダメなの。旅は無理だよ私は(涙)。

…どうして月曜日に楽なのでしょうか(涙)。月末の週末なら迷わず観に行くのに〜〜〜!!!公演スケジュール決めた人のばかぁっ!!





そして。

話は全然違いますが。

今日やっと、雪組の柊巴さんが出ているCSの「新日本史探訪」を見ました(ずっと前に録画したのですが見てなかった)。

このシリーズも…毎回思うんですけど、メンバーの選定基準が微妙すぎません?(苦笑)。
っていうか、私の好みにピンポイントすぎてて怖いんですけど。…もしかして無意識のうちに編集会議とか出てるんだろうか私、と思うほど、回を重ねるごとに私の好み丸出しな企画になっていっているような(爆)

だって。

1回目が月組で、桐生園加ちゃんで「宮本武蔵」。
2回目が花組で、まっつで「天草四郎」。
3回目が星組で、ゆかり(綺華れい)ちゃんの「土方歳三」。
4回目が雪組で、らぎの「明智光秀」。

…これで5回目の宙組が、ともちん(悠未ひろ)で豊臣秀頼か足利直義、とかいうことをやってくれたら、どう考えても私がキャストを決めているとしか思えないんですが。どうでしょう。


番組の内容自体は、ちょっとどうかなーというか。
ホンキで私を呼んでくれたら、絶対面白くするのに!テーマとなっている人の面白エピソードが全然入ってないじゃんっっ!!という突っ込みどころ満載なのですが。

ま、それはともかく。

次回も楽しみにしています♪
(なんて言って、とっくに内容が発表されていたらどうしよう/汗)



エリザベートのお話は、書けば書くほど内容がふくらんでいって、完全に収拾がつかなくなっております。
うーむ、どうすればいいんだっ!!いつになったらアップできるんだぁ〜(涙)

…どなたか私の替わりにまとめてくださいませんか(涙)。


.

コメント

nophoto
はにはに
2007年5月21日17:34

ほんと、宙組新公は力いっぱい観たいですね〜★
タニちゃんだし、絶対にちぎちゃんにやらせると思ったけど、
でもキラキラ王子に、実力派春風をぶち当ててショックを与えて目を覚まさせるなんてことかもしれないですね。
それにフェルナンドだっけ、あれは春風さんに似合いそうですわ。ちぎちゃんも大丈夫そう、鳳翔 大ちゃんがちょっと微妙ですね。かっこいいだろうけど・・・

そして「舞姫」みたいよね〜
絶対に観たいけど無理だ。しかも花の「ハロダン」も行きたい、でも絶対に無理だ。

東宝で新公チケゲットにがんばろうー!!

みつきねこ
みつきねこ
2007年5月22日0:16

>フェルナンドだっけ、あれは春風さんに似合いそうですわ
そうなんですか!?ああ、ますます楽しみ〜〜(壊)
とか何とかいいつつ、本舞台で本当に春風さんの見分けがつくのかどうか、若干不安があったりします(涙/声が聴ければ、絶対判る自信があるのですが)